ストライクウィッチーズ|天井期待値・狙い目・ヤメ時攻略
パチスロ「ストライクウィッチーズ」の天井期待値を参考に、狙い目やヤメ時を考察しました。
ストライクウィッチーズの天井期待値
本機の天井は、「ゲーム数天井」と「ATスルー天井」の2種類が存在します。※「CZ間天井」も存在するが、今回は省略
「ゲーム数天井」は、ボーナス+AT間1280GでBIG+AT確定。
「ATスルー天井」は、AT非当選のボーナス6回で次回ボーナス当選時の80%がATに置換されるといった仕様です。
天井期待値テーブル(ゲーム数天井)

※値は設定1のもの
※ボーナス&AT後即ヤメ
※天井期待枚数566枚で解析
※実戦サンプルデータをもとに解析
天井期待値テーブル(ATスルー天井)

※値は設定1のもの
※AT当選まで継続
※AT後は即ヤメ
引用元:スロプロドットコム様
ストライクウィッチーズの天井の狙い目は?
ゲーム数天井は900G~を狙っていきたいです。スロプロドットコム様が算出したゲーム数天井の期待値ですが、天井恩恵を控えめに考慮している点やボーナスorAT当選後のCZをカバーしていない場合のものなので、実際にはもう少し高めになる可能性が高いです。
ただし、そこまでの期待値アップは見込めないと思うので、狙い目はやや厳しめでも良いかなと思います。
ATスルー天井はAT6スルーを狙っていきたいです。
AT6スルー以降は天井状態で、ボーナス時のAT期待度が80%まで上昇します。
仮に80%の抽選に漏れたとしても、次回もAT期待度が80%なので、AT当選まで打ち切りましょう。
AT5スルーの状態でも700G以上ハマっていれば打つ価値はあります。
ヤメ時は?
ヤメ時はボーナス・AT後のCZ1回後まで。即ヤメよりもボーナス・AT後のCZ1回をカバーしたほうが期待値は高いはずです。
まとめ
それほどオイシイ天井ではないですが、ゲーム数天井だけではなく、CZスルー天井も存在しているという点が意外に盲点になっていると思います。ゲーム数天井は宵越しハマリ台以外だとなかなか拾うチャンスは少ないかもしれませんが、ATスルー天井に関してはまだまだ打ち手側への情報が浸透していない可能性大です。
チャンスがあれば積極的に狙っていきたいです。
天井狙いついでにフリーズを引けたら最高ですね!
▼ストライクウィッチーズの解析・攻略&過去記事まとめページはこちらからご覧ください。
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:ストライクウィッチーズ
天井期待値がスカイガールズになってます(^_^;)
000さん
ありがとうございます!
修正しました!