スーパービンゴネオ 天井は600GからGO!ゾロ目の444Gのゾーンは激アツ!
スーパービンゴネオの天井・ゾーンの狙い目・ヤメ時についてまとめました。
基本スペックは下記リンクよりご確認ください。
スーパービンゴネオ スペック・上乗せ特化ゾーン・打ち方・天井解析情報
初当り確率が重めで天井ゲーム数が浅い、天井狙いに非常に向いている機種です。
初当りの平均獲得枚数が恐らく500枚程度なので、初当り確率を1/240以上で引くことができれば、それなりの期待値を獲得することができると思います。
天井狙いは600GからGO!辛めの出玉性能と噂なので、やや慎重に…
スーパービンゴネオ 天井詳細
▼天井ゲーム数999G
▼天井恩恵
BC当選(Hooah!発生率が3倍にアップ)
▼天井狙い目
600G~
天井狙いはもう少し早めのゲーム数からでも狙ってもよいかもしれませんが、サイトセブンでの出玉評価の低さが非常に気になります。
ツボにはまったときの一撃性はありますが、初当り1回につき100~300枚程度で終了するケースがかなり多いはずです。
4桁ゲーム数でATがスタートすることも全然有り得るので、打ち始めの時間帯もしっかり考慮しましょう。
積極的に狙っていく場合は550Gからでも打ち始めますが、基本的には600Gから狙っていくつもりです。
なお、サイトセブンについてですが、このツールは毎日ホールの出玉率を台ごとにA~Dまでの4段階で評価しています。
ホールに設置してあるほとんどの機種がB評価に落ち着くことが多いのですが、スーパービンゴネオに関しては、一段階低いC評価に落ち着いています。
こういった場合は、低設定の機械割がメーカー発表値よりもやや辛めである可能性が高いです。
(かといって、天井やゾーン狙いに適していないということではないです。)
そういった点も考慮に入れての狙い目の設定です。
サイトセブンの詳細に関しては、下記のリンクよりご確認ください。
スマホ版は月額324円(税込)かかりますが、スロマガと並ぶ便利ツールです。
444Gのゾーンのヒット率は約50%!激アツすぎるゾーン
スーパービンゴネオ ゾーン詳細
本機は周期抽選以外でも3桁ゾロ目ゲーム数でBC抽選を行っています。こちらもサイトセブン上のデータによると、444Gのゾーンでのヒット率が約50%と信じられないような数値が出ています。
444Gのゾーンはかなり狙い目なので、350G(積極的に狙う場合は320G)からどんどん打っていきたいと思います。
なお、本機はヤメ時がはっきりしない機種なのですが、444Gのゾーンを狙う場合は、470Gまで回せば当りを取りこぼすことはないはずです。
余談ですが、先日閉店30分前に「Hooah!」連打からAT1333をゲットしました…

打ち始めの時間がかなり重要であることを身をもって再確認しましたね…
閉店前確変、恐るべしです。
▼スーパービンゴネオの解析・攻略&過去記事まとめページはこちらからご覧ください。
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:スーパービンゴネオ
最近のコメント