スーパーオアシス スロット新台|解析完全まとめ
パイオニアのパチスロ新台「スーパーオアシス」のスペック・解析や実戦に役立つ攻略情報をまとめました。
ハナハナシリーズと並ぶパイオニアの人気シリーズが2016年、前作から約2年ぶりに登場。
スペックはほぼ同じままに、デザインはポップなイメージに一新されていますね。
目次の順にパチスロ新台「スーパーオアシス」のスペック・設定判別要素などの解析・攻略情報をまとめています。
目次(タップで該当箇所に飛びます)
スーパーオアシス スペック詳細
基本情報
機種情報 | |
---|---|
ホール導入日 | 2016年1月25日 |
導入台数 | 調査中 |
仕様 | ノーマルタイプ |
50枚あたりのゲーム数 | 約36.5G |
基本スペック
設定 | BIG | REG | ボーナス合算 | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/299 | 1/399 | 1/171 | 96.9% |
2 | 1/290 | 1/374 | 1/163 | 97.8% |
3 | 1/278 | 1/348 | 1/154 | 99.9% |
4 | 1/265 | 1/321 | 1/145 | 102.5% |
5 | 1/252 | 1/296 | 1/136 | 105.7% |
6 | 1/239 | 1/273 | 1/127 | 110.3% |
目次に戻る
スーパーオアシス 設定判別要素・設定差の詳細
調査中目次に戻る
スーパーオアシス 打ち方・技術介入手順
リール配列

通常時の打ち方
●左リール枠上~中段付近にBARを狙うチェリー枠内停止
中・右リール適当打ちでOK左・下段BAR停止
中・右リール適当打ちでOK枠内スイカ停止
中・右リールにスイカを狙う(中リール白7目安・右リール白7を早め)BIG中の打ち方
サイドランプ高速点滅時
通常時同様の小役狙い手順で消化上記以外
全リール適当打ちでOKREG中の打ち方
全リール適当打ちでOK⇒
1度だけスイカを揃えると、サイドランプがフラッシュします。
これまでのシリーズと同様、左右のフラッシュに設定差が存在する可能性大です。
左リール中段に白7をビタ押し後、中・右リールにもスイカを狙えばOKです。
目次に戻る
スーパーオアシス 解析情報
ボーナス同時成立期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
チェリー | 約5% |
スイカ | 約10% |
告知タイミング
当選契機 | タイミング | 選択率 |
---|---|---|
単独当選 | 当該ゲームレバーON | 約50% |
次ゲームレバーON | 約25% | |
小役同時当選 | 次ゲームレバーON | 約25% |
目次に戻る
スーパーオアシス ボーナスの詳細
ビッグボーナス
BIG BONUS | |
---|---|
契機 | 赤7揃い白7揃い |
獲得枚数 | 純増312枚 |
レギュラーボーナス
REGULAR BONUS | |
---|---|
契機 | 青7・青7・BAR白7・白7・BAR |
獲得枚数 | 純増104枚 |
目次に戻る
スーパーオアシス 管理人の評価・感想
パイオニアのノーマルタイプと言えば、30パイのハナハナシリーズが超有名ですが、25パイのオアシスシリーズも存在していることを忘れてはいけません(笑)2016年に登場するスーパーオアシスは前作クイーンオアシスから約2年ぶりの登場で、シリーズ累計8作目ということです。
AT規制による影響でノーマルタイプの設置が少しずつ増えてきていますが、今回スーパーオアシスが登場するタイミングもなかなか良いタイミングですよね。
ハナハナシリーズがあれほどの人気なので、
ハナハナに比べるとイマイチ認知度が低い点は少し残念です。
筐体のイメージやデザインもかなり変わっています。かなりポップな仕上がりです。
パチスロ業界を取り巻く環境が大きく変わってことで、ホールやユーザー受けがどんな感じになるのかを注目しながら見ていきたいと思います。
目次に戻る
スーパーオアシス PV・動画
フルPV
機種説明動画
目次に戻る
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:スーパーオアシス
最近のコメント