蒼穹のファフナー レア小役確率・停止形とCB詳細
蒼穹のファフナーのレア小役確率・停止形についてまとめました。
最大2G継続するミニボーナスであるCBについても詳しくまとめています。
蒼穹のファフナー 共通ベル・弱スイカ・弱チェリーに設定差あり
レア小役の確率・停止形
※おおよその「フラグの強さ」を★で表記▼チェリー

- 弱チェリー(★)…1/79.8(設定1)~1/72.5(設定6)
- 強チェリー(★★★)…1/495.8
- 中段チェリー(★★★★★)…1/10922.7
- 乙姫チェリー(★★★★★)…1/32768.0
▼スイカ

- 弱スイカ(★)…1/99.8(設定1)~1/92.0(設定6)
- 強スイカ(★★★)…1/399.6
▼チャンス目

- チャンス目A(★★★)…1/689.9)
- チャンス目B(★★★)…1/662.0
※チャンス目の停止形は他にも存在するが、チャンス目成立時はリールフラッシュを伴う
▼ベル

- 共通ベル(★)…1/163.8(設定1)~1/121.4(設定6)
- レアベル(★★★★)…1/65536.0
- 同化ベル(★★)…調査中
- レア同化ベル(★★★★)…調査中
※レアベルはCB中以外、同化ベルはCB中のみ発生
▼CB

- 弱CB…1/36.9
- 中CB…1/139.7
- 強CB…1/697.2
画像引用元:スロマガ(スマホ版)
CBは最大2G継続するミニボーナス
CBは最大2G継続するミニボーナスで、弱・中・強の3種類が存在します。通常時のCBは必ず1Gで終了しますが、ART中(上乗せ特化ゾーンやボーナス中含む)は2G継続する場合があります。
※通常時のCBは必ず14枚ベル1回の入賞で終了するのに対し、ART中のCBは(レア)同化ベル入賞→14枚ベル入賞と、払い出しを2回受けられることがあります。
(レア)同化ベル入賞の確率は現時点では不明ですが、この(レア)同化ベルがART中のキーフラグです。
▼蒼穹のファフナーの解析・攻略&過去記事まとめページはこちら
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:蒼穹のファフナー
最近のコメント