戦国コレクション2 設定判別・設定差・高設定確定演出まとめ
戦国コレクション2の設定判別要素についてまとめました。
高設定確定演出もあるので要注目です。
現時点で判明している要素は下記の7項目。
- モード移行率(※重要)
- AT直撃当選(※重要)
- 鬼ヶ島チャレンジ突入抽選
- 鬼ヶ島チャレンジ特定コレポイント(※重要)
- 鬼ヶ島チャレンジ引き戻し抽選
- AT中7揃い抽選(※重要)
- 小役確率
設定判別をする上で、特に重要なのは「モード移行率」「AT直撃当選」「鬼ヶ島チャレンジ特定コレポイント」「AT中7揃い抽選」でしょうか。
高設定確定演出もあるので見逃し厳禁です。
詳細は以降をご覧ください。
モード移行率
奇数設定は天国に移行しやすく、偶数設定は通常Bに移行しやすいといった特徴があります。また、特殊モード移行時は設定4以上が確定。
ゾロ目などの特定コレ数でATが当選した際は特殊モード滞在が確定となるため、AT当選時はコレ数にも注目しましょう。
AT終了時のモード移行率(解析値)

高設定が確定するAT当選コレ数
444コレ…設定4以上確定456コレ…設定4以上確定
555コレ…設定5or6確定
573コレ…設定6確定
666コレ…設定6確定
777コレ…設定6確定
999コレ…設定6確定
AT直撃当選
確率は低いが弱レア小役からのAT直撃は高設定期待度アップ。弱チェリー・スイカ・弱チャンス役からAT直撃した場合、設定1の可能性がかなり低くなります。
AT直撃当選率(解析値)

鬼ヶ島チャレンジ突入抽選
スイカからの当選は高設定が、その他の小役からの当選は偶数設定が優遇されています。そこまで大きな差ではないので、ほとんど参考にならない要素かもしれません。
鬼ヶ島チャレンジ当選率(解析値)

鬼ヶ島チャレンジ特定コレポイント
契機と獲得コレ数によって設定が確定するパターンも存在するので、必ず覚えておきましょう。鬼ヶ島チャレンジ 特定コレポイント
ベルで22コレ…偶数設定弱チェリー、弱チャンス役、スイカで44コレ…設定4以上
SR役、レジェンド役で999コレ…設定6濃厚
鬼ヶ島チャレンジ引き戻し抽選
鬼ヶ島チャレンジ終了後は引き戻しを抽選。TOTALでの引き戻し確率は奇数設定のほうが優遇されています。
そこまで大きな差ではないので、ほとんど参考にならない要素かもしれません。
鬼ヶ島チャレンジトータル引き戻し確率(解析値)
設定1…25.98%設定2…22.35%
設定3…29.37%
設定4…23.08%
設定5…34.50%
設定6…21.59%
AT中7揃い抽選
初代戦国コレクション同様「4」の形で揃えば設定4以上が、「7」の形で揃えば設定6が確定。設定4・5は「4」揃いが1/32768で、設定6は「4」揃い・「7」揃いがそれぞれ1/32768で成立します。
7揃いの形

小役確率
SRチェリー・SRチャンス役出現率に設定差が存在します。ただし出現率の分母がかなり大きいため参考程度に覚えておきましょう。
SRチェリー・SRチャンス役確率

設定判別要素・高設定確定演出に関するまとめは以上です。
新たな解析が公開され次第、情報は更新します。
設定推測ツールはスロマガを推奨
※auスマートパス会員は無料で使用可!
↓ スロマガ(スマホ版)のリンクです。 ↓
▼戦国コレクション2の解析・攻略&過去記事まとめページはこちらからご覧ください。
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

月曜日なのに記事ないじゃない
げ・・・
あ、あした更新します…
あああ…
火曜日の記事負い目あり過ぎて上記コメントなんだか申し訳ないです…
埼玉県民さん
いやいやいや
全然なんでもないですよー。