パチスロ大海物語withT-ARA スペック(機械割)・打ち方・小役確率・設定推測(設定差) 解析情報
パチスロ大海物語withT-ARAのスペック(機械割)・打ち方・小役確率・設定推測(設定差)に関する解析情報をまとめました。
「ダブル確変AT」となっていますが、通常時はノーマルタイプのような感覚で気軽に打てます。
天井はないという事前情報でしたが、900ゲームから当選率が跳ね上がっているという情報もありますので要チェックです。
参考情報:
パチスロ大海物語は天井があるかも(メタボ教授のパチスロ研究室)
基本スペック・機械割
設定 | ボーナス初当たり | 機械割 |
1 | 1/199.50 | 97.24% |
2 | 1/192.98 | 98.38% |
3 | 1/184.64 | 100.32% |
4 | 1/158.47 | 105.25% |
5 | 1/150.79 | 107.67% |
6 | 1/141.48 | 110.73% |
打ち方
▼通常時
左リールから止めれば、全リール適当打ちでOK。
基本的に全リール適当打ちでも問題ないですが、設定推測のためにチャンス目を見抜きたい場合や8枚役の取りこぼしを防ぎたい場合は、下記情報を参考にしてください。
▼チャンス目を見抜きたい場合
左・中リールを適当打ちして、上段にベルがテンパイした場合は右リールにサム絵柄を狙う。
→
サム絵柄上段停止で弱チャンス目。
サム絵柄中段停止で強チャンス目A。
▼8枚役獲得打法(強チャンス目Bを8枚役で獲得する)
強チャンス目Bは特定の組み合わせを狙うことで、8枚役として獲得が可能です。
ただし出現率は低い(設定1:1/528.52)ため、強めの演出発生時のみの目押しでも十分でしょう。
毎回狙っていると、相当疲れると思います。

左リールに赤枠の「貝絵柄」を枠上~上段に狙う。
→
中リールに赤枠のどちらかの「LUCKY」を狙う。
→
右リールに赤枠の「貝絵柄」を狙う。
強チャンス目B成立時に8枚で取得可能です。
小役確率と設定推測について
▼設定差のない小役確率
リプレイ:1/2.5
8枚押し順ベル:1/1.78
LUCKY揃い:1/5461
順ハズレ:1/65536
▼設定差のある小役確率
設定 | 共通ベルA | 共通ベルB | 弱チャンス目 | 強チャンス目A・B |
1 | 1/52 | 1/105 | 1/176 | 各1/528 |
2 | 1/52 | 1/104 | 1/173 | 各1/516 |
3 | 1/51 | 1/102 | 1/171 | 各1/504 |
4 | 1/50 | 1/100 | 1/169 | 各1/492 |
5 | 1/49 | 1/99 | 1/167 | 各1/481 |
6 | 1/48 | 1/96 | 1/165 | 各1/471 |
中段に揃うベルが押し順8枚ベルで、それ以外は共通ベルAorBとなります。
各小役に設定差がありますが、設定推測するには少々厳しいでしょう。
小役確率は参考程度にして、ATの初当たり確率を重視したほうが良いかもしれません。
どちらにしても、設定推測は難しい部類に入る機種だと思います。
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

最近のコメント