沖ドキ!トロピカル 新台|解析完全攻略まとめ
アクロスの新台パチスロ「沖ドキ!トロピカル」の解析情報をまとめました。
未だに根強い人気を誇る沖ドキの兄弟機が遂に登場!
元祖オキドキは50枚あたり23Gしか回らない超絶荒波マシンでしたが、今作はややマイルドな仕様に仕上がっているようです。
以下の目次の順に「沖ドキ!トロピカル」のスペック・狙い目・設定判別要素・光り方などの解析情報をご紹介します。
シリーズ最新作「沖ドキ!パラダイス」の解析情報はこちらでチェック!
目次(タップで該当箇所に飛びます)
沖ドキ!トロピカル 元祖オキドキからの変更点まとめ
項目 | 沖ドキ! | 沖ドキ!トロピカル |
---|---|---|
AT純増 | 3.0枚/1G | 3.0枚/1G |
50枚あたりのゲーム数 | 23G | 40G |
天井ゲーム数 | 999G | 1199G |
AT初当たり | 1/242.8(設定1)~1/188.3(設定6) | 1/237.9(設定1)~1/173.6(設定6) |
BIG獲得枚数 | 210枚 | 210枚 |
REG獲得枚数 | 90枚 | 60枚 |
出玉率 | 97.0%(設定1)~107.9%(設定6) | 96.7%(設定1)~108.4%(設定6) |
導入台数 | 約50,000台 | 約20,000台 |
沖ドキ!トロピカル スペックの詳細
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | アクロス |
ホール導入日 | 2016年2月1日 |
導入台数 | 約20,000台 |
仕様 | AT機 |
AT純増 | 3.0枚/1G |
50枚あたりのゲーム数 | 約40G |
基本スペック
設定 | 初当たり BIG |
初当たり REG |
初当たり 合成 |
出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/1428 | 1/285 | 1/237 | 96.7% |
2 | 1/1005 | 1/271 | 1/214 | 99.0% |
3 | 1/1134 | 1/271 | 1/218 | 101.4% |
4 | 1/823 | 1/254 | 1/194 | 103.9% |
5 | 1/934 | 1/253 | 1/199 | 106.3% |
6 | 1/692 | 1/231 | 1/173 | 108.4% |
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル 天井の狙い目・解析
最も滞在比率が高い通常A・通常B滞在時の初当たりのほぼ全てがREGになります。さらに、通常B滞在時の次回連チャン期待度が低いため、前作のように連チャンスルー回数を目安にして通常B以上を狙うこともできません。
天井は慎重に狙わないと大やけどする可能性大です。
天井の狙い目ゲーム数は、900G~としています。
天井
天井ゲーム数
1199G天井到達時の恩恵
AT(擬似ボーナス)確定天井狙い目
900G~最適なヤメ時
32Gヤメ目次に戻る
沖ドキ!トロピカル 朝イチ・リセット後の狙い目や解析
設定変更&電源OFF・ON時の挙動
項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
設定変更後のモード移行率
設定変更時は約1/3で引き戻しモードに移行。早めのボーナス当選に期待できます。
しかし、初当たりの大半がREGな上に、通常B・引き戻しからの天国モードへの移行率は低いので過度の期待はしないように…
モード | 設定1~6 |
---|---|
通常A | 50.00% |
通常B | 15.23% |
天国準備 | 1.17% |
引き戻し | 33.59% |
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル ゲームフロー
沖ドキ!と同じくハイビスカスが点灯すればボーナス確定となる完全告知タイプ。前作は、ボーナス当選によって、「通常A→通常B→…天国」と段階的にモードを上げていく仕様でしたが、今作では各モードから一発で天国に上げることが重要です。
例え通常Aに滞在していたとしても、ボーナス中に1G連さえさせてしまえば自力で天国に上げることが可能です。
さらに、沖ドキ!から大きく変わった点としては、ベース(コイン持ち)が大幅にアップしたこと、さらには初当たりも大半がREGになったことです。
これらの変化により、見た目はほとんど一緒ですが、中身は全く別物の機種にバージョンチェンジしています。
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル 通常時のモード全8種類の概要
ボーナス当選率や天井ゲーム数に影響するモードは8種類。モード移行抽選が行われるのはボーナス当選時がメインで、その他ボーナス消化中や設定変更時にも移行抽選が行われます。
モード概要
モード | 天井ゲーム数 | BR比率 | 概要 |
---|---|---|---|
通常A | 1199G | 基本REG | 基本的となるモード |
通常B | 1199G | 基本REG | 通常Aよりも天国準備移行率アップ |
天国準備 | 1199G | BIG | ボーナス当選時はBIG+次回天国以上 |
引き戻し | 200G | 基本REG | 自力当選率アップ早い当たりに期待 |
天国 | 32G | BR混合 | 32G以内にボーナスが連チャン |
ドキドキ | 32G | BR混合 | 32G以内の連チャンが80%ループ以上 |
超ドキドキ | 32G | BR混合 | 32G以内の連チャンが90%ループ以上 |
保障 | 32G | BR混合 | ドキドキ以上から移行32G以内に連チャン |
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル モード示唆演出
滞在モードを示唆する演出は下記の通り非常に豊富です。新しい情報が判明し次第、随時更新しています。
ハイビスカスの点滅パターン・光り方
今作の点滅パターンは、前作の18種類から全20種類に増加しています。通常点滅以外が発生すればBIGor上位モード濃厚となるようです。
本ページ中「光り方まとめ」で詳しく解説
ボーナス揃い時のリールアクション
ボーナス告知後はリールが自動停止し、「左→中→右の順で中段に揃う」のが基本パターンとなります。法則崩れ、例えば揃うラインや揃う順番がいつもと異なれば、上位モードorBIG期待度アップ!
さらに、プレミアムパターンも存在し、発生すればBIG確定となります。
法則崩れの例
●上段ラインでボーナス入賞(※BIG濃厚)●右→中→左の順でボーナス入賞(※BIG濃厚)
●右上がりでボーナス入賞
●下段ラインでボーナス入賞
プレミアム入賞パターン
●右リールだけロング回転●一旦REG入賞後、超コマ送りでBIGに変化
●7テンパイ否定後、リール全回転でBIG入賞
●初代沖ドキ風の波揺れ入賞
●いきなり全回転
本ページ中「ボーナス入賞アクションまとめ」で詳しく解説
ボーナス揃い時のテンパイ音
ボーナス確定後の7絵柄テンパイ時にスペシャルテンパイ音が発生すれば、前作同様BIG+天国以上濃厚となります。スペシャルテンパイ音の全8種類は以下の通り。
スペシャルテンパイ音
●とぅるるるる~!●いぃかんじ!
●きゅい~ん!
●あたいがふぅ
●げきあつ~!
●いっつみらくる!
●ドキドキ~!
●超ドキドキ!
本ページ中「ボーナス揃い時のテンパイ音まとめ」で詳しく解説
REG終了時の上部パネル点滅
REG終了時に上部パネルが点滅すれば、上位モード滞在のチャンス!32G以内に連チャンしなかったら通常B・天国準備滞在確定です。
次回モード別REG終了時のパネルフラッシュ発生率 | |
---|---|
モード | 設定1~6 |
通常A | - |
通常B | 20.00% |
天国準備 | 33.33% |
引き戻し | - |
天国 | 25.00% |
ドキドキ | 25.00% |
超ドキドキ | 25.00% |
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル モード移行率
BIG1G連当選時のモード移行率は本記事中の「ボーナス中の1G連抽選」に記載あり。通常AorB/天国準備/引き戻し滞在時
▼REG当選時通常AorB/引き戻し滞在時のボーナスは基本的にREGで、このREG当選によるモード移行率は、偶数設定かつ高設定ほど優遇されています。
今作はボーナス当選によって段階的にモードを上げていくというよりも、一発で天国に上げることが重要です。
通常A/引き戻し滞在時REG成立時のモード移行率 | ||
---|---|---|
設定 | →通常A | →通常B |
1 | 76.17% | 10.16% |
2 | 66.02% | 12.50% |
3 | 71.88% | 10.16% |
4 | 61.72% | 12.50% |
5 | 68.36% | 10.16% |
6 | 57.42% | 16.41% |
設定 | →天国準備 | →天国 |
1 | 0.39% | 12.50% |
2 | 0.39% | 20.31% |
3 | 0.78% | 15.63% |
4 | 0.78% | 24.22% |
5 | 1.17% | 17.97% |
6 | 1.17% | 24.22% |
設定 | →ドキドキ | |
1 | 0.78% | |
2 | 0.78% | |
3 | 1.56% | |
4 | 0.78% | |
5 | 2.34% | |
6 | 0.78% |
通常B滞在時REG成立時のモード移行率 | ||
---|---|---|
設定 | →通常B | →天国準備 |
1 | 76.56% | 10.16% |
2 | 66.41% | 12.50% |
3 | 72.66% | 10.16% |
4 | 62.50% | 12.50% |
5 | 69.53% | 10.16% |
6 | 58.59% | 16.41% |
設定 | →天国 | →ドキドキ |
1 | 12.50% | 0.78% |
2 | 20.31% | 0.78% |
3 | 15.63% | 1.56% |
4 | 24.22% | 0.78% |
5 | 17.97% | 2.34% |
6 | 24.22% | 0.78% |
▼BIG当選時
通常AorB/天国準備/引き戻し滞在時のBIG当選(初当たりBIG)は、天国モード以上へ移行が確定、かつ1/8以上でドキドキモードへの移行も期待できるため、非常に価値が高いです。
この初当たりBIGに当選するパターンは下記の3パターンのみです。
初当たりBIG当選するパターン
●確定役(確定チェリー/中段チェリー/リーチ目役)での当選●スイカで当選時の1/3
●天国準備滞在時の当選
初当たりBIG当選時モード移行率(全設定共通) | |||
---|---|---|---|
移行先 | 確定チェリーリーチ目役 | 中段チェリー | その他 |
天国 | 81.25% | 74.61% | 87.50% |
ドキドキ | 18.75% | 25.00% | 12.50% |
超ドキドキ | - | 0.39% | - |
天国モード滞在時
▼レア小役以外で当選時(BIG/REG共通)天国滞在時にレア小役以外でボーナス当選した場合は、奇数設定なら約75%、偶数設定なら約66%で同モードをループ。
転落時は通常A移行がメインになりますが、高設定ほど通常B/天国準備/引き戻しに移行しやすいといった特徴があります。
レア小役以外で当選時天国からのモード移行率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 移行せず | →通常A | →通常B |
1 | 74.61% | 19.14% | 1.56% |
2 | 66.41% | 19.14% | 4.69% |
3 | 74.61% | 17.97% | 2.34% |
4 | 66.41% | 16.41% | 5.86% |
5 | 74.61% | 17.58% | 2.34% |
6 | 66.41% | 12.89% | 7.03% |
設定 | →天国準備 | →引き戻し | →ドキドキ |
1 | 0.39% | 3.91% | 0.39% |
2 | 0.78% | 8.59% | |
3 | 0.78% | 3.91% | |
4 | 1.17% | 9.77% | |
5 | 1.17% | 3.91% | |
6 | 2.34% | 10.94% |
▼レア小役で当選時(BIG/REG共通)
天国滞在時にレア小役でボーナス当選したは、次回天国モード以上が確定。
さらに、1/8以上でドキドキモードへの移行も期待できます。
レア小役で当選時天国からのモード移行率(全設定共通) | |||
---|---|---|---|
移行先 | 角チェリースイカ | 確定チェリーリーチ目役 | 中段チェリー |
天国 | 87.11% | 81.25% | - |
ドキドキ | 12.50% | 18.75% | 75.00% |
超ドキドキ | 0.39% | - | 25.00% |
(超)ドキドキ滞在時
▼ドキドキ滞在時(BIG/REG共通)ボーナス当選時は80%でループ。
当選契機が確定チェリー・リーチ目役の場合は50%、中段チェリーの場合は100%で超ドキドキモードへ移行するため、激アツです。
ドキドキからのモード移行率(全設定共通) | ||
---|---|---|
移行先 | 角チェリースイカ | 確定チェリーリーチ目役 |
ドキドキ | 99.61% | 50.00% |
超ドキドキ | 0.39% | 50.00% |
保障 | - | - |
移行先 | 中段チェリー | その他 |
ドキドキ | - | 79.69% |
超ドキドキ | 100% | 0.39% |
保障 | - | 19.92% |
▼超ドキドキ滞在時(BIG/REG共通)
ボーナス当選時は90%でループ。
ドキドキモード同様、レア小役によるボーナス当選では転落せず、その他の契機で転落した場合は必ず保障モードに移行します。
超ドキドキからのモード移行率(全設定共通) | ||
---|---|---|
移行先 | レア小役 | その他 |
超ドキドキ | 100% | 90.23% |
保障 | - | 9.77% |
保障滞在時
▼確定役以外でのボーナス当選時保障モードには(超)ドキドキモードから転落した場合のみ移行します。
この間のボーナス当選は、確定役での当選を除き、BIG・REG共通で通常A/引き戻し滞在時と同様のモード移行抽選が行われます。
保障滞在時ボーナス当選時のモード移行率 | ||
---|---|---|
設定 | →通常A | →通常B |
1 | 76.17% | 10.16% |
2 | 66.02% | 12.50% |
3 | 71.88% | 10.16% |
4 | 61.72% | 12.50% |
5 | 68.36% | 10.16% |
6 | 57.42% | 16.41% |
設定 | →天国準備 | →天国 |
1 | 0.39% | 12.50% |
2 | 0.39% | 20.31% |
3 | 0.78% | 15.63% |
4 | 0.78% | 24.22% |
5 | 1.17% | 17.97% |
6 | 1.17% | 24.22% |
設定 | →ドキドキ | |
1 | 0.78% | |
2 | 0.78% | |
3 | 1.56% | |
4 | 0.78% | |
5 | 2.34% | |
6 | 0.78% |
▼確定役でBIG当選時
保障モード滞在時も、確定役でBIGに当選した場合は次回天国モード以上が確定。
ドキドキモードへの移行も期待できます。
保障滞在時 確定役でBIG当選時のモード移行率(全設定共通) | ||
---|---|---|
移行先 | 確定チェリーリーチ目役 | 中段チェリー |
天国 | 81.25% | 74.61% |
ドキドキ | 12.50% | 25.00% |
超ドキドキ | - | 0.39% |
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル 光り方まとめ
ハイビスカス点滅時に通常点滅以外の特殊点滅が発生すればBIG当選濃厚となります。REG当選時に特殊点滅が発生した場合は、次回ドキドキモード以上確定です。
全ハイビスカスの点滅パターンと特殊点滅の法則をまとめます。
全ハイビスカス点滅パターン
全20種類のハイビスカス点滅パターンはこちら。全ハイビスカス点滅パターン |
---|
通常点滅 |
常時点滅 |
リール回転時点滅 |
常時点灯→点滅 |
左右2回点滅 |
瞬き点滅 |
だんだん高速点滅 |
右から点滅 |
スロー点滅 |
高速点滅 |
同時点滅 |
通常点滅→同時点滅 |
右だけ点滅 |
左だけ点滅 |
337拍子 |
点滅+パネル消灯 |
点滅時ドキドキランプ点灯 |
タン・タン・タタタ※今作から新規追加 |
リズムに合わせ点滅→点灯※今作から新規追加 |
7セグカウントダウン→通常点滅※今作から新規追加 |
ハイビスカス特殊点滅の法則まとめ
特殊点滅の基本法則
●特殊点滅は基本的にBIG濃厚●特殊点滅+REGで次回ドキドキモード以上確定
次回天国モード以上確定
●337拍子●チャチャチャ
●カウントダウン
●バージョンアップ
●右のみ点滅
●通常点滅+パネル消灯
次回ドキドキモード以上確定
●特殊点滅+REG●左のみ点滅
次回超ドキドキモード確定
●点滅時ドキドキランプ点灯●337拍子+REG
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル ボーナス入賞アクションまとめ
今作ではボーナス入賞時にリールが自動停止。この時、「左→中→右」の順で中段ラインに揃うのが基本となります。
この基本パターン以外が発生すれば、BIG当選or次回天国以上が確定、さらにドキドキ以上が確定するパターンもあるので注目です。
最低限覚えておきたい激アツ法則
●基本パターン(「左→中→右」の順で中段ラインに揃う)以外ならBIGor次回天国以上●中段or右下がり揃い以外なら次回天国以上
用語説明
●順停止:左→中→右で停止●逆停止:右→中→左で停止
●プレミアム:変則的な停止パターン
BIG当選時の振り分け
BIG当選時の入賞アクションは全16種類と豊富に存在し、次回モードに応じてパターンを振り分け。次回天国以上のパターンが発生するのは約3.9~9.4%と低いですが、知っておくだけで楽しさが倍増するので、是非覚えておきましょう。
BIG+次回天国以上
●「順or逆停止」右上がり揃い●右ロング(右リールのみ回り続けて中段7揃いで停止)
●左再始動(中段7・7・BAR停止後、左リールが再始動して右下がり7揃いで停止)
●右戻り(中段7・7・BAR停止後、右リールが1コマ戻って中段7揃いで停止)
BIG+次回ドキドキ以上
●「順or逆停止」上段揃い●「順or逆停止」下段揃い
●中ズレ目(中リールで7絵柄ズレ目→全リール再始動して中段7揃い)
●初代風(順停止で中段7揃いして、初代沖ドキ風に波揺れ)
BIG+超ドキドキ
●全回転(回転速度が通常よりも遅くなり、全リール同時停止)BIG当選時の入賞アクション振り分け(次回天国モード時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 89.84% |
右下がり | 2.34% | |
右上がり | 0.78% | |
上段 | - | |
下段 | - | |
逆停止 | 中段 | 1.95% |
右下がり | 1.95% | |
右上がり | 0.78% | |
上段 | - | |
下段 | - | |
プレミアム | 左ロング | 0.78% |
左再始動 | 0.78% | |
右戻り | 0.78% | |
中ズレ目 | - | |
初代風 | - | |
全回転 | - |
BIG当選時の入賞アクション振り分け(次回ドキドキモード時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 86.33% |
右下がり | 2.34% | |
右上がり | 0.78% | |
上段 | 0.78% | |
下段 | 0.78% | |
逆停止 | 中段 | 1.95% |
右下がり | 1.95% | |
右上がり | 0.78% | |
上段 | 0.78% | |
下段 | 0.78% | |
プレミアム | 左ロング | 0.39% |
左再始動 | 0.39% | |
右戻り | 0.39% | |
中ズレ目 | 0.78% | |
初代風 | 0.78% | |
全回転 | - |
BIG当選時の入賞アクション振り分け(次回超ドキドキモード時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 84.38% |
右下がり | 2.34% | |
右上がり | 0.78% | |
上段 | 0.78% | |
下段 | 0.78% | |
逆停止 | 中段 | 1.95% |
右下がり | 1.95% | |
右上がり | 0.78% | |
上段 | 0.78% | |
下段 | 0.78% | |
プレミアム | 左ロング | 0.39% |
左再始動 | 0.39% | |
右戻り | 0.39% | |
中ズレ目 | 0.78% | |
初代風 | 0.78% | |
全回転 | 1.95% |
BIG当選時の入賞アクション振り分け(上記以外時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 92.58% |
右下がり | 2.73% | |
逆停止 | 中段 | 2.34% |
右下がり | 2.34% |
REG当選時の振り分け
REG当選時の入賞アクションは全5種類とBIG当選時よりも種類が少ないです。こちらは基本パターン以外が発生すれば、次回天国以上が確定です。
REG+次回天国以上
●「順停止」右下がり揃い●「逆停止」中段揃い
REG+次回ドキドキ以上
●「順停止」右下がり揃いREG+超ドキドキ
●「順停止」下段揃いREG当選時の入賞アクション振り分け(次回天国モード時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 95.31% |
右下がり | 2.34% | |
右上がり | - | |
下段 | - | |
逆停止 | 中段 | 2.34% |
REG当選時の入賞アクション振り分け(次回ドキドキモード時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 94.14% |
右下がり | 1.17% | |
右上がり | 1.95% | |
下段 | - | |
逆停止 | 中段 | 2.73% |
REG当選時の入賞アクション振り分け(次回超ドキドキモード時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 91.80% |
右下がり | 1.56% | |
右上がり | 1.95% | |
下段 | 1.95% | |
逆停止 | 中段 | 2.73% |
REG当選時の入賞アクション振り分け(上記以外時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 100% |
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル ボーナス揃い時のテンパイ音まとめ
スペシャルテンパイ音の種類
ボーナス確定後の7絵柄テンパイ時にスペシャルテンパイ音が発生すれば、前作同様BIG+次回天国以上が確定。全部で8種類存在し、次回ドキドキモード以上や次回超ドキドキモードが確定する場合もあり。
スペシャルテンパイ音の種類・特徴 | |
---|---|
スペシャルテンパイ音 | 特徴 |
とぅるるるる~! | 次回天国以上 |
いぃかんじ! | |
きゅい~ん! | |
あたいがふぅ | |
ドキドキ~! | 次回ドキドキ以上 |
いっつみらくる! | |
げきあつ~! | 次回超ドキドキ |
超ドキドキ! |
テンパイ音振り分け
BIG当選時は次回モードに応じてテンパイ音を振り分け。スペシャルテンパイ音はBIG当選、かつ次回天国モード以上時の約10~12%で発生します。
REG当選時は次回モードに関係なく、必ず通常テンパイ音になります。
BIG当選時のテンパイ音振り分け(次回天国モード時) | |
---|---|
テンパイ音 | 振り分け |
通常テンパイ音 | 90.00% |
とぅるるるる~! | 2.50% |
いぃかんじ! | 2.50% |
きゅい~ん! | 2.50% |
あたいがふぅ | 2.50% |
ドキドキ~! | - |
いっつみらくる! | - |
げきあつ~! | - |
超ドキドキ! | - |
BIG当選時のテンパイ音振り分け(次回ドキドキモード時) | |
---|---|
テンパイ音 | 振り分け |
通常テンパイ音 | 90.00% |
とぅるるるる~! | 1.67% |
いぃかんじ! | 1.67% |
きゅい~ん! | 1.67% |
あたいがふぅ | 1.67% |
ドキドキ~! | 1.67% |
いっつみらくる! | 1.67% |
げきあつ~! | - |
超ドキドキ! | - |
BIG当選時のテンパイ音振り分け(次回超ドキドキモード時) | |
---|---|
テンパイ音 | 振り分け |
通常テンパイ音 | 87.79% |
とぅるるるる~! | 1.53% |
いぃかんじ! | 1.53% |
きゅい~ん! | 1.53% |
あたいがふぅ | 1.53% |
ドキドキ~! | 1.53% |
いっつみらくる! | 1.53% |
げきあつ~! | 1.53%/td> |
超ドキドキ! | 1.53% |
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル 遅れ・フリーズ
遅れ&フリーズ抽選
ボーナス当選時は遅れ&ロングフリーズの発生抽選を行います。「遅れ」が発生するのは、次ゲームボーナス告知時のみ。
フリーズはBIG当選時のみ発生する可能性があり、通常フリーズと即フリーズの2種類が存在、発生するタイミングが違うだけで、どちらも性能は同じです。
遅れ・フリーズの特徴
●遅れ…ボーナス確定。リール回転より先に始動音が発生。●通常フリーズ…BIG+超ドキドキモード確定。前作同様、通常点滅からフリーズします。
●即フリーズ…BIG+超ドキドキモード確定。レバーON時にフリーズします。
BIG当選→次ゲーム告知時契機別 遅れ&フリーズ発生率(超ドキドキ滞在を除く) | ||
---|---|---|
演出 | 角チェリースイカ | 確定チェリーリーチ目役 |
なし | 85.94% | 84.38% |
遅れ | 12.50% | 12.50% |
通常フリーズ | 0.39% | 0.78% |
即フリーズ | 0.39% | 0.78% |
遅れ+通常フリーズ | 0.39% | 0.78% |
遅れ+即フリーズ | 0.39% | 0.78% |
演出 | 中段チェリー | その他 |
なし | 25.00% | 50.00% |
遅れ | 25.00% | 49.61% |
通常フリーズ | 12.50% | - |
即フリーズ | 12.50% | - |
遅れ+通常フリーズ | 12.50% | - |
遅れ+即フリーズ | 12.50% | - |
BIG当選→即告知時契機別 フリーズ発生率(超ドキドキ滞在を除く) | ||
---|---|---|
演出 | レア小役 | その他 |
なし | 100% | 99.61% |
即フリーズ | - | 0.39% |
BIG当選→次ゲーム告知時契機別 遅れ発生率(超ドキドキ滞在時) | |
---|---|
当選契機 | 発生率 |
リプレイ・ベル | 50.00% |
角チェリースイカ | 12.50% |
確定チェリー | 12.50% |
中段チェリー | 50.00% |
リーチ目役 | 12.50% |
REG当選→次ゲーム告知時契機別 遅れ発生率 | |
---|---|
当選契機 | 発生率 |
リプレイ・ベル | 100% |
角チェリースイカ | 6.25% |
遅れ&フリーズ発生率まとめ
通常AorBでの遅れは約50%がレア小役当選となるため、BIGおよび天国以上移行のチャンスとなります。フリーズは中段チェリー成立時が大チャンス。
滞在モード別遅れの実質発生率 | |
---|---|
滞在モード | 発生率 |
通常AorB | 1/8215.8 |
天国準備 | 1/2574.8 |
引き戻し | 1/6620.2 |
その他 | 1/595.0 |
当選契機別BIG当選時のフリーズ発生率 | |
---|---|
当選契機 | 発生率 |
通常当選 | 0.39% |
角チェリー | 1.56% |
確定チェリー | 3.13% |
中段チェリー | 50.00% |
スイカ | 1.56% |
リーチ目役 | 3.13% |
フリーズ動画
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル 設定判別要素・設定差の詳細
今作も前作同様設定判別は難しい可能性大です。まだまだ全貌は明らかになていませんが、公開されている限りの設定推測要素をご紹介します。
設定推測ツールはスロマガを推奨
⇒ セグ判別&設定推測 パチマガスロマガ攻略!天国モード移行率&ループ率
奇数設定は天国移行率が低い分、天国移行後のループ率が高いです。偶数設定はその逆で、天国移行率が高い分、天国移行後のループ率が低いです。
[重要度]★★★☆☆
[難易度]★★★☆☆
設定の偶奇による天国モードの特徴 | ||
---|---|---|
項目 | 奇数 | 偶数 |
天国突入時のループ率 | 約75% | 約66% |
通常A・Bからの天国移行率 | 低い | 高い |
天国抜け後の引き戻し移行率 | 約15% | 約30% |
共通ベル出現率
通常時とボーナス中を合わせて出現率をチェックしましょう。通常時は順押しBAR狙いで冗談に揃うベルを、ボーナス中は押し順ナビで揃うベルをカウントしましょう。
[計算方法](通常ゲーム数+「BIG回数×70」+「REG回数×20」-全ボーナス回数)÷共通ベル回数
※ボーナス入賞ゲームとボーナス1G目が同じゲームのため、このような計算が必要。
[重要度]★★☆☆☆
[難易度]★★★☆☆
設定 | 共通ベル |
---|---|
1 | 1/47.7 |
2 | 1/46.9 |
3 | 1/46.1 |
4 | 1/45.3 |
5 | 1/44.6 |
6 | 1/43.9 |
通常A・B・天国準備でのボーナス出現率
天国以上を否定する「33G以降のボーナス出現率」をチェックしましょう。ただし、32G以内に当選したボーナスでも通常A・B・天国準備や引き戻しでのボーナス当選の可能性もあります。
そのため、ほとんど参考にならないといえばならないのですが、念のため覚えておきましょう。
[計算方法](通常ゲーム数-「32G以内のボーナス当選に要したゲーム数」)÷33G以降のボーナス回数
※ボーナス入賞ゲームとボーナス1G目が同じゲームのため、このような計算が必要。
[重要度]★☆☆☆☆
[難易度]★★★★☆
設定 | 通常A・B・天国準備 |
---|---|
1 | 1/289.3 |
2 | 1/280.4 |
3 | 1/274.0 |
4 | 1/264.7 |
5 | 1/255.1 |
6 | 1/240.5 |
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル ボーナスの詳細
ボーナス抽選の基本事項
ボーナス当選契機は毎ゲーム抽選と天井到達の二つ。どちらも滞在モードによってボーナス当選率や天井ゲーム数が変化し、毎ゲーム抽選には成立役も影響します。
通常A・通常B・天国準備滞在時のボーナス出現率は、1/289(設定1)~1/240(設定6)。
引き戻し滞在時はレア小役以外でのボーナス当選率が上昇し、1/120(設定1)~1/97(設定6)。
天国・(超)ドキドキ・保障滞在時のボーナス出現率は、約1/11となります。
設定差がある部分もありますが、設定推測に使うには難しい要素です。
ビッグボーナス
BIG BONUS | |
---|---|
獲得枚数 | 平均210枚 |
継続ゲーム数 | 70G |
レギュラーボーナス
REGULAR BONUS | |
---|---|
獲得枚数 | 平均60枚 |
継続ゲーム数 | 20G |
ボーナス消化中の抽選
ボーナス開始時と消化中のレア小役成立時にBIG1G連を抽選しています。1G連に当選すると、リール右にある「ハナちゃんランプ」点灯によって告知。
今作では「ハナちゃんランプ」が点灯すると、その後の天国モード以上も確定するため、2回以上のボーナスが確約されます。
例え通常Aでも1G連さえさせてしまえば自力で天国に上げることが可能という、非常に自力感の強い仕様に変化しました。
この点が前作からの最大の改良点になります。
ボーナス中1G連確定パターン
ボーナス中に「遅れ」が発生したら1G連確定!※確定系小役で遅れ発生?
予告音発生時に第3停止まで停止音変化
予告音発生時にリプレイが揃う
予告音発生時に停止音が変化しない
ボーナス開始時に歌詞付きBGMが流れる
レア小役成立時のボーナス期待度
角チェリー・スイカ成立時のボーナス期待度は、滞在時モードによって変化。若干ですが設定差も存在します。
通常A/通常B/天国準備滞在時レア小役成立時ボーナス期待度 | |||
---|---|---|---|
設定 | 角チェリー | スイカ | 確定役 |
1 | 1.00% | 2.50% | 100%BIG確定 |
2 | 1.10% | 2.75% | |
3 | 1.20% | 3.05% | |
4 | 1.30% | 3.36% | |
5 | 1.40% | 3.66% | |
6 | 1.60% | 4.03% |
上記以外滞在時レア小役成立時ボーナス期待度 | |
---|---|
小役 | 設定1~6 |
角チェリー | 2.00% |
スイカ | 9.99% |
確定役 | 100%BIG確定 |
滞在モード別のBIG・REG比率
ボーナス当選時は滞在モードによってBIG/REGを振り分けます。通常A/通常B/引き戻しでの当選は、基本的にREG。
天国準備での当選はBIG確定で、その他のモードではBIG比率が高くなります。
角チェリーで当選時のBR比率(全設定共通) | ||
---|---|---|
滞在モード | BIG | REG |
通常A・通常B引き戻し | - | 100% |
天国準備 | 100% | - |
上記以外 | 80.03% | 19.97% |
スイカで当選時のBR比率(全設定共通) | ||
---|---|---|
滞在モード | BIG | REG |
通常A・通常B引き戻し | 25.00% | 75.00 % |
天国準備 | 100% | - |
上記以外 | 68.72% | 31.28% |
確定役で当選時のBR比率(全設定共通) | ||
---|---|---|
滞在モード | BIG | REG |
通常A・通常B引き戻し | 100% | - |
天国準備 | 100% | - |
上記以外 | 100% | - |
上記以外で当選時のBR比率(全設定共通) | ||
---|---|---|
滞在モード | BIG | REG |
通常A・通常B引き戻し | - | 100% |
天国準備 | 100% | - |
上記以外 | 66.67% | 33.33% |
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル ボーナス中の1G連抽選
ボーナス開始時の抽選
ボーナス当選時のモード移行で天国or(超)ドキドキに移行した場合に限り、そのボーナス開始時にBIG1G連のストック抽選を行います。当選時のストックは必ず1個。
当選時の告知方法
●ボーナス開始時・終了時にハナちゃんランプ点灯●ボーナス中のリプレイ・ベル入賞時にハナちゃんランプ点灯
次回天国・(超)ドキドキ時ボーナス開始時の1G連当選率(全設定共通) | |
---|---|
ボーナス種類 | 当選率 |
BIG開始時 | 12.50% |
REG開始時 | 1.95% |
ボーナス中の抽選
滞在モードやBIG中orREG中を問わず、ボーナス消化中のレア小役成立時はBIG1G連のストック抽選を行います。当選時のストックは必ず1個ですが、もちろん1回のボーナスで複数回当選することもあり。
ストックの上限は255個です。
当選時の告知方法
●レア小役成立の当該ゲームでハナちゃんランプ点灯ボーナス中のレア小役成立時BIG1G連当選率(全設定共通) | |
---|---|
小役 | 当選率 |
角チェリー | 0.39% |
確定チェリー | 100% |
中段チェリー | 100% |
スイカ | 1.95% |
リーチ目役 | 100% |
1G連当選時のモード移行
ボーナス消化中のレア小役でBIG1G連に当選した場合、滞在モードと当選契機に応じてモード移行抽選を行います。この場合、1G連消化後の天国以上が確定。
確定役で当選した場合は、ドキドキ以上にも期待できます。
天国滞在時1G連当選契機別のモード移行率(全設定共通) | |
---|---|
移行先 | 角チェリースイカ |
天国 | 100% |
ドキドキ | - |
超ドキドキ | - |
移行先 | 確定チェリーリーチ目役 |
天国 | 81.25% |
ドキドキ | 18.75% |
超ドキドキ | - |
移行先 | 中段チェリー |
天国 | - |
ドキドキ | 75.00% |
超ドキドキ | 25.00% |
ドキドキ滞在時1G連当選契機別のモード移行率(全設定共通) | |
---|---|
移行先 | 角チェリースイカ |
ドキドキ | 100% |
超ドキドキ | - |
移行先 | 確定チェリーリーチ目役 |
ドキドキ | 50.00% |
超ドキドキ | 50.00% |
移行先 | 中段チェリー |
ドキドキ | - |
超ドキドキ | 100% |
超ドキドキ滞在時1G連当選契機別のモード移行率(全設定共通) | |
---|---|
移行先 | 全契機共通 |
超ドキドキ | 100% |
上位以外滞在時1G連当選契機別のモード移行率(全設定共通) | |
---|---|
移行先 | 角チェリースイカ |
天国 | 100% |
ドキドキ | - |
超ドキドキ | - |
移行先 | 確定チェリーリーチ目役 |
天国 | 81.25% |
ドキドキ | 18.75% |
超ドキドキ | - |
移行先 | 中段チェリー |
天国 | 74.61% |
ドキドキ | 25.00% |
超ドキドキ | 0.39% |
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル 打ち方・小役関連
打ち方や小役関連で、前作「沖ドキ!」からの大きな変更は2点。1点目は変則押しによるペナルティがなくなったこと。
ただし、変則押しをしてしまうと(設定判別要素となる可能性大の)共通ベルを見抜きにくいので、順押しBAR狙いを推奨します。
2点目はスイカの取りこぼし時に必ず1枚の払い出しが受けられること。
前作ではスイカを取りこぼした場合は、1枚の払い出しor0枚でしたね。
ただし、1枚の払い出しがあったとしても、今作のスイカは4枚役なので、取りこぼしてしまうと3枚丸損をしてしまいます。
中・右リールともに取りこぼすポイントが存在するので、スイカは取りこぼしをしないように要注意ですね。
リール配列

通常時の打ち方
左リール枠上~上段にBARを狙う以下の停止形に合わせ、中・右リールを打ち分けます。
左リール中段チェリー停止
成立役 |
---|
中段チェリー |
中・右リール適当打ち
※BARを狙えば右下がりに揃う。
左リール角チェリー停止
成立役 |
---|
角チェリーor確定チェリー |
中・右リール適当打ち
→3連チェリーor中段BAR揃い…確定チェリー
→上記以外…角チェリー
左リール下段BAR停止
成立役 |
---|
ハズレorリプレイor押し順ベルor共通ベルorリーチ目役 |
中・右リール適当打ち
→上段ベル揃い…共通ベル
→リプレイ&ベルのハサミダブルテンパイハズレ…リーチ目役
※押し順ベル取りこぼしの一部で1枚役が入賞
左リールスイカ停止
成立役 |
---|
スイカorリーチ目役 |
中・右リールにスイカを狙う
→スイカ揃い…スイカ
→スイカハズレ…リーチ目役
各小役の強さ
小役 | 払い出し | フラグの強さ |
---|---|---|
押し順ベル | 7枚 | - |
共通ベル | 7枚 | - |
角チェリー | 1枚 | ★ |
確定チェリー | 1枚 | ★★★★★ |
中段チェリー | 1枚 | ★★★★★ |
スイカ | 4枚 | ★★ |
リーチ目役 | なし | ★★★★★ |
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル 管理人の評価・感想
2014年に登場し、今なお高稼働を誇る沖ドキの兄弟機が登場します。沖ドキはモードB狙いを中心にかなり打ち込みましたが、結果は見るも無残な結果に…
勝ちを狙ってここまで結果を出せなかったのは、最近の機種だと沖ドキくらいかもしれません。
狙い目はたくさんあるように思えて、収支をプラスにすることはかなり難しかったと思います。
ブロガーさんでも沖ドキ単体で大幅なプラス収支を叩き出している人はほぼいないはずです。
実際はモード移行を含め、少し複雑なゲーム性なのですが、32Gまでが大チャンスという大雑把なゲーム性はシンプルそのもの。
そういった部分が、ライトユーザー含め、ヘビーユーザーにも支持された要因でしょう。
たしかに、32Gまでのあのアツさは尋常じゃないですし、光り方や遅れなど知れば知るほど奥深いゲーム性は素晴らしいです。
50枚あたり23Gしか回らず、連チャン性も強烈という荒い仕様が好きな人には、今作は少し物足りないかもしれませんね。
1月3日現在、詳細なスペックは判明していませんが、出玉性能がかなり下がっているのは間違いないです。
スペックの詳細等は最新情報を確認し次第、随時更新させていただきます。
目次に戻る
沖ドキ!トロピカル PV・動画
公式PV
目次に戻る
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:沖ドキ!トロピカル
単バケ続くと心折れますね
心が折れますwww
とんでもなくきつい機種みたいですね…
弾丸図柄で強チェリー?
失礼しました。
修正しました!
前作は一千万以上勝ったやつたくさんおるで
かなさん
おー、それはすごい!
私は時給マイナス5000円くらいのペースで
負けていましたw
右→中→左の順に停止でREGでした(>_<)
上位モード確定ということですが、
通常Bだったらガッカリですね…
今日新台6台設置の店を夕方見に行きました!
6台ともマイナス!!うち2台なんかは4000枚データを見ると天国3回ほどで2~3連ほどで天国でもバーに偏り
ビッグ2バー24回最後は10スルーえぐすぎます!
元の沖ドキ使ってなかった店なので設置入れ方わかんないんでしょうね、、、
クソ店です!!沖ドキの最初みたいに早々撤去もありえますねっっ!!
スルー天井でも作ってないんですかね??かなりやばいですよ!この台っっ!!
まあ台と言うより店かな??新台初日に台料金回収にかかるなんてあほですね!!
新台初日なんてオール4以上で客楽しませれば見返りは相当取れるのに救いようのない店ですね
匿名さん
スルー天井はないですね、この機種は。
元々の機種のスペック自体が辛い台なので、
設定使わないことには、どうにもならないですね。
ホールの手腕が問われる機種ですね。
低設定だらけだったら速攻お客さんが飛んじゃいます…
それくらいきつい機種です…
天井行ったら次って疑似ボーナス確定じゃないんですか?
普通にボーナススルーしました!
匿名さん
天井はボーナス確定ですよ!
データカウンタの不具合の可能性が高いと思います。
14連天国スルーのバケ単食らいました
今までみたいにスルー狙いでモードB狙っても場合によっては天国準備という1クッションが邪魔になりえるし、天国準備を期待してもREG揃った時点で天国準備否定だし。
今作がダメっていうより前作が良すぎたんでしょうね。
ねぎさん
14連天国スルーはきついですね…
たまにホールで見ますけど、
最初から打ってたら死にそうになりますねw
BIG一発で天国に上がる仕様は良いんですけどね…
稼働は前作とは天と地の差ですが、
それが全てを物語っているような…
モード移行解析出ました!!旧沖ドキと違ってモードB狙いや天国準備狙いほなくなりましたねぇ~!!
仕様がまったく違うのでどっからでも一発天国狙いに変わりましたね!!10スルーでも追っかけても意味ないですね!!
リノマスターさん
スルー天井なくなったのは、
立ち回りの要素がなくなって少し残念な気がします…
(沖ドキではすごい負けてましたけどw)
天国一発狙いはそこまで悪いとは思わないんですが、
稼働が最悪ですね、トロピカルのほうは…
私の地域だけでしょうか(笑)
昨日7000枚ほど出しました!
設定入ってたからかもしれませんが、100G以内の当選ばかりで2発くらいで天国に上がりました。落ちてもすぐBIG揃ったりしていい展開になると下皿を少し使うだけで天国以上に戻せるっていうところは前作よりありがたいと思いました!
でもハナちゃん1回も光らなかったです^^;
ジゼルさん
モード移行率見ると、前作よりに比べて
出玉は設定に素直になりそうなので、
高設定だった可能性が高いですね!
ハナちゃん光らなくて7000枚は
かなりすごいと思いますよ!
私の地域では、この機種全然出てないです…
笑えるくらいに(笑)
滞在モード別のBIG・REG比率
スイカモードというモードはないので
表記間違いかと
天国準備の間違いでしたね…
大変失礼しました。
教えてくれてありがとうございます。
センターチェリーからのドキドキタイム突入後、
RB2回で終了(´Д` )
獲得枚数300枚って…。
引きが悪いのか、設定が悪いのか。
もちろんボロ負けしました(T ^ T)
パチスロジャンキーさん
最高のハンドルネームですねwww
泣いてしまいそうな展開ですね…
完全引き勝負の機種なんでしょうがないですね。
今作は、BIGを引くこともできずに5~6万円投資とか
ざらにあるらしいですよ。
レア演出でしょうか?
突然台が暗転し「輝く太陽!」とか「煌めく星!」等と言う度に台が発光してました。
一応その後天国に入りましたが時間もなく32G経過した時点で離席で1000枚出ました。
また途中一旦REG入賞後左リールのみ回転して斜めにBIGが入りました。
おっ!
それフリーズですよ!
超ドキドキ確定です。
記事に画像の動画貼っておきますね!
BIGの入賞ラインは解析出ていたので、
情報追記しておきました。
私も本日、初フリーズ引きました。
天国バケ 1発抜け後100回転程で辞められていた台に
「引き戻しだけ3k回してみるか」って感じでなんとなく回して始めたところ、10回転そこらで中チェ、レバーオン「あれ回らんぞ?…フリーズひいた?」
引いてました(笑)
そこからは4600枚ほど吐き出してくれましたが、なんとなく 設定無さげでしたので200回して辞めました。
運良く上がってしまえばこんな事もおきる台なんだと改めて思いました。
お座り1000円でフリーズは最高ですね!
一撃4600枚出るのはかなり運が良いほうですよ!
おめでとうございます!
こちらのサイトでBB +次回天国以上と記載がある逆停止の右下がりでBB ではあったのですが天国スルーしたのですが上記の停止パターンは天国確定ではないのでは?
因みに順停止からの右下がりも天国スルーしたことがあります。
ゆっけさん
大変失礼いたしました。
右下がりではなく、「右上がり」の表記ミスでしたので、
本文中を修正させていただきました。
このサイトを見てからだと
かなりのガッカリパターンだったと思います。
本当に申し訳ありませんでした。
ご指摘いただき、ありがとうございます。
帰り間際の端数メダルでREGがあたり、そこから50ゲーム以内で2回REGからBIG。
都合BIG28REG7一気にでました。
BIG中に1回スイカの小V出たので、元が天国orドキドキで、それによってドキドキor超ドキドキに上がったんじゃないか位に連チャンしました。
一撃5900枚は上出来です。
hiroさん
端数メダルで、ジャグラーがぺカルことなら
私もよくありますが(笑)、
5900枚となると訳が違いますね…
超ドキにしても5900枚はなかなかできませんよ!
沖ドキでそれくらい連チャンしたら
楽しいでしょうねー!
羨ましいです。
おめでとうございます!
今沖ドキトロピカル打っているのですが、
357Gスイカ解除バケ→1GBIG当選天国確定で右から停止し、右上がりで揃いました。→で136Gバケでした。
変則停止は次回天国以上濃厚のはずですよね?
何故スルーしたのでしょうか?
荒川さん
>>変則停止は次回天国以上濃厚のはずですよね?
>>何故スルーしたのでしょうか?
→
色々なソースで情報を確認したのですが、
やはり荒川さんが体験されたパターンは
次回天国以上確定となるパターンのようです。
申し訳ありませんが、なぜそのようなことが
起こったのかは、わかりません…