沖ドキ!パラダイス 新台|天井から攻略情報まで解析まとめ
ユニバーサルブロスの新台パチスロ「沖ドキ!パラダイス」の解析情報をまとめました。
2月に登場した沖ドキ!トロピカルの人気はイマイチでしたが、シリーズ最新作で巻き返しを図れるか…
今作は天井が700Gに短縮!
その代償としてBIG獲得枚数は約120枚、REG獲得枚数は約30枚となっています。
以下の目次の順に「沖ドキ!パラダイス」のスペック・狙い目・設定判別要素・光り方などの解析情報をご紹介します。
目次(タップで該当箇所に飛びます)
沖ドキ!シリーズのスペック比較まとめ
項目 | 沖ドキ! | 沖ドキ!トロピカル |
---|---|---|
AT純増 | 3.0枚/1G | 3.0枚/1G |
50枚あたりのゲーム数 | 約23G | 約40G |
天井ゲーム数 | 999G | 1199G |
BIG確率※初当たり | 1/394(設定1)~1/322(設定6) | 1/1428(設定1)~1/692(設定6) |
REG確率※初当たり | 1/632(設定1)~1/452(設定6) | 1/285(設定1)~1/231(設定6) |
BIG獲得枚数 | 約210枚 | 約210枚 |
REG獲得枚数 | 約90枚 | 約60枚 |
出玉率 | 97.0%(設定1)~107.9%(設定6) | 96.7%(設定1)~108.4%(設定6) |
導入台数 | 約50,000台 | 約20,000台 |
項目 | 沖ドキ!パラダイス | |
AT純増 | 3.0枚/1G | |
50枚あたりのゲーム数 | 約49G | |
天井ゲーム数 | 700G | |
BIG確率※初当たり | 1/799(設定1)~1/355(設定6) | |
REG確率※初当たり | 1/149(設定1)~1/118(設定6) | |
BIG獲得枚数 | 約120枚 | |
REG獲得枚数 | 約30枚 | |
出玉率 | 96.7%(設定1)~110.2%(設定6) | |
導入台数 | 約10,000台 |
沖ドキ!パラダイス スペックの詳細
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | ユニバーサルブロス |
ホール導入日 | 2016年6月27日 |
導入台数 | 約10,000台 |
仕様 | AT機 |
AT純増 | 3.0枚/1G |
50枚あたりのゲーム数 | 48.9G(設定1)~49.4G(設定6) |
基本スペック
設定 | 初当たり BIG |
初当たり REG |
出玉率 |
---|---|---|---|
1 | 1/799.1 | 1/149.7 | 96.7% |
2 | 1/551.6 | 1/143.4 | 99.4% |
3 | 1/625.4 | 1/141.6 | 101.5% |
4 | 1/451.6 | 1/134.6 | 104.1% |
5 | 1/491.7 | 1/133.6 | 107.1% |
6 | 1/355.9 | 1/118.3 | 110.2% |
目次に戻る
沖ドキ!パラダイス 天井の狙い目・解析
最も滞在比率が高い通常A・通常B滞在時の初当たりのほぼ全てがREGになります。天井ゲーム数は700Gと浅いですが、REGの獲得枚数は約30枚とかなり少ない点に注意です。
天井
天井ゲーム数
700G天井到達時の恩恵
ボーナス確定天井狙い目
等価交換時:550G~5.6枚現金投資:580G~
最適なヤメ時
32Gヤメ目次に戻る
沖ドキ!パラダイス 朝イチ・リセット後の狙い目や解析
設定変更&電源OFF・ON時の挙動
項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
設定変更後のモード移行率
設定変更時は約1/3で引き戻しモードに移行。早めのボーナス当選に期待できます。
しかし、初当たりの大半がREGな上に、通常B・引き戻しからの天国モードへの移行率は低いので過度の期待はしないように…
モード | 設定1~6 |
---|---|
通常A | 50.00% |
通常B | 15.23% |
天国準備 | 1.17% |
引き戻し | 33.59% |
目次に戻る
沖ドキ!パラダイス ゲームフロー
これまでの沖ドキ!シリーズと同様、ハイビスカスが点灯すればボーナス確定となる完全告知タイプ。初代沖ドキは、ボーナス当選によって、「通常A→通常B→…天国」と段階的にモードを上げていく仕様でしたが、前作沖ドキ!トロピカルや今作は、各モードから一発で天国に上げることが重要です。
トロピカル同様、コイン持ちは良いタイプで、さらには初当たりも大半がREGとなっています。
目次に戻る
沖ドキ!パラダイス 通常時のモード全8種類の概要
ボーナス当選率や天井ゲーム数に影響するモードは8種類。モード移行抽選が行われるのはボーナス当選時がメインで、その他ボーナス消化中や設定変更時にも移行抽選が行われます。
モード概要
モード | 天井ゲーム数 | BR比率 | 概要 |
---|---|---|---|
通常A | 700G | 基本REG | 基本的となるモード |
通常B | 700G | 基本REG | 調査中 |
天国準備 | 700G | BIG | ボーナス当選時はBIG+次回天国以上 |
引き戻し | 調査中 | 基本REG | 自力当選率アップ早い当たりに期待 |
天国 | 32G | BR混合 | 32G以内にボーナスが連チャン |
ドキドキ | 32G | BR混合 | 32G以内の連チャンが80%ループ以上 |
超ドキドキ | 32G | BR混合 | 32G以内の連チャンが90%ループ以上 |
保障 | 32G | BR混合 | ドキドキ以上から移行32G以内に連チャン |
目次に戻る
沖ドキ!パラダイス モード示唆演出
ハイビスカスの点滅パターン・光り方
今作の点滅パターンは全20種類。通常点滅以外の特殊点滅が発生すればBIG当選濃厚となります。
REG当選時に特殊点滅が発生した場合は、次回ドキドキモード以上確定となります。
本ページ中「光り方まとめ」で詳しく解説
REG終了時の上部パネル点滅
REG終了時に上部パネルが点滅すれば、上位モード滞在のチャンス!32G以内に連チャンしなかったら通常B・天国準備滞在確定です。
次回モード別REG終了時のパネルフラッシュ発生率 | |
---|---|
モード | 設定1~6 |
通常A | - |
通常B | 20.00% |
天国準備 | 33.33% |
引き戻し | - |
天国 | 25.00% |
ドキドキ | 25.00% |
超ドキドキ | 25.00% |
目次に戻る
沖ドキ!パラダイス モード移行率
通常AorB/天国準備/引き戻し滞在時
▼REG当選時通常AorB/引き戻し滞在時のボーナスは基本的にREGで、このREG当選によるモード移行率は、偶数設定かつ高設定ほど優遇されています。
今作はボーナス当選によって段階的にモードを上げていくというよりも、一発で天国に上げることが重要です。
通常A/引き戻し滞在時REG成立時のモード移行率 | ||
---|---|---|
設定 | →通常A | →通常B |
1 | 76.56% | 10.16% |
2 | 67.58% | 11.33% |
3 | 72.27% | 10.16% |
4 | 62.89% | 12.50% |
5 | 67.58% | 10.16% |
6 | 57.81% | 16.41% |
設定 | →天国準備 | →天国 |
1 | 0.39% | 12.50% |
2 | 0.39% | 20.31% |
3 | 0.78% | 16.41% |
4 | 0.78% | 23.44% |
5 | 1.17% | 20.31% |
6 | 1.17% | 24.22% |
設定 | →ドキドキ | |
1 | 0.39% | |
2 | 0.39% | |
3 | 0.39% | |
4 | 0.39% | |
5 | 0.78% | |
6 | 0.39% |
通常B滞在時REG成立時のモード移行率 | ||
---|---|---|
設定 | →通常B | →天国準備 |
1 | 76.95% | 10.16% |
2 | 67.97% | 11.33% |
3 | 73.05% | 10.16% |
4 | 63.67% | 12.50% |
5 | 68.75% | 10.16% |
6 | 58.98% | 16.41% |
設定 | →天国 | →ドキドキ |
1 | 12.50% | 0.39% |
2 | 20.31% | 0.39% |
3 | 16.41% | 0.39% |
4 | 23.44% | 0.39% |
5 | 20.31% | 20.78% |
6 | 24.22% | 0.39% |
▼BIG当選時
通常AorB/天国準備/引き戻し滞在時のBIG当選(初当たりBIG)は、天国モード以上へ移行が確定、かつ1/8以上でドキドキモードへの移行も期待できるため、非常に価値が高いです。
この初当たりBIGに当選するパターンは下記の3パターンのみです。
初当たりBIG当選するパターン
●確定役(確定チェリー/中段チェリー/リーチ目役)での当選●スイカで当選時の1/4
●天国準備滞在時の当選
初当たりBIG当選時モード移行率(全設定共通) | |||
---|---|---|---|
移行先 | 確定チェリーリーチ目役 | 中段チェリー | その他 |
天国 | 81.25% | 74.61% | 87.50% |
ドキドキ | 18.75% | 25.00% | 12.50% |
超ドキドキ | - | 0.39% | - |
天国モード滞在時
▼レア小役以外で当選時(BIG/REG共通)天国滞在時にレア小役以外でボーナス当選した場合は、奇数設定なら約75%、偶数設定なら約66%で同モードをループ。
転落時は通常A移行がメインになりますが、高設定ほど通常B/天国準備/引き戻しに移行しやすいといった特徴があります。
レア小役以外で当選時天国からのモード移行率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 移行せず | →通常A | →通常B |
1 | 74.61% | 19.14% | 1.56% |
2 | 66.41% | 19.14% | 4.69% |
3 | 74.61% | 18.75% | 1.56% |
4 | 66.41% | 16.02% | 5.86% |
5 | 74.61% | 17.58% | 2.34% |
6 | 66.41% | 12.89% | 7.03% |
設定 | →天国準備 | →引き戻し | →ドキドキ |
1 | 0.39% | 3.91% | 0.39% |
2 | 0.78% | 8.59% | |
3 | 0.78% | 3.91% | |
4 | 1.17% | 9.77% | |
5 | 1.17% | 3.91% | |
6 | 2.34% | 10.94% |
▼レア小役で当選時(BIG/REG共通)
天国滞在時にレア小役でボーナス当選したは、次回天国モード以上が確定。
さらに、1/8以上でドキドキモードへの移行も期待できます。
レア小役で当選時天国からのモード移行率(全設定共通) | |||
---|---|---|---|
移行先 | 角チェリースイカ | 確定チェリーリーチ目役 | 中段チェリー |
天国 | 87.11% | 81.25% | - |
ドキドキ | 12.50% | 18.75% | 75.00% |
超ドキドキ | 0.39% | - | 25.00% |
(超)ドキドキ滞在時
▼ドキドキ滞在時(BIG/REG共通)ボーナス当選時は80%でループ。
当選契機が確定チェリー・リーチ目役の場合は50%、中段チェリーの場合は100%で超ドキドキモードへ移行するため、激アツです。
ドキドキからのモード移行率(全設定共通) | ||
---|---|---|
移行先 | 角チェリースイカ | 確定チェリーリーチ目役 |
ドキドキ | 99.61% | 50.00% |
超ドキドキ | 0.39% | 50.00% |
保障 | - | - |
移行先 | 中段チェリー | その他 |
ドキドキ | - | 79.69% |
超ドキドキ | 100% | 0.39% |
保障 | - | 19.92% |
▼超ドキドキ滞在時(BIG/REG共通)
ボーナス当選時は90%でループ。
ドキドキモード同様、レア小役によるボーナス当選では転落せず、その他の契機で転落した場合は必ず保障モードに移行します。
超ドキドキからのモード移行率(全設定共通) | ||
---|---|---|
移行先 | レア小役 | その他 |
超ドキドキ | 100% | 90.23% |
保障 | - | 9.77% |
保障滞在時
▼確定役以外でのボーナス当選時保障モードには(超)ドキドキモードから転落した場合のみ移行します。
この間のボーナス当選は、確定役での当選を除き、BIG・REG共通で通常A/引き戻し滞在時と同様のモード移行抽選が行われます。
保障滞在時ボーナス当選時のモード移行率 | ||
---|---|---|
設定 | →通常A | →通常B |
1 | 76.56% | 10.16% |
2 | 67.58% | 11.33% |
3 | 72.27% | 10.16% |
4 | 62.89% | 12.50% |
5 | 67.58% | 10.16% |
6 | 57.81% | 16.41% |
設定 | →天国準備 | →天国 |
1 | 0.39% | 12.50% |
2 | 0.39% | 20.31% |
3 | 0.78% | 16.41% |
4 | 0.78% | 23.44% |
5 | 1.17% | 20.31% |
6 | 1.17% | 24.22% |
設定 | →ドキドキ | |
1 | 0.39% | |
2 | 0.39% | |
3 | 0.39% | |
4 | 0.39% | |
5 | 0.78% | |
6 | 0.39% |
▼確定役でBIG当選時
保障モード滞在時も、確定役でBIGに当選した場合は次回天国モード以上が確定。
ドキドキモードへの移行も期待できます。
保障滞在時 確定役でBIG当選時のモード移行率(全設定共通) | ||
---|---|---|
移行先 | 確定チェリーリーチ目役 | 中段チェリー |
天国 | 81.25% | 74.61% |
ドキドキ | 12.50% | 25.00% |
超ドキドキ | - | 0.39% |
目次に戻る
沖ドキ!パラダイス 光り方まとめ
ハイビスカス点滅時に通常点滅以外の特殊点滅が発生すればBIG当選濃厚となります。REG当選時に特殊点滅が発生した場合は、次回ドキドキモード以上確定です。
全ハイビスカスの点滅パターンと特殊点滅の法則をまとめます。
全ハイビスカス点滅パターン
全20種類のハイビスカス点滅パターンはこちら。●チャチャチャ…「チャチャチャ」のリズムに合わせて点滅
●カウントダウン…レバーON時に押し順ナビのセグが3→2→1とカウントダウンし、その後通常点滅
●バージョンアップ…前作の楽曲「私バージョンアップ」のリズムに合わせて点滅→常時点灯
全ハイビスカス点滅パターン |
---|
通常点滅 |
常時点滅 |
リール回転時点滅 |
常時点灯→点滅 |
左右2回点滅 |
瞬き点滅 |
だんだん高速点滅 |
右から点滅 |
スロー点滅 |
高速点滅 |
同時点滅 |
通常点滅→同時点滅 |
右だけ点滅 |
左だけ点滅 |
337拍子 |
点滅+パネル消灯 |
点滅時ドキドキランプ点灯 |
チャチャチャ |
カウントダウン |
バージョンアップ |
ハイビスカス特殊点滅の法則まとめ
特殊点滅の基本法則
●特殊点滅は基本的にBIG濃厚●特殊点滅+REGで次回ドキドキモード以上確定
次回天国モード以上確定
●337拍子●チャチャチャ
●カウントダウン
●バージョンアップ
●右のみ点滅
●通常点滅+パネル消灯
次回ドキドキモード以上確定
●特殊点滅+REG●左のみ点滅
次回超ドキドキモード確定
●点滅時ドキドキランプ点灯●337拍子+REG
目次に戻る
沖ドキ!パラダイス ボーナス入賞アクションまとめ
今作ではボーナス入賞時にリールが自動停止。この時、「左→中→右」の順で中段ラインに揃うのが基本となります。
この基本パターン以外が発生すれば、BIG当選or次回天国以上が確定、さらにドキドキ以上が確定するパターンもあるので注目です。
最低限覚えておきたい激アツ法則
●基本パターン(「左→中→右」の順で中段ラインに揃う)以外ならBIGor次回天国以上●中段or右下がり揃い以外なら次回天国以上
用語説明
●順停止:左→中→右で停止●逆停止:右→中→左で停止
●プレミアム:変則的な停止パターン
BIG当選時の振り分け
BIG当選時の入賞アクションは全16種類と豊富に存在し、次回モードに応じてパターンを振り分け。次回天国以上のパターンが発生するのは約3.9~9.4%と低いですが、知っておくだけで楽しさが倍増するので、是非覚えておきましょう。
BIG+次回天国以上
●「順or逆停止」右上がり揃い●右ロング(右リールのみ回り続けて中段7揃いで停止)
●左再始動(中段7・7・BAR停止後、左リールが再始動して右下がり7揃いで停止)
●右戻り(中段7・7・BAR停止後、右リールが1コマ戻って中段7揃いで停止)
BIG+次回ドキドキ以上
●「順or逆停止」上段揃い●「順or逆停止」下段揃い
●中ズレ目(中リールで7絵柄ズレ目→全リール再始動して中段7揃い)
●初代風(順停止で中段7揃いして、初代沖ドキ風に波揺れ)
BIG+超ドキドキ
●全回転(回転速度が通常よりも遅くなり、全リール同時停止)BIG当選時の入賞アクション振り分け(次回天国モード時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 89.84% |
右下がり | 2.34% | |
右上がり | 0.78% | |
上段 | - | |
下段 | - | |
逆停止 | 中段 | 1.95% |
右下がり | 1.95% | |
右上がり | 0.78% | |
上段 | - | |
下段 | - | |
プレミアム | 左ロング | 0.78% |
左再始動 | 0.78% | |
右戻り | 0.78% | |
中ズレ目 | - | |
初代風 | - | |
全回転 | - |
BIG当選時の入賞アクション振り分け(次回ドキドキモード時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 86.33% |
右下がり | 2.34% | |
右上がり | 0.78% | |
上段 | 0.78% | |
下段 | 0.78% | |
逆停止 | 中段 | 1.95% |
右下がり | 1.95% | |
右上がり | 0.78% | |
上段 | 0.78% | |
下段 | 0.78% | |
プレミアム | 左ロング | 0.39% |
左再始動 | 0.39% | |
右戻り | 0.39% | |
中ズレ目 | 0.78% | |
初代風 | 0.78% | |
全回転 | - |
BIG当選時の入賞アクション振り分け(次回超ドキドキモード時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 84.38% |
右下がり | 2.34% | |
右上がり | 0.78% | |
上段 | 0.78% | |
下段 | 0.78% | |
逆停止 | 中段 | 1.95% |
右下がり | 1.95% | |
右上がり | 0.78% | |
上段 | 0.78% | |
下段 | 0.78% | |
プレミアム | 左ロング | 0.39% |
左再始動 | 0.39% | |
右戻り | 0.39% | |
中ズレ目 | 0.78% | |
初代風 | 0.78% | |
全回転 | 1.95% |
BIG当選時の入賞アクション振り分け(上記以外時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 92.58% |
右下がり | 2.73% | |
逆停止 | 中段 | 2.34% |
右下がり | 2.34% |
REG当選時の振り分け
REG当選時の入賞アクションは全5種類とBIG当選時よりも種類が少ないです。こちらは基本パターン以外が発生すれば、次回天国以上が確定です。
REG+次回天国以上
●「順停止」右下がり揃い●「逆停止」中段揃い
REG+次回ドキドキ以上
●「順停止」右下がり揃いREG+超ドキドキ
●「順停止」下段揃いREG当選時の入賞アクション振り分け(次回天国モード時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 95.31% |
右下がり | 2.34% | |
右上がり | - | |
下段 | - | |
逆停止 | 中段 | 2.34% |
REG当選時の入賞アクション振り分け(次回ドキドキモード時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 94.14% |
右下がり | 1.17% | |
右上がり | 1.95% | |
下段 | - | |
逆停止 | 中段 | 2.73% |
REG当選時の入賞アクション振り分け(次回超ドキドキモード時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 91.80% |
右下がり | 1.56% | |
右上がり | 1.95% | |
下段 | 1.95% | |
逆停止 | 中段 | 2.73% |
REG当選時の入賞アクション振り分け(上記以外時) | ||
---|---|---|
停止パターン | 振り分け | |
順停止 | 中段 | 100% |
目次に戻る
沖ドキ!パラダイス ボーナス揃い時のテンパイ音まとめ
スペシャルテンパイ音の種類
ボーナス確定後の7絵柄テンパイ時にスペシャルテンパイ音が発生すれば、前作同様BIG+次回天国以上が確定。全部で8種類存在し、次回ドキドキモード以上や次回超ドキドキモードが確定する場合もあり。
スペシャルテンパイ音の種類・特徴 | |
---|---|
スペシャルテンパイ音 | 特徴 |
とぅるるるる~! | 次回天国以上 |
いぃかんじ! | |
きゅい~ん! | |
あたいがふぅ | |
ドキドキ~! | 次回ドキドキ以上 |
いっつみらくる! | |
げきあつ~! | 次回超ドキドキ |
超ドキドキ! |
テンパイ音振り分け
BIG当選時は次回モードに応じてテンパイ音を振り分け。スペシャルテンパイ音はBIG当選、かつ次回天国モード以上時の約10~12%で発生します。
REG当選時は次回モードに関係なく、必ず通常テンパイ音になります。
BIG当選時のテンパイ音振り分け(次回天国モード時) | |
---|---|
テンパイ音 | 振り分け |
通常テンパイ音 | 90.00% |
とぅるるるる~! | 2.50% |
いぃかんじ! | 2.50% |
きゅい~ん! | 2.50% |
あたいがふぅ | 2.50% |
ドキドキ~! | - |
いっつみらくる! | - |
げきあつ~! | - |
超ドキドキ! | - |
BIG当選時のテンパイ音振り分け(次回ドキドキモード時) | |
---|---|
テンパイ音 | 振り分け |
通常テンパイ音 | 90.00% |
とぅるるるる~! | 1.67% |
いぃかんじ! | 1.67% |
きゅい~ん! | 1.67% |
あたいがふぅ | 1.67% |
ドキドキ~! | 1.67% |
いっつみらくる! | 1.67% |
げきあつ~! | - |
超ドキドキ! | - |
BIG当選時のテンパイ音振り分け(次回超ドキドキモード時) | |
---|---|
テンパイ音 | 振り分け |
通常テンパイ音 | 87.79% |
とぅるるるる~! | 1.53% |
いぃかんじ! | 1.53% |
きゅい~ん! | 1.53% |
あたいがふぅ | 1.53% |
ドキドキ~! | 1.53% |
いっつみらくる! | 1.53% |
げきあつ~! | 1.53% |
超ドキドキ! | 1.53% |
目次に戻る
沖ドキ!パラダイス 遅れ・フリーズ
遅れ&フリーズ抽選
ボーナス当選時は遅れ&ロングフリーズの発生抽選を行います。「遅れ」が発生するのは、次ゲームボーナス告知時のみ。
フリーズはBIG当選時のみ発生する可能性があり、通常フリーズと即フリーズの2種類が存在、発生するタイミングが違うだけで、どちらも性能は同じです。
遅れ・フリーズの特徴
●遅れ…ボーナス確定。リール回転より先に始動音が発生。●通常フリーズ…BIG+超ドキドキモード確定。前作同様、通常点滅からフリーズします。
●即フリーズ…BIG+超ドキドキモード確定。レバーON時にフリーズします。
BIG当選→次ゲーム告知時契機別 遅れ&フリーズ発生率(超ドキドキ滞在を除く) | ||
---|---|---|
演出 | 角チェリースイカ | 確定チェリーリーチ目役 |
なし | 85.94% | 84.38% |
遅れ | 12.50% | 12.50% |
通常フリーズ | 0.39% | 0.78% |
即フリーズ | 0.39% | 0.78% |
遅れ+通常フリーズ | 0.39% | 0.78% |
遅れ+即フリーズ | 0.39% | 0.78% |
演出 | 中段チェリー | その他 |
なし | 25.00% | 50.00% |
遅れ | 25.00% | 49.61% |
通常フリーズ | 12.50% | - |
即フリーズ | 12.50% | - |
遅れ+通常フリーズ | 12.50% | - |
遅れ+即フリーズ | 12.50% | - |
BIG当選→即告知時契機別 フリーズ発生率(超ドキドキ滞在を除く) | ||
---|---|---|
演出 | レア小役 | その他 |
なし | 100% | 99.61% |
即フリーズ | - | 0.39% |
BIG当選→次ゲーム告知時契機別 遅れ発生率(超ドキドキ滞在時) | |
---|---|
当選契機 | 発生率 |
リプレイ・ベル | 50.00% |
角チェリースイカ | 12.50% |
確定チェリー | 12.50% |
中段チェリー | 50.00% |
リーチ目役 | 12.50% |
REG当選→次ゲーム告知時契機別 遅れ発生率 | |
---|---|
当選契機 | 発生率 |
リプレイ・ベル | 100% |
角チェリースイカ | 6.25% |
遅れ&フリーズ発生率まとめ
通常AorBでの遅れは約50%がレア小役当選となるため、BIGおよび天国以上移行のチャンスとなります。フリーズは中段チェリー成立時が大チャンス。
滞在モード別遅れの実質発生率 | |
---|---|
滞在モード | 発生率 |
通常AorB | 1/8215.8 |
天国準備 | 1/2574.8 |
引き戻し | 1/6620.2 |
その他 | 1/595.0 |
当選契機別BIG当選時のフリーズ発生率 | |
---|---|
当選契機 | 発生率 |
通常当選 | 0.39% |
角チェリー | 1.56% |
確定チェリー | 3.13% |
中段チェリー | 50.00% |
スイカ | 1.56% |
リーチ目役 | 3.13% |
目次に戻る
沖ドキ!パラダイス 設定判別要素・設定差の詳細
今作も設定判別は難しい可能性大です。まだまだ全貌は明らかになっていませんが、公開されている限りの設定推測要素をご紹介します。
共通ベル出現率
通常時とボーナス中を合わせて出現率をチェックしましょう。通常時は順押しBAR狙いで上段に揃うベルを、ボーナス中は押し順ナビで揃うベルをカウントしましょう。
[計算方法](通常ゲーム数+「BIG回数×40」+「REG回数×10」-全ボーナス回数)÷共通ベル回数
※ボーナス入賞ゲームとボーナス1G目が同じゲームのため、このような計算が必要。
[重要度]★★☆☆☆
[難易度]★★★☆☆
設定 | 共通ベル |
---|---|
1 | 1/47.7 |
2 | 1/46.9 |
3 | 1/46.1 |
4 | 1/45.3 |
5 | 1/44.6 |
6 | 1/43.9 |
各モードでのボーナス出現率
天国以上を否定する「33G以降のボーナス出現率」をチェックしましょう。ただし、32G以内に当選したボーナスでも通常A・B・天国準備や引き戻しでのボーナス当選の可能性もあります。
そのため、ほとんど参考にならないといえばならないのですが、念のため覚えておきましょう。
[計算方法](通常ゲーム数-「32G以内のボーナス当選に要したゲーム数」)÷33G以降のボーナス回数
※ボーナス入賞ゲームとボーナス1G目が同じゲームのため、このような計算が必要。
[重要度]★☆☆☆☆
[難易度]★★★★☆
設定 | 通常A・B天国準備 | 引き戻し |
---|---|---|
1 | 1/149.8 | 1/69.8 |
2 | 1/145.7 | 1/67.9 |
3 | 1/141.6 | 1/65.9 |
4 | 1/137.6 | 1/63.8 |
5 | 1/133.4 | 1/61.8 |
6 | 1/119.8 | 1/57.4 |
目次に戻る
沖ドキ!パラダイス ボーナスの詳細
ボーナス抽選の基本事項
ボーナス当選契機は毎ゲーム抽選と天井到達の二つ。どちらも滞在モードによってボーナス当選率や天井ゲーム数が変化し、毎ゲーム抽選には成立役も影響します。
通常A・通常B・天国準備滞在時のボーナス出現率は、1/149.85(設定1)~1/119.87(設定6)。
引き戻し滞在時はレア小役以外でのボーナス当選率が上昇し、1/69.85(設定1)~1/57.45(設定6)。
天国・(超)ドキドキ・保障滞在時のボーナス出現率は、1/9.99となります。
ビッグボーナス
BIG BONUS | |
---|---|
獲得枚数 | 平均120枚 |
継続ゲーム数 | 40G |
レギュラーボーナス
REGULAR BONUS | |
---|---|
獲得枚数 | 平均30枚 |
継続ゲーム数 | 10G |
レア小役成立時のボーナス期待度
角チェリー・スイカ成立時のボーナス期待度は、滞在時モードによって変化。若干ですが設定差も存在します。
確定役(確定チェリー/中段チェリー/リーチ目役)ならどのモードでもBIG確定です。
通常A/通常B/天国準備滞在時レア小役成立時ボーナス期待度 | ||
---|---|---|
設定 | 角チェリー | スイカ |
1 | 2.00% | 5.00% |
2 | 2.10% | 5.51% |
3 | 2.20% | 6.00% |
4 | 2.30% | 6.50% |
5 | 2.40% | 7.00% |
6 | 2.50% | 7.50% |
設定 | 確定役 | 角チェリー/スイカ確定役以外 |
1 | 100%BIG確定 | 0.58% |
2 | 0.59% | |
3 | 0.60% | |
4 | 0.62% | |
5 | 0.63% | |
6 | 0.71% |
引き戻し滞在時レア小役成立時ボーナス期待度 | ||
---|---|---|
設定 | 角チェリー | スイカ |
1 | 2.00% | 5.00% |
2 | 2.10% | 5.51% |
3 | 2.20% | 6.00% |
4 | 2.30% | 6.50% |
5 | 2.40% | 7.00% |
6 | 2.50% | 7.50% |
設定 | 確定役 | 角チェリー/スイカ確定役以外 |
1 | 100%BIG確定 | 1.37% |
2 | 1.41% | |
3 | 1.45% | |
4 | 1.49% | |
5 | 1.54% | |
6 | 1.66% |
上記以外滞在時レア小役成立時ボーナス期待度 | |
---|---|
小役 | 設定1~6 |
角チェリー | 4.00% |
スイカ | 9.95% |
確定役 | 100%BIG確定 |
上記以外 | 10.19% |
滞在モード別のBIG・REG比率
ボーナス当選時は滞在モードによってBIG/REGを振り分けます。通常A/通常B/引き戻しでの当選は、基本的にREG。
天国準備での当選はBIG確定で、その他のモードではBIG比率が高くなります。
角チェリーで当選時のBR比率(全設定共通) | ||
---|---|---|
滞在モード | BIG | REG |
通常A・通常B引き戻し | - | 100% |
天国準備 | 100% | - |
上記以外 | 75.00% | 25.00% |
スイカで当選時のBR比率(全設定共通) | ||
---|---|---|
滞在モード | BIG | REG |
通常A・通常B引き戻し | 25.00% | 75.00% |
天国準備 | 100% | - |
上記以外 | 75.00% | 25.00% |
確定役で当選時のBR比率(全設定共通) | ||
---|---|---|
滞在モード | BIG | REG |
通常A・通常B引き戻し | 100% | - |
天国準備 | 100% | - |
上記以外 | 100% | - |
上記以外で当選時のBR比率(全設定共通)※天井到達時のBR比率も該当 | ||
---|---|---|
滞在モード | BIG | REG |
通常A・通常B引き戻し | - | 100% |
天国準備 | 100% | - |
上記以外 | 75.00% | 25.00% |
目次に戻る
沖ドキ!パラダイス ボーナス中の1G連抽選
調査中目次に戻る
沖ドキ!パラダイス 打ち方・小役関連
リール配列

通常時の打ち方
左リール枠上~上段にBARを狙う以下の停止形に合わせ、中・右リールを打ち分けます。
左リール中段チェリー停止
成立役 |
---|
中段チェリー |
中・右リール適当打ち
※BARを狙えば右下がりに揃う。
左リール角チェリー停止
成立役 |
---|
角チェリーor確定チェリー |
中・右リール適当打ち
→3連チェリーor中段BAR揃い…確定チェリー
→上記以外…角チェリー
左リール下段BAR停止
成立役 |
---|
ハズレorリプレイor押し順ベルor共通ベルorリーチ目役 |
中・右リール適当打ち
→上段ベル揃い…共通ベル
→リプレイ&ベルのハサミダブルテンパイハズレ…リーチ目役
※押し順ベル取りこぼしの一部で1枚役が入賞
左リール浮き輪(スイカ)停止
成立役 |
---|
浮き輪(スイカ)orリーチ目役 |
中・右リールに浮き輪(スイカ)を狙う
→浮き輪(スイカ)揃い…浮き輪(スイカ)
→浮き輪(スイカ)ハズレ…リーチ目役
各小役の強さ
小役 | 払い出し | フラグの強さ |
---|---|---|
押し順ベル | 7枚 | - |
共通ベル | 7枚 | - |
角チェリー | 1枚 | ★ |
確定チェリー | 1枚 | ★★★★★ |
中段チェリー | 1枚 | ★★★★★ |
浮き輪(スイカ) | 4枚 | ★★ |
リーチ目役 | なし | ★★★★★ |
目次に戻る
沖ドキ!パラダイス 管理人の評価・感想
大きな期待を背負いながらも、盛大に大コケしてしまった沖ドキ!トロピカルの登場から早くも4ヶ月で沖ドキシリーズの最新作が登場します。今作沖ドキ!パラダイスのトロピカルからの変更点で、特に注目したい点は3点。
一点目は天井ゲーム数が1200Gから700Gに短縮されたこと。
二点目は天井ゲーム数が短縮される代わりに、ボーナス獲得枚数が少なくなりました。
BIGは210枚から120枚に、REGは60枚から30枚に変更になっています。
三点目は、高設定域の出玉率がアップしていること。
設定6はシリーズ初の出玉率110%オーバーで、これはかなり嬉しい変更点です。
トロピカルからの変更点は、良い点が目立ちますね。
ただ、REGの獲得枚数30枚というのは、最早ボーナスとは呼べないような代物となっていますよね(笑)
果たしてどうなることやら…
ユニバは2月の沖ドキトロピカル、4月のアステカと大量導入機種でこけまくっているので、今回の沖ドキパラダイスがこけたらかなりやばい状況になってしまいますね…
右肩下がりのパチスロ業界を救うためにも、とんでもなく面白い機種に仕上がっていますように…
目次に戻る
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:沖ドキ!パラダイス
最近のコメント