ミリオンゴッド~神々の凱旋~ G-STOP出現率と流れ・AT抽選フローを徹底解剖
ミリオンゴッド~神々の凱旋~の自力CZ「G-STOP」の出現率や「G-STOP」中の流れがAT抽選フローに関する解析をまとめました。
アナザーゴッドハーデスのヘルゾーンと違い、ミリオンゴッド~神々の凱旋~の自力CZ「G-STOP」は突入しただけで激アツ!
なんとG-STOP突入時のAT当選期待度は50%です。
初当たり確率(設定1)が1/452.8とかなり重いミリオンゴッド~神々の凱旋~ののATが50%で当選するCZなので、かなりアツい瞬間であることは間違いないです。
さらには、レバーオン時のみではなく、ボタン停止毎に完全ガチ抽選で停止図柄を抽選しているようなので、手に汗握る瞬間というのは、まさにこのG-STOP消化中のことを言うのかもしれません。
G-STOPに関する解析の詳細は以降をご覧ください。
ミリオンゴッド~神々の凱旋~ G-STOP詳細
G-STOP概要
- 主に「0」の3つ揃いから突入
- 5G間で同じ図柄が3つ揃えばAT当選
- レバーオン時に図柄グループ・種類の減少を抽選
- ボタン停止毎に停止図柄を抽選
- 揃った図柄によって特典が変化
G-STOP突入時のAT当選期待度(通常時)
50%※AT中のG-STOP突入時のAT当選期待度は50%ではないのかもしれません。
G-STOP出現率
- 通常時:1/2062.2(設定1)
- AT中:1/1367.0(設定1)
G-STOPの前兆
- 通常時:最大ハズレ5回成立
- AT中:最大5G
図柄グループ
- 1・3・5・V・S
- 1・3・5・7・S
G-STOPの流れ
1.レバーON時に図柄グループを決定
チャンスボタン出現で種類が減少
減った分は鏡に変化
2.ボタン停止毎に停止図柄を決定

停止図柄はグループ内から決定
鏡はオールマイティー扱い
3.第3停止で図柄が揃えばAT当選(リーチ目もOK)

HOLD目はテンパイを次ゲーム持ち越し
- HOLD目はV・S・7のうちで構成されたハサミテンパイ時のみ発生。
- HOLD目の次ゲームはG-STOPゲーム数の減算なし。
- 鏡テンパイ(鏡2個がテンパイ)は図柄揃い確定。
G-STOP中の出目と特典
- HOLD目(VSVなど):テンパイを次ゲーム持ち越し
- リーチ目(175など):ATストック+G-STOP継続
- 奇数揃い:AT確定
- V揃い:AT×3セット以上
- 7揃い:AT×5セット以上
- S揃い:SGG突入
G-STOP中AT当選時の割合(解析値)
- 111:3.09%
- 333:22.57%
- 555:13.46%
- VVV:20.52%
- 777:5.61%
- SSS:26.14%
- リーチ目:26.14%
- 赤7揃い:0.15%
- GOD揃い:0.10%
G-STOPに関してはまだまだ不明な部分も多いですが、新たな解析が公開され次第、随時情報は更新します。
▼ミリオンゴッド~神々の凱旋~の解析・攻略&過去記事まとめページはこちらからご覧ください。
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

先日引きました。空気でしたが。777揃いを目撃したのですが、
GODってことでいいんでしょうか?? と素人質問をしてみるの巻き♪
関西も天候あれておられるのでしょうか??
都内は、上げ下げパンパ無しですw
リディムさん
まだ細かい解析出てないので、はっきりしたことは言えないんですが、
GOD揃いと同等の恩恵かもしれないですね。
今作のGOD揃いはループストック(しょぼそう…)の振り分けはさすがに厳しそうですが…
G-STOP中AT当選時の割合見ると、G-STOPめっちゃ強そうですねー。
自分、都内ですよーwww