ミリオンゴッド~神々の凱旋~ 通常時の演出の期待度や悶絶必至の激アツ演出まとめ
本機はレア小役により上位モードを目指し、AT当選を狙うといったゲーム性。
非常にシンプルなゲーム性だけに、通常時の演出の期待度や概要を理解することが楽しんで打つためにも重要です。
基本はこれまでのミリオンゴッドシリーズの演出を踏襲していますが、ミリオンゴッド~神々の凱旋~からの新演出もあるので、益々ゲーム性の幅が広がっています。
エフェクト系演出
氷
奇数テンパイに期待頻出すればチャンス!

雷
奇数テンパイ濃厚奇数テンパイ否定でチャンス!

炎
レア小役成立濃厚太陽の戦車に発展することも…

砂嵐(新演出)
G-STOP前兆示唆で出現同一ゲーム複数回がアツい!

各演出の大まかな期待度
氷:★雷:★★
炎:★★★
砂嵐:★
エフェクト系演出は連続するほどATやG-STOP当選に期待。
同一演出の4連続発生なら、AT当選の期待大です。
煽り系演出
光の風
モードアップのチャンス!右→左の逆パターンあり

アルテミスの矢
青7対応演出青7否定ならチャンス!

枠揺れ
第3停止まで継続すればAT当選濃厚
鏡
奇数テンパイ濃厚4G以上連続すればチャンス!

各演出の大まかな期待度
光の風:★★アルテミスの矢:★★
枠揺れ:★★
鏡:★★
光の風はお馴染みのモード示唆演出。
頻出すれば高モード滞在の可能性大となります。
枠揺れが第3停止まで継続すれば、GG(ゴッドゲームロゴ)が落下してきてAT当選。
鏡は左&中リールで出現する衝撃パターンもありです。
チャンス系演出
チャンスボタン
押した後の展開に注目巨大ボタンなら激アツ!

吹雪(新演出)
「氷」の上位演出第3停止まで続けばアツい!

竜巻(新演出)
「砂嵐」の上位演出第3停止での出現がアツい!

スタート音の遅れ
GOD揃いor赤7のチャンスハズれても高モードに期待!

各演出の大まかな期待度
チャンスボタン:★★★吹雪:★★★
竜巻:★★★
スタート音の遅れ:★★★
「チャンスボタン」「吹雪」「竜巻」の3つはレア小役に絡みやすいチャンス演出。
チャンスボタンは押した後に表示される文字や展開に注目です。
新演出の吹雪・竜巻は一度でも出現すれば期待度が大幅アップです。
高期待度演出
図柄巨大化
2G連続でチャンス!3G連続すればさらに期待度アップ

ブラックホール
3G以上連続で大チャンス!1Gで終了なら高モードに期待

太陽の戦車(新演出)
「炎」の上位版図柄先読みを伴えば激アツ!

銀河(新演出)
「ブラックホール」の上位演出発生した時点でAT当選の大チャンス!

心臓
図柄全消灯から発生鼓動が早くなるほどアツい!

各演出の大まかな期待度
図柄巨大化:★★★ブラックホール:★★★
太陽の戦車:★★★★
銀河:★★★★
心臓:★★★★
巨大化はレア小役成立時に出現するほか、前兆として連続で出現する可能性もあり。
ブラックホールも連続するほどアツく、上位版の「銀河」なら出現した時点で激アツ!
「太陽の戦車」はGODや赤7にも期待できます。
炎の中から7絵柄が出現すれば激アツです!
悶絶必至の激アツ演出
神の雷
発生した時点でATの期待大!GODor赤7にも期待!

天空の扉
GODor赤7に期待!
GODフリーズ
ボタン停止時に発生することも!
各演出の大まかな期待度
神の雷:★★★★天空の扉:★★★★
GODフリーズ:★★★★★
「神の雷」と「天空の扉」は確定役に期待できる超強力演出。
「神の雷」と「フリーズ」は第1停止時に発生するパターンも存在。
天空の扉は金扉の場合もあります!
▼ミリオンゴッド~神々の凱旋~の解析・攻略&過去記事まとめページはこちらからご覧ください。
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

神の雷で外したので止めたら
そこから、約万枚>_<
遠隔かも
引きの問題だろうって諦めてるけど。
いつかは、二万枚でるといいな。
万枚出しても、
ずっとやり続けそうな人やったし、又負け続けて
店に返すことになるんやろね!
勝つとやめれんもんやもんな。
アメグレ流れて、 34連してた時もそれ以降まだ来てるし。アホとしか言えない。
それだけ引けるって。羨ましいけど(^^;;
分けて欲しい。
宝くじで、高額当選の方が夢があるけどね。
今日は、よく出ました。
持ちメダル300枚くらいで6100枚出ました。
VVVから連続21回。閉店時間になって終了しました。
アメージングレイスが5回、ほかにも色んな曲をききました。GODのパネルが緑色になったり赤になったりもしました。様々な演出を見られて、勉強になりました。
匿名さん
閉店取りきれずはちょっと残念ですがw
GOD凱旋の面白いポイントを体験できて良かったですね!