ミリオンゴッド~神々の凱旋~ AT「GG」当選契機は裏モードやループストックによる抽選など全部で7つ!
ミリオンゴッド~神々の凱旋~のAT「GG」当選契機についてまとめました。
AT「GG」当選契機となるのは、以下の7つ。
通常時は内部に表モードと裏モードが存在し、成立役によってモード移行とAT抽選を行っています。
- 表モード(全8種)による抽選
- 裏モード(全3種)による抽選
- 確定役による当選
- 小役履歴による抽選
- G-STOP中の抽選
- 天井到達による当選
- ループストック抽選
詳細は以降をご覧ください。
①表モード(全8種)による抽選
AT直当たりのメイン契機となります。毎ゲーム成立役によってモード移行と滞在モードに応じたAT抽選を行っており、AT当選時は前兆を経由します。
②裏モード(全3種)による抽選
表モード同様、成立役によってモード移行と滞在モードに応じたAT抽選を行いますが、裏モードへの移行率は極めて低い模様です。ミリオンゴッド~神々の系譜~でもそうだったように、謎当たりや謎連チャンが発生する要因です。
大爆発が起こる際は、裏モードが関わっているケースが多いでしょう。
③確定役による当選
赤7揃い時はSGG突入+ATストック1個以上、GOD揃い時はAT5セット以上確定です。どちらも当選時は前兆を経由することなく、即発動します。
④小役履歴による抽選
液晶右下の小役履歴に応じてATやG-STOPを抽選しています。青7・黄7は3連以上、宝石・赤7・GODは履歴内2個以上(連続でなくてもOK)で抽選を行います。
通常時でAT当選確定となるのは、青7が5連以上・黄7が4連以上・宝石が枠内4個以上。
AT中は、青7が5連でG-STOP確定、黄7が5連・宝石が枠内4個以上・GODが枠内に2個以上で上乗せ確定です。
⑤G-STOP中の抽選
自力CZ「G-STOP」中の図柄揃い・リーチ目出現でAT当選確定です。恩恵は揃った図柄によって異なります。
⑥天井到達による当選
天井ゲーム数や恩恵などの詳細は現時点では不明です。※ネット上の実戦結果記事を見ると、天井到達からの爆発も多く、天井到達時の恩恵はそれなりに強そうです。
なお、AT本前兆中に天井ゲーム数を迎えた場合でも天井性能は有効となる模様です。
⑦ループストック抽選
AT当選ゲームを起点とし、その後ループ抽選に漏れるまで毎ゲームATストック抽選を行います。全てのAT当選契機で抽選を行い、裏モードでの抽選同様、謎当たりや謎連チャンを生み出す要因の一つとなっています。
▼ミリオンゴッド~神々の凱旋~の解析・攻略&過去記事まとめページはこちらからご覧ください。
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

AT中は、青7が5連でG-STOP確定、黄7が4連以上・宝石が枠内4個以上・GODが枠内に2個以上で上乗せ確定です
の所ですが、乗せ確定は黃7が5連ではないでしょうか?
匿名さん
ありがとうございました!
誤植だったので、修正しておきました。
助かりました!