ロストプラネット2 スロット|スペック・天井・解析まとめ
オリンピアのパチスロ新台「ロストプラネット2」のスペック・解析や実戦に役立つ攻略情報をまとめました。
本機はカプコンの人気ゲームとのタイアップ機となります。
目次の順にパチスロ新台「ロストプラネット2」の天井・ゾーン・設定判別・スペックなどの解析・攻略情報をまとめています。
目次(タップで該当箇所に飛びます)
ロストプラネット2 スペック詳細
基本情報
機種情報 | |
---|---|
ホール導入日 | 2016年9月5日 |
導入台数 | 約10,000台 |
仕様 | ART機 |
ART純増枚数 | 2.0枚/1G |
50枚あたりのゲーム数 | 約47G |
基本スペック
設定 | ART | 出玉率 |
---|---|---|
1 | 1/315 | 96.7% |
2 | 1/306 | 98.1% |
3 | 1/285 | 100.1% |
4 | 1/251 | 103.5% |
5 | 1/239 | 105.0% |
6 | 1/198 | 110.0% |
目次に戻る
ロストプラネット2 天井・ゾーンなどの解析や立ち回り情報
天井
ART間740G+前兆天井到達時の恩恵
ART当選天井狙い目
●等価交換:460G~●5.6枚交換持ちメダル:470G~
●5.6枚交換現金投資:500G~
ヤメ時
●CZ終了後・ART終了後はCZのループやART引き戻しの可能性があるので前兆を確認してヤメ●中段リプレイは直撃抽選をしているので前兆確認ヤメ
参考:すろぱちくえすと様
目次に戻る
ロストプラネット2 設定判別要素・設定差の詳細
設定判別要素は最新の情報をお届けできるよう、随時更新させていただきます。設定推測ツールはスロマガを推奨
⇒ セグ判別&設定推測 パチマガスロマガ攻略!CZ突入率・成功率
CZ突入率と成功率に設定差があります。設定 | 突入率 | 成功率 |
---|---|---|
1 | 1/113.0 | 36.0% |
2 | 1/110.3 | 36.6% |
3 | 1/99.6 | 37.0% |
4 | 1/91.4 | 39.7% |
5 | 1/88.0 | 40.5% |
6 | 1/77.7 | 44.3% |
ART終了画面

ジェイク

男性2人:奇数示唆

女性2人:偶数示唆

男性集合:設定3以上

女性集合:設定3以上

全員集合:設定4以上

起動戦士:設定5以上

ハテナマン:設定5以上
ART終了画面に設定差があります。
男性or女性キャラ集合なら設定3以上、全員集合なら設定4以上、起動戦士とハテナマンは設定5以上確定!
ハテナマンなら設定6の期待大です。
設定 | ジェイク | 男性2人 | 女性2人 | 男性集合 |
---|---|---|---|---|
1 | 60.0% | 24.0% | 16.0% | - |
2 | 60.0% | 16.0% | 24.0% | - |
3 | 57.0% | 22.8% | 15.2% | 3.7% |
4 | 55.0% | 15.2% | 22.8% | 3.9% |
5 | 54.0% | 22.2% | 14.8% | 4.1% |
6 | 54.0% | 18.0% | 18.0% | 4.1% |
設定 | 女性集合 | 全員集合 | 起動戦士 | ハテナマン |
1 | - | - | - | - |
2 | - | - | - | - |
3 | 1.2% | - | - | - |
4 | 2.1% | 1.0% | - | - |
5 | 2.9% | 1.3% | 0.5% | 0.2% |
6 | 2.9% | 1.5% | 0.5% | 1.0% |
ART直撃出現率
中段リプレイや確定役を引かずにART当選を複数回確認できれば高設定に期待できます。設定 | 出現率 |
---|---|
1 | 1/16384 |
2 | 1/13107 |
3 | 1/10923 |
4 | 1/5041 |
5 | 1/4096 |
6 | 1/2048 |
目次に戻る
ロストプラネット2 通常時のゲームフロー
本機は純増2.0枚/1GのARTで出玉を増やしていくタイプの機種となります。通常時ステージ
通常時は6種類のステージが存在し、上位ステージほど上位惑星モードの期待度が上がります。ステージ | 期待度 |
---|---|
ジャングル | 全モードの可能性あり |
砂漠 | |
雪原 | モードB以上 |
海岸 | モードC以上 |
READY ZONE-THE SEA- | モードD以上 |
READY ZONE-THE OCEAN- | レベルHI以上の CZ確定 |
惑星モード
上位モードほどCZ「GET READY」期待度が上がります。特殊モードは80%で「GET READY」がループ!
T-ENGとLOST目でモード昇格抽選を行っていて、「GET READY」当選まで転落はありません。
モード | 期待度 |
---|---|
惑星モードA | 低 |
惑星モードB | ↓ |
惑星モードC | ↓ |
惑星モードD | 高 |
特殊モード | 80%でループ |
モード昇格抽選
小役 | 昇格期待度 |
---|---|
T-ENG | 25%以上 |
LOST目 | 100% |
惑星モード示唆演出
第3停止時にリール左のエイクリッドランプ点滅でモードC以上、T-ENG揃い時のバックライトフラッシュがチャンスパターン(全点灯2回)でモードUP期待度が71.7%となります。また、ステージの移行パターンで惑星モード示唆をしています。
ステージ移行 | 示唆内容 |
---|---|
ジャングル→雪原 | モードC以上 |
ジャングル→海岸 | モードD以上 |
砂漠→海岸 | モードD以上 |
雪原→砂漠 | モードC以上 |
海岸→砂漠 | モードD以上 |
AREA終了→ジャングル | 特殊モード確定 |
ART終了→ジャングル | 特殊モード確定 |
目次に戻る
ロストプラネット2 キャリアポイントシステムの詳細
プレイヤーに不利な事が続くとポイントが貯まるシステムです。キャリアポイントはメダル投入時の下パネルによって示唆。
恩恵
キャリアポイントが100pt以上貯まるとCZ当選時に内部レベルが「HI」以上に格上げ。キャリアポイントは100ptを超えても加算されます。
示唆演出
「100G消化毎のコイン投入時」と「AREA失敗後のコイン投入時」のタイミングで、下パネルにコインが転がる演出が発生。この演出の色や大きさで保持ポイントを示唆します。
パターン | 期待度 |
---|---|
白 | 低 |
緑 | ↓ |
赤 | ↓ |
デカ白 | ↓ |
紫 | ↓ |
デカレインボー | 高 |
リセット時の振り分け
初期ポイント | 振り分け |
---|---|
40pt | 28.1% |
60pt | 32.8% |
80pt | 32.8% |
100pt | 5.9% |
200pt | 0.4% |
獲得期待度
通常時ハマり
ゲーム数 | 期待度 |
---|---|
100G | ◯ |
300G | ◯ |
700G | ◎ |
CZ連続ハズレ
連続ハズレ回数 | 期待度 |
---|---|
5連続 | ◯ |
6連続 | ◯ |
7連続 | ◯ |
8連続 | ◯ |
9連続 | ◎ |
10連続以降 | ☆ |
ART準備中ハマり
ゲーム数 | 期待度 |
---|---|
25G | △ |
50G | ◯ |
75G | ◯ |
100G | ◎ |
125G | ☆ |
150G | ☆ |
ART単発の連続
連続回数 | 期待度 |
---|---|
5連続 | ◯ |
6連続 | ◯ |
7連続 | ◯ |
8連続 | ◎ |
9連続 | ◎ |
10連続以降 | ☆ |
目次に戻る
ロストプラネット2 CZの詳細
CZ「GET READY」

ART前兆への入り口。
レバーオンでAREAが昇格する度に期待度が上昇します。
昇格確率は一律50%。
CZレベル
内部的にCZレベルに存在していて、上位レベル程抽選開始エリアが高くなります。CZレベル | 抽選開始エリア |
---|---|
NORMAL | エリア1 |
HI | エリア3 |
SP | ART確定 |
AREA

ARTの前兆ステージ。
毎ゲーム「GJ」獲得抽選を行い、多く獲得する程最終ゲームのジャッジ演出が有利となります。
15G消化後に激アツステージへ移行する可能性あり。
AREA別の期待度
AREA | パネル色 | 期待度 |
---|---|---|
1.採掘場 | 青 | 低 |
2.スラム街 | 黃 | ↓ |
3.海洋調査リグ | 緑 | ↓ |
4.戦艦工場 | 赤 | ↓ |
5.衛星砲基部 | 紫 | 高 |
0.ファストレイ | レインボー | ART確定 |
EX.ネオス | レインボー | 連チャン確定 |
最終 | - | フリーズ確定 |
目次に戻る
ロストプラネット2 ART解析
エイクリッドバトル
ART「エイクリッドバトル」の詳細 | |
---|---|
突入契機 | 自力CZ経由 |
ART純増 | 2.0枚/1G |
備考 | T-ENGストックがある限りART継続 |
エイクリッドに勝利で報酬獲得 |
ARTはガルパンのATに似た仕様です。
チャンス役及びベル成立で味方攻撃のチャンス、リプレイ成立で的攻撃のピンチとなります。
ART中のポイントとなるのはT-ENG役で、約1/7で成立。T-ENGのストックの数だけ攻撃回数が保証されている他、ARTも継続します。
敵エイクリッドの体力ゲージをゼロにできれば勝利で、報酬ランクによって勝利時の恩恵が異なります。
プラネットチャンス

ART突入時やエイクリッド殲滅時に突入し、フリーズした秒数だけサーマルエンジーをストックします。
サーマルエンジーエスカレーション

サーマルエンジーストック特化ゾーン。1セット7Gで、50%でループします。
ストック確率は約1/1.5。
オーバーGバトル

オーバーGとのバトルに勝利すれば超弩級プラネットチャンス突入!
勝利期待度は40%。
超殲滅フリーズ
超殲滅フリーズの詳細 | |
---|---|
突入契機 | GET READY最終到達時 |
突入率 | 調査中 |
恩恵 | 30GのSPムービー オーバーGバトル ARTのVストック×4 |
目次に戻る
ロストプラネット2 打ち方・リール配列
リール配列

通常時の打ち方
左リールに2連BARを狙い、中・右リールフリー打ち。目次に戻る
ロストプラネット2 PV・動画
公式PV
目次に戻る
ロストプラネット2 管理人の評価・感想
導入前の評価・感想
カプコンのゲーム版権なのにエンタではなくオリンピアからリリースされるのは気になるところ。現時点ではまだ全貌は明らかになっていませんが、この機種絶対ヒットしますね!
ゲーム性で言うと、ガルパン+モンハン月下雷鳴(エンタ)といったイメージでしょうか。
ART中は、ただゲーム数を消化するのではなく、毎ゲーム動きがあるほうが楽しいですからね!
そういった意味では、モンハン月下雷鳴のART中やガルパンのAT中は最高に楽しかったです。
AT(ART)中が面白い機種ランキングにおいては、個人的にはモンハン月下雷鳴が1位、ガルパンが2位というくらい好きだったので、ART中に似た雰囲気のするロストプラネット2の登場が楽しみでないわけがありません。
オリンピアは大ヒット機種こそないものの、良い新基準出してますよね!
もっともっと評価されてもよいメーカーだと思います。
目次に戻る
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:ロストプラネット2
最近のコメント