ジャッカスチーム|ロングフリーズ確率・恩恵・期待獲得枚数
ジャッカスチームのロングフリーズに関する解析をまとめました。
フリーズ確率は約1/20,000と簡単に引けるものではないですが、期待獲得枚数は約3,000枚とのこと。
確率の割には恩恵が強そうな印象です。
詳細は以降をご覧ください。
ジャッカスチームのフリーズの期待獲得枚数は3000枚!
ロングフリーズ詳細
▼確率約1/20,000
※BIG→BIGの1G連時の確率を除く
▼契機
MB中以外の中段チェリー成立時
BIG→BIGの1G連時
▼恩恵
エンディングギャランティバースト(本物ボーナス)
ブリッツボーナスプラス+ART
▼性能
エンディングギャランティバースト中の上乗せゲーム数は平均で3桁超
期待獲得枚数は約3000枚
ジャッカスチームのロングフリーズは、MB中以外の中段チェリー成立時に発生となり、確率は約1/20,000となります。
これ以外にも、「BIG→BIGの1G連時」もフリーズの契機となるようです。
フリーズの恩恵は、エンディングギャランティバースト(本物ボーナス)+ブリッツボーナスプラス+ART。
エンディングギャランティバースト中の平均上乗せゲーム数は3桁超、フリーズの期待獲得枚数は約3,000枚になるようです。
フリーズ動画
▼ジャッカスチームの解析・攻略&過去記事まとめページはこちらからご覧ください。
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:ジャッカスチーム
先日、隣でART中に中段チェリーからのフリーズを目撃。トータル500Gの上乗せで1000枚行かず(ーー;)3000枚の期待値??
その後自身も通常時リールロックからのフリーズでエンディングボーナス130G。トータル230Gからの駆け抜け650枚。
3000枚の期待値を大幅に下回る。せめて期待値1200枚だったら納得出来たのに。新基準だからとかじゃなく期待値3000枚!と公表されてるのが腹立たしいですね。
バンタムさん
少し残念な結果でしたね…
そもそもフリーズの期待獲得枚数の公表値は
ちょっと大袈裟な場合が多いような気がします…
リンク先のひきよわさんという方は、
+970G上乗せしたのに3000枚弱で終了していました。
下記ひきよわさんのブログのリンクです。
万枚への切符・・・・のはずだった
先程フリーズ引きました。エンディングボーナスでの上乗せは110G、紫7上乗せナシ、ART駆け抜ける。結果フリーズ引いて370枚で終了。フリーズ引いてコレなら通常から回す価値ナシ。皆さん打たない方が良いですよ
ホッカイバイクさん
それはひどすぎる…
無念としか言いようがないですね…
雑誌とかのフリーズ期待値とかは、
大袈裟な場合も多いですからねー…
370枚で終わったら、泣きたくなります…
ジャッカスチームは結構相性良いのでよく打ちます。フリーズは過去に4回ヒキましたが1000枚超えたのはたった1回きり。
それ以外は700枚前後でした。周りのフリーズ見ててもそんな感じ。
まあ大都お得意の公称詐欺ですな。
それでも好きなんで打ちますが。
ジャックアスホールさん
それはきついっすね…
まあよく考えてみれば、
確率1/20,000のフリーズで
期待値3000枚はどう考えてもおかしいですよねw
金太郎のフリーズも期待値3000枚とかおかしいと思いましたw
この機種は、面白いんですけど、
お店が設定使ってくれないとどうにもならないですねー。
エンディングボーナス125だったOrz
匿名さん
ドンマイっす…
さっき隣の台で、パネル消灯から中段チェリーきて、最初のボーナス終わって+1635って出てて、調べたらゲーム数でびっくり。
確かに強チェ2回引いてたけど、、笑
の後50ゲームぐらいしてまた、中チェ。汗
+165で本来こんなもんかって分かりました。
マイナーさん
この機種は、ほんと出る出ないが激しいですよね。
+1635って、一体何が起きたのかって感じですねwww
けっこう面白い機種だったのに、非常に短命でしたね…
中段チェリーをひいて+350でブリッツが天国?で4連してその間に引いたボーナスで+1250乗せてそこから7000枚の500残して閉店でした。
あなごさん
この訳の分からない上乗せがジャッカスチームの魅力なんですよねー!
もう設置がどんどんなくなってますけどw
似たようなスペックの機種がないので残念ですよね…
僕はけっこう好きだったんですけど、全く人気でませんでしたからねw
いやーしかし、羨ましい限りですね…