ドロロンえん魔くんメ~ラめら 設定判別要素【高設定確定演出(設定4以上確定演出)あり!】(※1/28更新)
ドロロンえん魔くんメ~ラめらの設定判別・設定推測要素についてまとめました。
高設定確定演出(設定4以上確定演出)もあるので、見逃さないようにしましょう。
注目すべきは下記の8つの項目。
※1/28に追記した296G以内のゲーム数解除率に注目すれば、設定6は簡単に判別できます。
- ART初当たり出現率
- スイカ&MB出現率
- 1G連時のリール停止形
- 低確・高確中のレア小役での解除確率(1/10追記)
- ドロロンボーナス中のMB消化時ビタ押しボイス(1/10追記)
- 上乗せゲーム数(1/10追記)
- ART復帰タイミング(1/10追記)
- 296G以内のゲーム数解除率(1/28追記)
それぞれの詳細について詳しく解説します。
ドロロンえん魔くんメ~ラめら 設定判別要素
ART初当たり出現率
設定1…1/251.8設定2…1/236.9
設定3…1/226.4
設定4…1/195.0
設定5…1/168.7
設定6…1/127.7
スイカ&MB出現率
▼スイカ確率設定1…1/90.9
設定2…1/89.0
設定3…1/87.3
設定4…1/84.9
設定5…1/82.6
設定6…1/80.2
▼MB確率
設定1~5…1/18.7
設定6…1/17.8
低確・高確中のレア小役での解除確率(1/10追記)
設定 | 弱チェリー・スイカ | 強チェリー | チャンス目 | 合算 |
---|---|---|---|---|
1 | 0.01% | 0.1% | 0.04% | 1/14465 |
2 | 0.02% | 0.2% | 0.1% | 1/12949 |
3 | 0.1% | 0.7% | 0.3% | 1/8050 |
4 | 0.2% | 1.8% | 1.0% | 1/4265 |
5 | 0.2% | 2.4% | 1.3% | 1/3454 |
6 | 0.3% | 3.0% | 1.6% | 1/2901 |
超高確時は低設定でも当選が現実的な確率(設定1…1/303~設定6…1/222)になるので、洋海学校(夜)ステージ滞在中などの超高確滞在が濃厚となる場面での解除はサンプルから除外しましょう。
ドロロンボーナス中のMB消化時ビタ押しボイス(1/10追記)
ドロロンボーナス中のMB消化時は、押し順に従いつつ右リールをビタ押ししましょう。2G連続で「ベル・ベル・雪子姫」が停止すれば、設定示唆ボイスが発生する可能性があります。
(※発生確率は不明)
「なんてすばらしいのでしょう」…設定4以上確定
「あっ、入ってるみたいです」…設定5以上確定
「いつもわたしを狙ってくれてありがとう~!今日はずっと一緒にいようね」…設定5以上確定
上乗せゲーム数(1/10追記)
ART中に+77Gの上乗せ発生で設定4以上確定ART復帰タイミング(1/10追記)
最終決戦モードから閻魔大魔王ステージに移行し、ベルの取りこぼしから数えて5G目にARTに復帰すれば設定4以上確定296G以内のゲーム数解除率(1/27追記)
設定 | 通常A滞在時 | 通常B滞在時 |
---|---|---|
1 | 21.3% | 17.7% |
2 | 26.5% | 17.7% |
3 | 21.3% | 17.7% |
4 | 28.0% | 17.7% |
5 | 23.1% | 17.7% |
6 | 90.3% | 84.2% |
296G以内のゲーム数解除に注目すれば、設定6か否かの設定判別は超簡単。
設定6のみエクストラ仕様となっており、通常A滞在時は約90%、通常B滞在時は約84%で296G以内にゲーム数解除します。
ドロロンえん魔くんメ~ラめら 1G連に設定4以上確定パターンあり!
現時点で判明している解析の中では、ART初当たり確率に注目して設定推測をするのが基本です。※(1/10情報追記)高設定確定パターンなどいくつかの設定判別要素を追記しました。
※(1/27情報追記)296G以内のゲーム数解除率を追記しました。設定6に至っては、この要素を参考にすれば簡単に判別できるでしょう。
特に設定6の初当たり確率は別格で、設定1or設定6という状況下であれば、比較的早い段階で見切りをつけることができるかもしれません。
設定6狙いの際は、早い段階で400G以上の中ハマリが複数回見られたら、見切ったほうが無難でしょう。
⇒1/27に追記した情報を参考にしてください。
設定差がある小役はスイカとMBの2つ。
スイカは高設定になるほど段階的に、MBは設定6のみ優秀です。
ただし、この要素はそれほど大きな設定差はなく、設定判別にはほとんど役に立たないでしょう。
ゲーム数で3000G程度様子をみて、スイカ出現率で設定の高低が何となく見えてくるといった程度だと思います。
さらに、ドロロンボーナス1G連時のリールの動きに注目です。
1G連時はリールが勝手に動いて赤7が揃うのだが、「右⇒中⇒左」の順でリールが停止したら、設定4以上確定です。
「左⇒右⇒中」の順でリールが停止した場合は偶数設定示唆なので、見逃さないようにしましょう。
どれくらいの頻度で高設定確定演出・偶数設定示唆が出現するのかの解析がまだ公開されていない点は注意です。
新たに解析が公開され次第、記事を更新します。
⇒(※1/10情報を追記しています。)
設定5、特に設定6はART初当たり出現率が別格です。
設定判別(特に設定6)の難易度としては、それほど高くないと思うので、設定6を狙えるホールがあれば積極的に狙っていきたい機種かなと思います。
設定判別のツールはスロマガ(スマホ版)を活用しましょう!
↓ ↓ ↓スロマガ(スマホ版)のリンクです。
▼ドロロンえん魔くん メ~ラめらの解析・攻略&過去記事まとめページはこちら
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

最近のコメント