ドロロンえん魔くん モード移行詳細とART終了画面によるモード示唆・やめどき解析(※1/28更新)
ドロロンえん魔くんメ~ラめらのモード移行詳細とART終了画面による滞在モード示唆についてまとめました。
ART終了画面は次回滞在モードを示唆しているので、やめどきの判断に使えます。
モード移行は天国に移行するまで転落がないタイプ(※最近の機種でいうと、リングと同じタイプ)なので、天国スルーが続いている台は狙い目になりそうです。
【※1/28追記】通常時ゲーム数解除時のモード移行率を追記しました。
ドロロンえん魔くんには4つのモードが存在
通常時には通常A・通常B・天国・超天国の4つの内部モードが存在し、モードごとにゲーム数天井が異なります。モード移行抽選が行われるタイミングはART終了時・設定変更時です。
各モードの天井ゲーム数と特徴を下記にまとめます。
各モードの特徴
▼通常A- 天井ゲーム数…996G
- どのモードにも移行する可能性あり
▼通常B
- 天井ゲーム数…696G
- 通常B以上に移行
- 天国へ移行しやすい
▼天国
- 天井ゲーム数…96G
- どのモードにも移行する可能性あり
▼超天国
- 天井ゲーム数…32G
- 必ず天国以上をループ
※モード移行は天国に移行するまで転落がないタイプ
例:モードB⇒モードAの移行はない
滞在モードの確定演出と示唆演出まとめ
ART終了画面と通常時の演出には滞在モード確定演出と示唆演出があります。下記に詳細をまとめます。
ART終了画面におけるモード示唆
▼ART終了画面が1人通常画面(滞在モード示唆は特になし)
▼ART終了画面が3人
通常B以上示唆
▼ART終了画面が全員集合(5人)
次回天国以上確定
滞在モード示唆演出
▼通常B以上示唆- 雪子姫のセリフ演出が多い
- セリフ演出で紫文字
- ART終了画面でキャラ3人
- ART終了時の移行先が昼の街
- 地獄別荘⇔昼の街のステージ切り替わりゲーム数が30G
- 前兆中以外でSDキャラ・雪子姫(強パターン)が出現
▼通常B以上確定
- セリフ演出で雪子姫orハルミの紫文字
- 押し順ベル時にセリフ演出が発生
- 地獄別荘⇔昼の街のステージ切り替わりゲーム数が25Gor50G
- 妖怪パトロール⇒妖怪バトルから地獄別荘以外にステージ移行
- 前兆中以外でSDキャラ・カパエル(強パターン)が出現
▼天国以上確定
- ART終了画面で全員集合
- ART終了時の移行先が洋海学校
モード移行は天国移行まで転落しないタイプ
下記に現時点で判明しておるモード移行率をまとめておきます。ART終了時モード移行解析(ゲーム数解除時)(設定1)
▼滞在モード | 通常Aへ | 通常Bへ | 天国へ | 超天国へ |
---|---|---|---|---|
通常A | 74.90% | 12.50% | 12.50% | 0.10% |
通常B | - | 33.20% | 66.70% | 0.10% |
天国 | 64.90% | 12.50% | 22.50% | 0.10% |
超天国 | - | - | 99.90% | 0.10% |
設定変更 | 27.40% | 50.00% | 22.50% | 0.10% |
リセット・設定変更時モード移行解析
モード | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
通常A | 27.4% | 18.9% | 14.9% | 14.9% | 19.4% | 9.9% |
通常B | 50.0% | 60.0% | 62.5% | 62.5% | 55.0% | 65.0% |
天国 | 22.5% | 21.0% | 22.5% | 22.5% | 25.5% | 25.0% |
超天国 | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 0.1% |
リセット・設定変更時は偶数設定かつ高設定ほど上位モードからスタートしやすい傾向にあります。
ドロロンえん魔くんのモード移行は、天国移行まで転落しないタイプです。
通常Bから天国への移行率が現時点では不明なので、やめどきに関しては、今のところART後の終了画面とART終了時の移行先のみで判断するしかなさそうですね。
個人的には天国以上確定演出が出なかった場合は、即ヤメでいいかなと思います。
新しい解析が公開された次第、情報は更新します。
モード移行率解析を考慮してのやめどきのポイントを整理すると…
- モードA滞在時の(ゲーム数解除での)ボーナス当選後は、(次回天国確定演出が出ていない限り)即ヤメ
- モードB滞在時の(ゲーム数解除での)ボーナス当選後は、天国(96G)をフォロー
- 天国滞在時の(ゲーム数解除での)ボーナス当選後は、(次回天国確定演出が出ていない限り)即ヤメ
このような感じでやめどきを調整することができます。
モードA滞在なのかモードB滞在なのかは、下記の規定ゲーム数振り分けを参考にすると、ある程度判別できるでしょう。
ドロロンえんま君 規定ゲーム数振り分け解析(設定1)

▼天国滞在時(※全設定共通)
0G…15.0%
32G…5.0%
64G…80.0%
▼超天国滞在時(※全設定共通)
0G…100%
※上記のゲーム数到達時、最大32Gの前兆を経て当選
ゾーンを狙える程度ではないですが、「通常Aなら100の位偶数ゲーム」「通常Bなら100の位奇数ゲーム」が濃いゾーンです。
ゲーム数解除時は前兆ステージ「妖怪パトロールタイム」に突入するので、そのゲーム数で、滞在モードをある程度見抜くことができるでしょう。
滞在モードの確定演出と示唆演出まとめに関して、本記事にもまとめてあるので、そちらを併せて確認してもらうと、滞在モードの判別の精度が上がると思います。
▼ドロロンえん魔くん メ~ラめらの解析・攻略&過去記事まとめページはこちら
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

最近のコメント