デビルメイクライX(クロス)スロット新台|スペック・天井・解析まとめ
エンターライズのパチスロ新台「デビルメイクライX」のスペック・解析や実戦に役立つ攻略情報をまとめました。
2013年に導入された「デビルメイクライ4」の続編が、約三年ぶりに登場!
前作は前評判の割には、残念な評価・稼働実績に終わってしまいましたが、果たして今作はどうなることやら…
このところ、元気がないエンターライズだけに、過去の勢いを取り戻してほしいです。
目次の順にパチスロ新台「デビルメイクライX(クロス)」のスペック・天井・設定判別要素などの解析・攻略情報をまとめています。
目次(タップで該当箇所に飛びます)
デビルメイクライクロス スペック詳細
基本情報
機種情報 | |
---|---|
ホール導入日 | 2016年8月1日 |
導入台数 | 10,000台 |
仕様 | ボーナス+ART |
ART純増 | 1.7枚/1G |
50枚あたりのゲーム数 | 約41G |
基本スペック
設定 | BIG | REG | ART | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/1365 | 1/2048 | 1/357 | 97.3% |
2 | 1/338 | 98.4% | ||
3 | 1/305 | 101.0% | ||
4 | 1/262 | 104.1% | ||
5 | 1/225 | 108.4% | ||
6 | 1/225 | 111.4% |
目次に戻る
デビルメイクライクロス 天井や立ち回り情報
ゲーム数天井
天井ゲーム数
999G天井到達時の恩恵
ART確定CZスルー数天井
天井条件
CZが6連続でART非当選天井到達時の恩恵
次回CZがART抽選の優遇されたCZに最適なヤメ時
ART後は高確スタートやCZ突入の可能性があるため、しばらく様子見がベター。また、CZ失敗後にCZ高確率ステージ「デッドオアアライブ」に突入した場合はCZループに期待できるので、ここでも様子見をしましょう。
朝イチ設定変更・リセット
ゲーム数天井・CZスルー天井は、設定変更でリセット。内部状態もリセットで再抽選。
詳細は以下の通り。
設定 | 低確 | 高確 |
---|---|---|
1 | 75.00% | 25.00% |
2 | 68.75% | 31.25% |
3 | 71.88% | 28.13% |
4 | 65.63% | 34.38% |
5 | 68.75% | 31.25% |
6 | 62.50% | 37.50% |
目次に戻る
デビルメイクライクロス 設定判別要素・設定差の詳細
設定判別要素は最新の情報をお届けできるよう、随時更新させていただきます。CZ初当たり確率
CZ「デビルミッション」の初当たりに設定差があります。CZは6種類ありますが、種類問わず初当たりは全てカウントし、通常時ゲーム数から算出しましょう。
設定 | CZ初当たり確率 |
---|---|
1 | 1/129.0 |
2 | 1/129.0 |
3 | 1/120.2 |
4 | 1/105.5 |
5 | 1/90.6 |
6 | 1/80.2 |
弱チェリー出現率
設定差のある小役は弱チェリーのみ。そこまで大きな設定差はないものの、万全を期すのであればカウントしておきましょう。
設定 | 弱チェリー |
---|---|
1 | 1/109.2 |
2 | 1/106.0 |
3 | 1/103.0 |
4 | 1/100.2 |
5 | 1/97.5 |
6 | 1/95.0 |
CZスルー天井時の振分け
CZ6連続ハズレ時の次回CZ振分けに設定差があります。CZ6連続ハズレ時の次回CZ振分け
CZ | 設定1 | 設定6 |
---|---|---|
神の下 | 93.75% | 85.94% |
アンジェロ | 4.69% | 8.59% |
レディ | 1.17% | 3.13% |
スケア(魔神) | 0.20% | 1.17% |
真実(魔神) | 0.20% | 1.17% |
ボーナス・ART・設定変更後の内部状態振分け
ボーナス・ART・設定変更後の高確移行率に設定差あり!ボーナスorART後のステージが事務所Aor事務所Bor魔剣教団なら高確スタートの可能性が高まります。
ボーナス・ART・設定変更後の内部状態振分け
設定 | 低確 | 高確 |
---|---|---|
1 | 75.00% | 25.00% |
2 | 68.75% | 31.25% |
3 | 71.88% | 28.13% |
4 | 65.63% | 34.38% |
5 | 68.75% | 31.25% |
6 | 62.50% | 37.50% |
状態別のCZ当選率
レア子役成立時は内部状態に応じてCZを抽選し、低確滞在時における弱レア小役(弱チェリー・スイカ・弱チャンス目)からの当選率の差が大きいです。弱チェリー・スイカ・弱チャンス目 成立時のCZ当選率 |
|||
---|---|---|---|
設定 | 低確中 | 高確中 | LHM中 |
1 | 6.25% | 25.00% | 31.25% |
2 | 26.56% | ||
3 | 28.13% | ||
4 | 10.94% | 29.69% | |
5 | 15.63% | 29.69% | |
6 | 18.75% | 32.81% | |
クロスリプレイ・強チェリー・中段チェリー・ 強チャンス目成立時のCZ当選率 |
|||
設定 | 低確中 | 高確中 | LHM中 |
1 | 31.25% | 62.50% | 70.31% |
2 | 64.06% | ||
3 | 65.63% | ||
4 | 34.38% | 67.19% | |
5 | 37.50% | 68.75% | |
6 | 40.63% | 70.31% | |
レア子役以外 成立時のCZ当選率 |
|||
設定 | 低確中 | 高確中 | LHM中 |
1 | - | - | 5.47% |
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 |
CZ当選時の振り分け
上位のCZ選択率に設定差があり、ART確定の魔人化CZに移行すれば設定6の期待が持てます。弱レア小役でCZ当選時
CZ種別 | 設定1 | 設定6 |
---|---|---|
教団の秘密 | 37.5% | 25.8% |
教団の真実 | 37.5% | 33.6% |
スケアクロウ | 12.5% | 16.4% |
神の下 | 6.3% | 10.2% |
アンジェロクレド | 4.7% | 8.6% |
レディ | 1.2% | 3.1% |
真実(魔人) | 0.2% | 1.2% |
スケアクロウ(魔人) | 0.2% | 1.2% |
強レア小役でCZ当選時
CZ種別 | 設定1 | 設定6 |
---|---|---|
教団の秘密 | 25.0% | 19.1% |
教団の真実 | 25.0% | 19.1% |
スケアクロウ | 25.0% | 25.0% |
神の下 | 12.5% | 16.4% |
アンジェロクレド | 9.4% | 13.3% |
レディ | 2.7% | 4.7% |
真実(魔人) | 0.2% | 1.2% |
スケアクロウ(魔人) | 0.2% | 1.2% |
レア小役以外でCZ当選時
CZ種別 | 設定1 | 設定6 |
---|---|---|
教団の秘密 | 50.0% | 38.3% |
教団の真実 | 25.0% | 21.1% |
スケアクロウ | 12.5% | 16.4% |
神の下 | 6.3% | 10.2% |
アンジェロクレド | 4.7% | 8.6% |
レディ | 1.2% | 3.1% |
真実(魔人) | 0.2% | 1.2% |
スケアクロウ(魔人) | 0.2% | 1.2% |
7回目のCZ
CZ6スルー後は下位のCZを否定。CZ種別 | 設定1 | 設定6 |
---|---|---|
神の下 | 93.7% | 85.9% |
アンジェロクレド | 4.6% | 8.5% |
レディ | 1.1% | 3.1% |
真実(魔人) | 0.2% | 1.1% |
スケアクロウ(魔人) | 0.2% | 1.1% |
目次に戻る
デビルメイクライクロス 通常時の詳細
通常時は主にレア小役でCZとボーナスを目指すゲーム性です。出玉増加のメインとなるARTには、CZ成功やボーナス中の抽選から突入します。
ART中はレア小役→魔人召喚チャンス、魔人召喚中のレア小役→レッツロック…と、段階を踏んでゲーム数上乗せを目指す仕組みです。
内部状態・通常時ステージ

内部状態は「低確」「高確」「LHM(レジェンドハンターモード)」の3種類存在します。
LHMはCZに当選しやすい「CZ高確率」的な位置付けです。
ステージ別の内部状態期待度は以下の通り。
※事務所ステージに関しては、レディがいない場合は事務所A、レディがいる場合は事務所B。
ステージ | 低確 | 高確 | LHM |
---|---|---|---|
フォルドゥナ巡礼 | 67% | 27% | 6% |
霊峰ラーミナ | 67% | 27% | 6% |
事務所A | 20% | 74% | 5% |
事務所B | 39% | 54% | 7% |
魔剣教団潜入 | 36% | 57% | 7% |
デッドオアアライブ | 6% | 4% | 90% |
レジェンドハンターモード移行率
ART終了時・CZ終了時・右正解ベル成立時にLHMへの移行抽選。転落時は引き戻し抽選も行われます。設定 | 移行率 | 引き戻し率 |
---|---|---|
1 | 3.13% | 12.50% |
2 | 4.69% | 13.28% |
3 | 6.25% | 14.06% |
4 | 7.81% | 16.41% |
5 | 9.38% | 17.19% |
6 | 10.94% | 18.75% |
目次に戻る
デビルメイクライクロス CZ解析

CZ「デビルミッション」は全6種類が存在。
いずれも消化中にハズレを除く全役でART抽選を行いますが、CZの種類によっても継続ゲーム数やART期待度が異なります。
消化中に「ビートアップ」演出が発生すれば、大幅なチャンスアップ!
CZ中の成立役別期待度は、「ベル<リプレイ<弱レア役<強レア役・ボーナス」となります。」
CZ初当たり確率
設定 | CZ初当たり確率 |
---|---|
1 | 1/129.0 |
2 | 1/129.0 |
3 | 1/120.2 |
4 | 1/105.5 |
5 | 1/90.6 |
6 | 1/80.2 |
CZ中のART当選率
CZは突入時と消化中の両方でART抽選を行います。CZ消化中の強レア小役(クロスリプレイ・強チェリー・中段チェリー・強チャンス目)はART確定です。
CZ突入時のART当選率 | |||
---|---|---|---|
魔剣教団の秘密 | 1.56% | ||
魔剣教団の真実 | 3.13% | ||
スケアクロウを殲滅 | 6.25% | ||
神の下へ辿り着け | 12.50% | ||
アンジェロクレドを撃破 | 25.00% | ||
Lady’s Mission | 50.00% | ||
魔剣教団(魔人) | 100% | ||
スケアクロウ(魔人) | 100% | ||
CZ消化中のART当選率 | |||
CZ | リプレイ | ベル | 弱レア役 |
魔剣教団の秘密 | 12.50% | 3.13% | 25.00% |
魔剣教団の真実 | 12.50% | 3.13% | 25.00% |
スケアクロウを殲滅 | 25.00% | 6.25% | 50.00% |
神の下へ辿り着け | 25.00% | 6.25% | 50.00% |
アンジェロクレドを撃破 | 37.50% | 9.38% | 75.00% |
Lady’s Mission | 50.00% | 12.50% | 100% |
目次に戻る
デビルメイクライクロス ボーナス解析
BIG

BIGは約204枚獲得可能。
BIG中はカットインが発生したら、逆押しで全リールにクロス絵柄狙い。
停止した数に応じて通常時BIGならCZ・ART抽選が、ART中BIGならゲーム数上乗せ抽選が行われます。
BIG中のクロス絵柄停止数別各種期待度
クロス | 通常時BIG | ART中BIG |
---|---|---|
1つ停止 | CZ期待度50% | 上乗せ期待度50% |
2つ停止 | CZ確定 | 上乗せ確定 |
3つ停止 | ART確定 | 上乗せ確定 |
REG

BIGは約48枚獲得可能。
通常時REG中はレア小役やクロス絵柄停止で「X-ソウル」を獲得。
獲得した「X-ソウル」をREGラストゲームで使用し、ART抽選を行います。
トータルのART期待度は約50%。
ART中REGはクロス図柄の止まる個数に注目。
ART中REGでのクロス絵柄停止数別各種期待度
クロス | 期待度 |
---|---|
1つ停止 | 魔人召喚チャンス期待度50% |
2つ停止 | 魔人召喚チャンス確定 |
3つ停止 | レッツロッククロスクレイジー確定 |
目次に戻る
デビルメイクライクロス ART解析
デビルラッシュ

ART「デビルラッシュ」の詳細 | |
---|---|
継続G数 | 50G+α |
ART純増 | 1.7枚/1G |
備考 | ベルでチャプターを抽選 |
レア小役で魔人召喚チャンスを抽選 |
チャプター

「チャプター」の詳細 | |
---|---|
突入契機 | ART中のベルの一部 |
継続ゲーム数 | 17G |
チャプター消化中はARTの減算がストップ。
消化中もチャプターや魔人召喚チャンスの抽選が行われています。
魔人召喚チャンス

「魔人召喚チャンス」の詳細 | |
---|---|
突入契機 | ART中のレア小役の一部 |
継続ゲーム数 | 10G+α |
突入率 | 約1/110 |
魔人召喚チャンス中はクロス絵柄の出現率がアップしていて、リールに停止するほどチャンス。
魔人召喚チャンス中のクロス絵柄停止数別期待度は以下の通り。
クロス | レッツロック期待度 |
---|---|
1つ停止 | 約33% |
2つ停止 | 約50% |
3つ停止 | レッツロッククロスクレイジー確定 |
レッツロック

レッツロックはARTゲーム数や魔人召喚チャンスのゲーム数を上乗せする特化ゾーン。
以下の通り3種類が存在します。
レッツロック クール
ベル以上の小役は上乗せ確定リプレイでも上乗せチャンス
1Gあたりの上乗せはMAX+100G
レッツロック インフェルノ
レア小役は上乗せ確定リプレイ・ベルは上乗せチャンス
1Gあたりの上乗せはMAX+50G
レッツロック クロスクレイジー
全役で上乗せ確定ARTロング継続のカギを握るのは魔人召喚チャンスのゲーム数を上乗せする「インフェルノ」や「クロスクレイジー」。
レッツロック→魔人召喚チャンス→レッツロック…とループさせれば大量上乗せのチャンスです。
目次に戻る
デビルメイクライクロス 打ち方・リール配列
リール配列

通常時の打ち方
左リール枠上~上段にBARを狙う以下の停止形に合わせ、中・右リールを打ち分けます。
左リール中段チェリー停止
成立役 |
---|
中段チェリー |
中・右リール適当打ち
左リール角チェリー停止
成立役 |
---|
弱チェリーor強チェリー |
中・右リール適当打ち
→右リール中段にベル停止…弱チェリー
→上記以外…強チェリー
※強チェリー時は、中・右リールにクロス絵柄(2コマブチ抜き)を狙えば止まる。
左リール下段BAR停止
成立役 |
---|
ハズレorリプレイorベルor弱/強チャンス目 |
中・右リール適当打ち
→中リール中段にベル、右リール下段にベル停止…弱チャンス目
→中リール中段にリプレイ、右リール中&下段にクロス絵柄停止…強チャンス目
※チャンス目成立時はフラッシュ発生。
左リールスイカ停止
成立役 |
---|
クロスリプレイorスイカor強チャンス目 |
中・右リールにクロス絵柄を狙う
→クロス絵柄1個停止…クロスリプレイ1
→クロス絵柄2個停止…クロスリプレイ2
→スイカ揃い…スイカ
→スイカテンパイハズレ…強チャンス目
※クロスリプレイの場合は、第2停止の時点でスイカがテンパイしない。
各小役の強さ
小役 | 払い出し | フラグの強さ |
---|---|---|
クロスリプレイ1 | - | ★★ |
クロスリプレイ2 | - | ★★★★ |
クロスリプレイ3 | - | ★★★★★ |
弱チェリー | 3枚 | ★ |
強チェリー | 3枚 | ★★★ |
中段チェリー | 3枚 | ★★★★★ |
スイカ | 5枚 | ★ |
弱チャンス目 | 3枚 | ★ |
強チャンス目 | 3枚 | ★★ |
通常時の小役確率
小役 | 設定1~6 |
---|---|
リプレイ | 1/7.4 |
クロスリプレイ | 1/397.2 |
ベル | 1/8.1 |
強チェリー | 1/327.7 |
中段チェリー | 調査中 |
スイカ | 1/99.9 |
チャンス目合成 | 1/85.3 |
設定 | 弱チェリー |
---|---|
1 | 1/109.2 |
2 | 調査中 |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | 1/95.0 |
目次に戻る
デビルメイクライクロス 管理人の評価・感想
エンターライズがパチスロ市場で猛威を振るったのは今や昔…2014年3月に登場したモンハン月下雷鳴以来、これといったヒット機種がありません。
というよりも、ク○台と揶揄されるような機種ばかりリリースしているような気がします(笑)
モンハン月下雷鳴よりも少し前に登場した「デビルメイクライ4」は前評判こそ非常に高かったものの、稼働は即飛びに近いような状態でしたね。
機種の出来自体はなかなか良かっただけに、低稼働だったことの考えられる要因は一つ。
圧倒的な出玉率の低さ…
ホールでの出玉率は、メーカー発表値をはるかに下回る数値だったそうです。
確かに、私も何度か打ったことがありますが、ホントに全く出る気がしないんですよ…
典型的な事故待ちな機種という印象が強いです。
エンタの機種と言えば、いまだにモンハン月下雷鳴は大好きで良く打つんですよ。
この機種は超絶面白いですよ!
これぞエンタという機種だと思います。
バイオ5しかり、モンハン月下雷鳴しかり、細部まで拘ったパチスロ機としての完成度はまさに神技で、エンタにしか作れない機種とさえ断言できます。
デビルメイクライはゲームの世界観なんかが大好きなんで、打ち込んでみたいと思えるような機種に仕上がっていてほしいですね!
目次に戻る
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:デビルメイクライクロス
最近のコメント