ベルセルク 斬魔ボーナス(赤7揃い)の基本性能(※追記あり)
ベルセルクの通常時初当たりのメインとなる擬似ボーナス「斬魔ボーナス(赤7揃い)」の基本性能・詳細についてまとめました。
本記事でまとめたポイントは以下の6点
- 斬魔ボーナス基本性能
- 斬魔ボーナス準備中~赤7入賞まで
- 斬魔ボーナス消化中の抽選
- 赤7揃いのライン数(※3/11追記)
- 斬魔ボーナス中の7揃い(※3/11追記)
- レア小役・MBでの抽選(※3/11追記)
詳細は以降をご覧ください。
(※3/11更新)「赤7揃いのライン数」「斬魔ボーナス中の7揃い」「レア小役・MBでの抽選」を追記しました。
斬魔ボーナス(赤7揃い)の基本性能は?
斬魔ボーナスは、赤7揃いの入賞ライン数×40G継続し、赤7揃い後にライン数昇格の可能性があります。(最大5ライン=200G)消化中は主にボーナスストックの特化ゾーンである狂戦士モードを抽選。
ボーナス開始時に当選告知パターンを選択可能です。
以下、斬魔ボーナスの基本性能です。
斬魔ボーナス基本性能
- 40~200G継続
- 1Gあたり純増約2.3枚の擬似ボーナス
- 消化中は主にボーナスストックの特化ゾーンである狂戦士モードを抽選
斬魔ボーナス準備中~赤7入賞までは?
斬魔ボーナス準備中は背景色が入賞ライン数を示唆しています。また、赤7を入賞させるゲームで二択チャレンジが発生すれば激アツ!
左or右の二択に成功すれば5ライン揃いになります。
斬魔ボーナス準備背景による入賞ライン数示唆
黄…全ラインの可能性あり緑…2ライン以上濃厚
紫…3ライン以上濃厚
虹…5ライン濃厚
斬魔ボーナス消化中の抽選は?
斬魔ボーナス中はカットイン発生で7揃いのチャンス。黒7揃い=狂戦士モード、白7揃い=ファルコンボーナスをストックします。
また、レア小役やMBでも狂戦士モードのストックを抽選。
レア小役後にリーチ目が出現すればストック確定です。
7を狙えカットイン期待度
カットイン | 期待度 |
---|---|
イシドロ | 低 |
セルピコ | ↓ |
ガッツ | 高 |
※上記以外のプレミアもあり
成立役別の狂戦士モード当選期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
弱チェリー | 低 |
弱スイカ | ↓ |
MB中ベル | ↓ |
チャンス目 | ↓ |
強チェリー・強スイカ | ↓ |
強ベル | ↓ |
中段チェリー・リーチ目 | 高 |
赤7揃いのライン数
斬魔ボーナス入賞時に赤7が揃うライン数は、設定5・6で若干優遇されています。斬魔ボーナス入賞時 赤7揃いライン数振り分け
設定 | 1ライン | 2ライン | 3ライン | 5ライン |
---|---|---|---|---|
1 | 80.30% | 10.01% | 6.39% | 3.31% |
2 | 80.77% | 9.90% | 6.08% | 3.25% |
3 | 81.63% | 9.60% | 5.63% | 3.14% |
4 | 82.07% | 9.49% | 5.34% | 3.09% |
5 | 77.68% | 11.98% | 6.93% | 3.41% |
6 | 77.68% | 11.85% | 7.07% | 3.40% |
斬魔ボーナス中の7揃い
黒7揃い確率には設定の奇偶で大きな差が存在。白7揃いはプレミアム的な位置付けとなっています。
斬魔ボーナス中の7揃い確率
設定 | 黒7揃い | 白7揃い |
---|---|---|
1 | 1/941.85 | 1/15051.81 |
2 | 1/688.97 | 1/17530.44 |
3 | 1/1106.67 | 1/13905.35 |
4 | 1/445.50 | 1/17845.00 |
5 | 1/831.45 | 1/14568.30 |
6 | 1/531.44 | 1/14634.53 |
レア小役・MBでの抽選
斬魔ボーナス中は黒7揃い以外にもレア小役・MBで狂戦士モードに当選する可能性があります。この7揃い以外での当選率に若干ながら設定差が存在します。
斬魔ボーナス中の狂戦士モードストック確率
設定 | レア小役・MB (7揃い以外) | 7揃い込みの トータル確率 |
---|---|---|
1 | 1/267.70 | 1.208.45 |
2 | 1/251.19 | 1/184.08 |
3 | 1/242.17 | 1/198.69 |
4 | 1/227.41 | 1/150.56 |
5 | 1/215.82 | 1/171.35 |
6 | 1/220.94 | 1/156.06 |
▼ベルセルクの解析・攻略&過去記事まとめページはこちらからご覧ください。
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:ベルセルク
最近のコメント