アスラズラース スロット|解析・機種情報まとめ
エンターライズの新台パチスロ「アスラズラース」のスペック・天井・ゾーン・設定判別要素などの解析情報をまとめました。
アスラズラースは人気アクションゲームで、仏教神話をベースにした独特な世界観からコアなファンが多数いるそうです。
そのタイアップ機である本機は、ボーナス+ARTタイプで、STシステムを用いた「超確変」など魅力的な仕様に仕上がっています。
以下で目次の順にパチスロ「アスラズラース」のスペック・天井・ゾーン・設定差・設定判別要素などの解析情報をまとめています。
目次(タップで該当箇所に飛びます)
アスラズラース 記事一覧
アスラズラース ART確率・ボーナス確率・機械割などのスペック詳細
基本情報
- ホール導入日:2015年9月28日
- 導入台数:約15,000台
- ボーナス+ARTタイプ
- ART純増枚数:1.5枚/1G(ボーナス込みで2.1枚/1G)
- 50枚あたりのゲーム数:36.02G(設定1)~38.48G(設定6)
ボーナス確率・機械割
設定 |
擬似ボーナスRUSH |
純正ボーナスアスラボーナス |
機械割 |
---|---|---|---|
1 |
1/255.3 |
1/461.5 |
97.1% |
2 |
1/246.0 |
1/455.1 |
98.2% |
3 |
1/241.9 |
1/448.9 |
100.8% |
4 |
1/226.4 |
1/439.8 |
103.2% |
5 |
1/216.3 |
1/425.6 |
108.2% |
6 |
1/200.5 |
1/409.6 |
112.2% |
目次に戻る
アスラズラース 天井・ゾーンなどの解析や狙い目・ヤメ時
メーカー発表のボーナス出現率はART中を含む可能性が高いとのことで、実際はもっと初当たり確率が落ちるようです。それを考慮すると、擬似ボーナスの期待獲得枚数は約520枚となるので、思っていた以上に天井狙いがしやすい機種になりそうです。
更に詳しく
⇒アスラズラース|天井期待値・狙い目・ヤメ時攻略天井
▼天井ゲーム数999G
▼天井到達時の恩恵
疑似ボーナス「RUSH」確定
▼天井狙い目
600G~
天井期待値

※値は設定1のもの
※ART後即ヤメ
※アスラボーナス初当たりの期待獲得枚数は、約250枚として算出
※擬似ボーナス「RUSH」初当たりの期待獲得枚数は、約520枚として算出
ゾーン期待値
- アスラボーナス後0~140G:約+700円
- 擬似ボーナスRUSH後0~140G:約+200円
引用元:スロプロドットコム様
ヤメ時
- アスラボーナス後、100G+前兆の怒りシンクロ当選まで
- RUSH後、即ヤメor100G+前兆の怒りシンクロ抽選(50%で当選)まで
アスラボーナス終了後は100G消化で怒りシンクロ発動濃厚。
RUSH終了後は約100G消化で50%で怒りシンクロ発動。
RUSH終了後は時間効率を考えると即ヤメがいいかも。
ゾーン
- アスラボーナス後、100G+前兆
- RUSH後、50~100G+前兆
設定変更・リセット後の狙い目や恩恵
調査中目次に戻る
アスラズラース 設定判別要素・設定差詳細
現在判明している設定推測要素は下記3点。「RUSH・七星天バトル中のベル出現率」が設定推測の中心になるでしょう。
- RUSH・七星天バトル中のベル出現率
- レア小役出現率
- アスラボーナス出現率
その他、高設定確定パターンも多数あり!
設定推測ツールはスロマガがオススメ!
※auスマートパス会員は無料で使用可能です。
↓ スロマガ(スマホ版)のリンクです。 ↓
高設定確定パターン
苛ラッシュ中のキャラ紹介画面
チャクラヴァルティン出現で設定3以上確定ア・スラ出現で設定4以上確定
ドゥルガ出現で設定5or6確定
ヴリトラアタック終了画面
全員集合パターン出現で設定5or6確定噴帝ヴリトラアタック終了画面
全員集合パターン出現で設定5or6確定全員集合パターン出現後、復活演出発生で設定6確定
RUSH・七星天バトル中のベル出現率
設定 |
押し順ベル |
共通ベル |
---|---|---|
1 |
1/5.46 |
1/19.91 |
2 |
1/5.49 |
1/19.58 |
3 |
1/5.52 |
1/19.26 |
4 |
1/5.58 |
1/18.69 |
5 |
1/5.68 |
1/17.66 |
6 |
1/5.84 |
1/16.31 |
「RUSH・七星天バトル中のゲーム数÷ベル成立回数」でそれぞれ算出
※ベルナビが出現しいない通常時は判別不可能
押し順ベルは低設定ほど、共通ベルは高設定ほど出現しやすいといった傾向があります。
RUSH・七星天バトル中のみベルナビの有無で押し順ベルと共通ベルは判断できます。
通常時はどちらのベルが成立しているか見抜けないので注意しましょう。
レア小役出現率
設定 |
弱チェリー |
強チェリー |
弱スイカ |
---|---|---|---|
1 |
1/85.33 |
1/512.00 |
1/114.57 |
2 |
1/84.89 |
1/504.12 |
1/112.99 |
3 |
1/84.45 |
1/496.48 |
1/111.46 |
4 |
1/84.02 |
1/489.07 |
1/109.96 |
5 |
1/83.59 |
1/481.88 |
1/108.50 |
6 |
1/83.17 |
1/474.90 |
1/107.08 |
設定 |
強スイカ |
弱チャンス目 |
5役合成 |
1 |
1/458.29 |
1/256.00 |
1/35.10 |
2 |
1/451.97 |
1/252.06 |
1/34.73 |
3 |
1/445.82 |
1/248.24 |
1/34.37 |
4 |
1/439.84 |
1/244.54 |
1/34.01 |
5 |
1/434.01 |
1/240.94 |
1/33.66 |
6 |
1/428.34 |
1/237.45 |
1/33.32 |
「総ゲーム数÷小役成立回数」でそれぞれ算出
レア小役にも若干の設定差があります。
設定差は小さいので、あくまでも参考程度に。
アスラボーナス出現率
設定 |
アスラボーナス |
---|---|
1 |
1/461.52 |
2 |
1/455.11 |
3 |
1/448.88 |
4 |
1/439.84 |
5 |
1/425.56 |
6 |
1/409.60 |
総ゲーム数÷アスラボーナス当選回数
高設定ほど純正ボーナスであるアスラボーナス(青7揃い)に当選しやすいです。
設定差は小さいので、あくまでも参考程度に。
目次に戻る
アスラズラース 通常時のゲームフローをわかりやすく解説
通常時はレア小役からCZ・ボーナス・擬似ボーナス「RUSH」当選を目指すゲーム性です。内部状態は「低確<通常<高確<超高確」の4種類存在し、上位状態ほどCZ・RUSH抽選状態が有利に。
内部状態の移行はレア小役で昇格抽選、ハズレやベルの一部で転落抽選をしている模様です。
本機特有のシステムが「怒りシンクロシステム」。
プレイヤーにとってマイナスなことが続くと画面右下にあるゲージの炎がたまります。
この毎ゲーム抽選を行っているシンクロレベルは1~3まであり、怒りシンクロ発動まで転落しません。
怒りシンクロが発動すると、約25%でCZorRUSHに当選します。
CZ「心願の儀」
- 主にレア小役経由で突入する自力CZ
- 10Gor20Gor無限継続
- 消化中のベルやレア小役でRUSH抽選
- RUSH当選期待度は約40%
CZ「ヴリトラアタック」
- 通常時のBURST揃いで突入する自力CZ
- 20G継続
- 消化中のベルやレア小役で龍頭破壊を抽選。8本破壊でRUSH当選。
- RUSH当選期待度は約40%
CZ「噴帝ヴリトラアタック」
- ヴリトラアタックの上位版となる自力CZ
- 20G継続
- 消化中全小役でRUSH抽選。RUSH当選後は七星天バトルストック抽選。
- RUSH当選期待度は約80%
目次に戻る
アスラズラース ボーナス詳細
純正ボーナス「アスラボーナス」の基本性能
- 獲得枚数約200枚(青7揃い)
- 消化中の怒絵柄揃いで七星天バトル突入
- アスラボーナス終了後100G目は怒りシンクロ発動濃厚
疑似ボーナス「RUSH」の基本性能
- 純増1.5枚/1G
- 継続ゲーム数・猛怒(モード)アップ期待度の異なる4種類が存在
- 消化中の小役成立でモードアップ抽選
- ボーナス終了後はST型ART「七星天バトル」へ突入
- モードアップでその後のST型ART「七星天バトル」が有利に
▼RUSHの種類と特徴
RUSH |
継続G数 |
モードアップ期待度 |
---|---|---|
苛RUSH |
15G+α |
低 |
怒級RUSH |
30G+α |
中 |
超怒級RUSH |
50G+α |
高 |
転輪王RUSH |
50G+α |
中 |
目次に戻る
アスラズラース ARTの詳細
ST型ART「七星天バトル」の基本性能
- 純増1.5枚/1G
- 1セット30GのST型ART
- アスラボーナス中の怒絵柄揃いやRUSH終了後に突入
- 消化中は全小役でRUSH抽選
- RUSH当選後の残りゲーム数はRUSHに加算
- 対戦相手でRUSH期待度が変化
上位ST型ART「これが父の生き様でした」の基本性能
- 純増1.5枚/1G
- 継続率90%の高ループ型ART
- 主に転輪王RUSH後に突入
- アスラ勝利→RUSH+同モード継続
- アスラ耐える→同モード継続
- アスラ敗北→七星天バトルへ
目次に戻る
アスラズラース 上乗せ特化ゾーンの詳細
上乗せ特化ゾーン「怒髪天QTE」
- 通常時の怒髪天フリーズから突入する本機最強の上乗せ特化ゾーン
- 0G連でRUSHor七星天バトルをストック
- 継続率は約85%
- 平均獲得枚数は約2700枚
上乗せ特化ゾーン「桃源郷パラダイス」
- 七星天バトル準備中開始時に突入抽選
- 七星天バトル準備中のBURST揃いでも突入
- 突入後は全小役で猛怒(モード)アップを高確率で抽選
目次に戻る
管理人の所感・感想
モンハン月下雷鳴のボーナス中がたまらなく好きだった自分としては、本機アスラズラースのST型ART中はツボにハマりそうな予感…たまにとんでもなくずっこけてしまう機種をリリースしてしまうエンターライズですが、基本的にリリースする機種はどれも完成度は高いと思います。
モンハン月下雷鳴のボーナス中の内部抽選はまさに神懸っていただけに、PVを見る限り似た仕様であるアズラスラースのST型ART中の抽選も期待して良しだと思います。
気になる点があるとすれば、アスラズラースの世界観。
自分はゲームをやらないので、アスラズラースのことは今回初めて知ったのですが、キャラクターや世界観の好き嫌いがはっきり分かれそうですよね。
そんな理由もあり、本機が一般受けするのかどうかは微妙なラインだと思っています。
目次に戻る
アスラズラース PV・動画
目次に戻る
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:アスラズラース
最近のコメント