緋弾のアリア スロット|解析完全攻略まとめ
藤商事の新台パチスロ「緋弾のアリア」の解析情報をまとめました。
パチンコ版で人気だった「緋弾のアリア」のタイアップ機で、純増2.0枚/1GのARTで出玉を増やす仕様のようです。
以下の目次の順に「パチスロ緋弾のアリア」の天井・設定判別要素・スペックなどの解析情報をご紹介します。
目次(タップで該当箇所に飛びます)
緋弾のアリア スペックの詳細
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | 藤商事 |
ホール導入日 | 2016年2月8日 |
導入台数 | 約10,000台 |
仕様 | ART機 |
ART純増 | 2.0枚/1G |
50枚あたりのゲーム数 | 約37.5G |
基本スペック
設定 | CZ | ART | 出玉率 |
---|---|---|---|
1 | 1/46 | 1/301 | 97.5% |
2 | 1/286 | 98.7% | |
3 | 1/268 | 100.2% | |
4 | 1/233 | 103.2% | |
5 | 1/207 | 106.2% | |
6 | 1/177 | 109.1% |
目次に戻る
緋弾のアリア 天井・ゾーンに関する解析や立ち回り情報
天井
天井ゲーム数
通常時999G(データカウンタ上では実質約1175G)※CZ中のゲーム数は含まないため
天井到達時の恩恵
ART「バレットゾーン」確定天井狙い目
データカウンタ800G~※CZ当選確率も高く、天井の恩恵もART確定のみと期待獲得枚数も少ないので、ほとんど狙う機会はないでしょう。
ゾーン
調査中最適なヤメ時
AT後は1周期目をフォロー※1周期目はCZに当選しやすいとった情報があり
朝イチ設定変更・リセット
調査中目次に戻る
緋弾のアリア 設定判別要素・設定差の詳細
まだまだ公開されている情報は少ないです。新たな情報が判明し次第、随時更新します。
設定推測ツールはスロマガを推奨
⇒ セグ判別&設定推測 パチマガスロマガ攻略!強チャンス目+弾丸揃い出現率
強チャンス目と弾丸の同時成立は、上中段揃いなら低設定ほど、中下段揃いなら高設定ほど出現しやすいといった特徴があります。上中段揃いは設定差が少ないので、それほど参考にならず、中下段揃いは設定差こそ大きいものの、そもそもの出現率自体が低いです。
中下段揃いが一日で複数回出現したら高設定のチャンスといった程度でしょうか。
[計算方法]通常ゲーム数÷「強チャンス目+弾丸揃い回数」
[重要度]★★☆☆☆
[難易度]★★★☆☆
設定 | 上中段揃い | 中下段揃い |
---|---|---|
1 | 1/949 | 1/65536 |
2 | 1/963 | 1/32768 |
3 | 1/978 | 1/21845 |
4 | 1/993 | 1/16384 |
5 | 1/1008 | 1/13107 |
6 | 1/1024 | 1/10922 |
チャレンジミッションのノルマ数
チャレンジミッションは通常時の弾丸揃い(上中段)から突入するCZ。120枚を超える払い出しまで継続し、この間はART抽選が行われます。
消化中はレア小役を引き、ノルマ成功を目指しますが、高設定ほど少ないノルマが選ばれやすいです。
[計算方法]各ノルマ回数÷チャレンジミッション数
[重要度]★★★☆☆☆
[難易度]★★★☆☆
設定 | 1個 | 2個 | 3個 |
---|---|---|---|
1 | 0.78% | 0.78% | 4.69% |
2 | 1.56% | 6.25% | |
3 | 4.69% | 14.06% | |
4 | 1.56% | 6.25% | 17.19% |
5 | 2.34% | 7.81% | 21.88% |
6 | 3.13% | 9.38% | 25.00% |
設定 | 4個 | 5個 | 平均 |
1 | 9.38% | 84.38% | 4.76個 |
2 | 14.84% | 76.56% | 4.65個 |
3 | 23.44% | 57.03% | 4.31個 |
4 | 25.00% | 50.00% | 4.16個 |
5 | 26.56% | 41.41% | 3.97個 |
6 | 28.13% | 34.38% | 3.81個 |
緋弾のアリア 通常時の詳細
チェリー成立時には周期のランク(6段階)を抽選、スイカ成立時には仮上乗せチャンス「シュラバトル」を抽選、チャンス目成立時には特殊モード「ヒストリア煽り」への突入抽選をしています。液晶ステージは3種類。
周期中のランクを示唆しているものと思われます。
通常時のステージ
ステージ | 期待度 |
---|---|
都内某所 | - |
武偵高校 | - |
温泉 | - |
シュラバトル
スイカ成立時に突入抽選が行われる「仮上乗せゲーム数」獲得ゾーン。獲得したゲーム数はART突入時に加算となりますが、その周期でARTに当選しなかった場合は無効となります。
目次に戻る
緋弾のアリア 自力CZの詳細
本機の通常時は最短32G~最長64Gの消化で周期到達となり、自力CZ「武偵MISSION」に当選します。「武偵MISSION」以外にも二種類のCZ「チャレンジMISSION」「ヒステリアモード」が存在。
これら三種類のCZの合成確率は1/46となり、このCZがART突入の主な契機となっています。
武偵ミッション
CZ「武偵ミッション」 | |
---|---|
当選契機 | 周期抽選 |
ART期待度 | - |
チャレンジミッション
CZ「チャレンジミッション」 | |
---|---|
当選契機 | 弾丸図柄揃い |
ART期待度 | 30% |
ヒストリアモード
CZ「ヒストリアモード」 | |
---|---|
当選契機 | ヒストリア煽り中の弾丸図柄揃い |
ART期待度 | ART確定 |
特徴 | 前半でゲーム数上乗せ後半でARTストック抽選 |
目次に戻る
緋弾のアリア ARTの詳細

バレットゾーン

緋弾ゾーン
バレットゾーン
ART「バレットゾーン」 | |
---|---|
継続ゲーム数 | 1セット30G以上 |
ARTタイプ | 継続バトルタイプ |
継続率 | 調査中 |
ARTゲーム数振り分け
ゲーム数 | 初回 | 継続時 |
---|---|---|
30G | 62.0% | 95.3% |
50G | 36.0% | 2.3% |
70G | 0.8% | 1.5% |
100G | 0.8% | 0.8% |
継続バトル
所持バレット数&対戦相手キャラにより継続率が変化(平均勝利期待後約55%)緋弾ゾーン
上乗せ特化ゾーンの高確率状態。消化中に赤7やBARが揃えば特化ゾーン突入。
- 赤7揃い…双剣双銃RUSH
- BAR揃い…桃源郷RUSH
目次に戻る
緋弾のアリア 上乗せ特化ゾーンの詳細

桃源郷ラッシュ

イ・ウーバトル
双剣双銃ラッシュ
上乗せ特化ゾーン「双剣双銃ラッシュ」 | |
---|---|
契機 | 緋弾ゾーン中7揃い |
平均上乗せ | 50G |
備考 | 毎ゲーム全小役で上乗せ |
桃源郷ラッシュ
上乗せ特化ゾーン「桃源郷ラッシュ」 | |
---|---|
契機 | 緋弾ゾーン中BAR揃い |
平均上乗せ | 100G |
備考 | 後告知で上乗せ |
イ・ウーバトル
引き戻しゾーン「イ・ウーバトル」 | |
---|---|
契機 | 規定ゲーム数消化後 |
継続ゲーム数 | 最大12G |
備考 | 成立役に応じて攻防抽選勝利すればART再突入 |
目次に戻る
緋弾のアリア ボーナスの詳細
BIGボーナス
ビッグボーナス | |
---|---|
突入契機 | 弾丸図柄揃い |
終了条件 | 120枚の払い出し |
REGボーナス
レギュラーボーナス | |
---|---|
突入契機 | 緋弾図柄揃い |
終了条件 | 8G消化 |
目次に戻る
緋弾のアリア 打ち方
リール配列

通常時の打ち方
左リール枠上~上段にBARを狙う以下の停止形に合わせ、中・右リールを打ち分けます。
停止形A

成立役 |
---|
最強チェリー |
中・右リール適当打ち
停止形B

成立役 |
---|
弱チェリーor強チェリーor最強チェリー |
中・右リールに弾丸絵柄を狙う
→中・右リール両方に弾丸図柄停止…最強チェリー
→中・右リールのどちらかに弾丸図柄停止…強チェリー
→上記以外…弱チェリー
停止形C

成立役 |
---|
ハズレorリプレイorベルor弱チャンス目 |
中・右リール適当打ち
→中段ベル・ベル・リプレイ…弱チャンス目
停止形D

成立役 |
---|
スイカor強チャンス目 |
中・右リールに弾丸絵柄を狙う
→スイカ小V…強チャンス目
目次に戻る
緋弾のアリア 管理人の評価・感想
パチンコでプチヒットとなった緋弾のアリアがパチスロ化。原作がどんな作品か調べてみたところ、キャラクターだけ見たら萌え系アニメかと思いましたが、ストーリーはなかなか面白そうな感じですね。
ネット上では、役モノの作りが適当すぎると話題になっているようです。

パチスロ版役モノ

パチンコ版役モノ
たしかにこれは少し適当すぎるかもしれません。
パチンコ版と比べたら歴然ですね…
ただ、こういった役モノって実際に打ってみるとほとんど気にならないもんなんで、騒ぐほどのものでもないかなとは思います。
肝心のスペック面を見てみます。
出玉率は全体的に低いですが、ゲーム性はかなり良いと思います。
周期抽選タイプの機種って、基本的にヒットしない(黄門ちゃま喝を除く)もんなんですが、緋弾のアリアに関してはそこそこ良さそうな感じがします。
ART突入のメイン契機であるCZが1/46ですからね。
基本スペックから逆算して計算すると、一番弱いCZの武偵ミッションのART当選期待度は15%程度でしょうか…
通常時にもそこそこチャンスが訪れる仕様なので、新基準機の中ではメリハリがあって面白そうなスペックだなという印象です。
目次に戻る
緋弾のアリア PV・動画
公式PV
目次に戻る
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:緋弾のアリア
最近のコメント