CR遠山の金さん 二人の遠山桜 パチンコ新台|スペック・演出信頼度まとめ
藤商事のパチンコ新台「CR遠山の金さん 二人の遠山桜」のスペック・演出信頼度や実戦に役立つ攻略情報をまとめました。
「杉良太郎氏&高橋英樹氏」の二人の金さんが登場するファンには堪らない演出が魅力です。
スペックはスタート賞球が5個になっている点など、比較的遊びやすい仕様に。
老若男女問わず、楽しめる機種になりそうですね。
以降で新台パチンコ「CR遠山の金さん 二人の遠山桜」のスペックやボーダー、止め打ち手順など攻略情報や演出の信頼度・期待度を紹介していきます。
目次(タップで該当箇所に飛びます)
遠山の金さん 二人の遠山桜 スペック・基本情報
スペック・基本仕様
項目 | 内容 |
---|---|
大当たり確率(確変時) | 1/316.6(1/31.6) |
賞球数 | 5&2&3&6&12&13 |
大当たり出玉 | 【16R】1510個【15R】1290個アタッカー8C |
確変突入率 | 60% | 電サポ回数 | 次回までor100回転 |
ラウンド振り分け
ヘソ入賞時 | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
16R確変 | 次回まで | 6% |
15R確変 | 35.25% | |
突然確変 | 18.75% | |
15R通常 | 100回転 | 40% |
電チュー入賞時 | 電サポ | 振り分け |
16R確変 | 次回まで | 8% |
15R確変 | 43.5% | |
突然確変 | 8.5% | |
15R通常 | 100回転 | 40% |
導入日・導入台数
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | 藤商事 |
ホール導入日 | 2016年7月4日 |
導入台数 | 調査中 |
目次に戻る
遠山の金さん 二人の遠山桜 ボーダーライン攻略
250玉あたりのボーダーライン
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
---|---|---|
2.50円 | 26.0 | 27.2 |
3.03円 | 23.8 | 24.7 |
3.33円 | 22.9 | 23.6 |
3.57円 | 22.3 | 23.0 |
等価 | 21.3 | 22.4 |
ボーダー算出条件 | 6時間遊技・電サポ中の増減なし |
目次に戻る
遠山の金さん 二人の遠山桜 ゲームフロー
通常時
通常時のモードは4代目金さんの「杉良太郎モード」と5代目金さんの「高橋秀樹モード」の2つ。この2つのモードは、変動中にも変更することができます。
「杉良太郎モード」は多彩な演出でアツくなれる縦スクロールタイプ、「高橋秀樹モード」は親しみやすいシンプルな横スクロールタイプとなっています。
大当たりは基本的に図柄揃いから発生します。
ただし、突然確変のみ特殊で、杉良太郎モードなら韋駄天図柄停止、高橋秀樹モードなら「金・4・6」停止から突入します。
金さんだけに「金色」や「金魚」がアツい、リーチは60秒以内に完結するなど、シンプルなゲーム性が魅力となっています。
確変中
確変継続率は60%。初当たり時は18.75%の振り分けで突然確変がありますが、確変中には8.5%まで下がります。
大当たりは16or15R確変なので、安定して出玉を獲得することが可能です。
通常の確変モードは通常時同様に杉良太郎or高橋秀樹モードを任意で選択でき、演出にもあまり変化はありません。
ただし、突然確変から突入する「韋駄天モード(杉良太郎)」or「夜桜モード(高橋秀樹)」は高速消化モードで、通常モードとは異なる演出が発生します。

韋駄天モード

夜桜モード
ヤメ時
本機には突然確変はありますが、潜伏確変や小当たりはありません。右打ち中以外はいつヤメてもOKです。
目次に戻る
遠山の金さん 二人の遠山桜 打ち方・止め打ち手順
準備中目次に戻る
遠山の金さん 二人の遠山桜 三大共通演出・激アツ共通リーチ
金魚群
金魚群は液晶右に設置された筒役モノが回転し、金魚柄で止まると発展します。発生タイミングは様々ですが、とにかくどこで出現してもアツく、超激アツの「赤金魚群」も存在します。
パターン | 信頼度 |
---|---|
金魚群 | 約50% |
裁きの刻
先読みモードで重要なのが、裁きの刻と殺陣の刻。基本的には殺陣SP以上発展濃厚の「殺陣」にまず突入し、「裁き」へランクアップするかが重要です。
裁きの刻に突入すれば御白洲SP発展濃厚となります。
パターン | 信頼度 |
---|---|
裁きの刻 | 40.4% |
殺陣の刻
殺陣の刻はどちらのモードでも出現しますが、杉良太郎モードで出現すると信頼度はそこまで高くなく、高橋英樹モードでは信頼度が大幅アップします。パターン | 信頼度 |
---|---|
殺陣の刻(杉モード) | 9.9% |
殺陣の刻(高橋モード) | 20.4% |
御白洲SPリーチ
ドラマの名シーンが流れる御白洲SPリーチは各モードそれぞれ2パターンで、いずれも最終的に図柄が揃えば大当たりとなります。信頼度は40%と高く、チャンスアップが発生すればさらに期待大です。
パターン | 信頼度 |
---|---|
御白洲SPリーチ | 40.2% |
目次に戻る
遠山の金さん 二人の遠山桜 杉良太郎モード中の演出信頼度
主要予告演出
杉良太郎モードで大当たりのカギを握るのは様々なポイントで出現する「金色」。どんな場面でも金色が出現すれば信頼度は40%以上となるので、発生ポイントは要チェック。
そして、激アツ予告が多数存在する点にも注目です。
特に次回予告は出現=激アツで、赤フィルムなら御白洲SPへの発展が濃厚となります。
「遠・山・桜」図柄停止から発展する遠山桜ゾーンは金さん殺陣SP以上へ発展濃厚のチャンス予告。
怒涛の啖呵は特殊疑似連でショートとロングの種類存在。
ロングなら大チャンスです。
なお、通常の疑似連は3連で殺陣SP以上へ発展します。
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
次回予告 | 43.9% | |
期待度上昇中予告 | 15.3% | |
ドキドキ導火線予告予告 | 10.4% | |
遠山桜ゾーン | 20.4% | |
怒涛の啖呵 | 8.3% | |
図柄連続予告 | ×3 | 13.6% |
×2 | 3.9% | |
保留変化 | 金 | 超激アツ |
赤 | 44.4% | |
奉行金さん | 38.6% | |
同色図柄チャンス目 | 赤一直線(ダブル) | 52.3% |
赤一直線(シングル) | 17.8% | |
かわら版予告 | 金 | 47.3% |
赤 | 6.4% | |
花びらSU・3 | 金 | 49.7% |
赤 | 6.2% | |
カットインSU・4 | 金 | 47.5% |
赤 | 4.7% | |
セリフSU・2 | 金 | 42.8% |
赤 | 5.5% | |
占い師SU・3 | 金 | 46.5% |
赤 | 5.7% | |
モテSU予告 | 金 | 49.7% |
赤 | 6.4% | |
金さん色恋予告 | 金 | 51.3% |
赤 | 4.7% | |
サイコロ予告 | 出陣 | 40.3% |
殺陣 | 7.8% |
主要リーチ演出
テレビのエンディング曲でもあった杉良太郎の名曲「すきま風」にのせ図柄が躍動するすきま風リーチ。発展契機となる「極・悪・人」停止時は大いに期待しましょう。
杉モード独特のリーチとなるのがお密チャンス。
「突」と書かれた突黒子出現から発展し、密偵のお密が突黒子を捉えることができれば突確当選となります。
役モノを使用するお裁きチャレンジは杉モードでも激アツです。
パターン | 信頼度 |
---|---|
すきま風リーチ | 48.7% |
お裁きチャレンジ | 36.6% |
お密チャンス | 6.3% |
金さん殺陣SPリーチ | 5.1% |
舞姫リーチ | 5.1% |
目次に戻る
遠山の金さん 二人の遠山桜 高橋秀樹モード中の演出信頼度
主要予告演出
金図柄が中段中央に停止する連続予告は、×3でも信頼度は控えめ。その後の展開が重要となります。
カットインSUはSU3で金さんが登場すればリーチ濃厚。
同じく全画面SUもSU3で金さんが登場すればスーパー濃厚となります。
他キャラ登場時はリーチのチャンス。
高橋英樹モードでも杉良太郎モードと同じく金図柄が大当たりのポイント。
連続予告やチャンス目、突確突入など大当りに繋がる重要な役割を担っているので注目です。
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
金図柄連続予告 | ×3 | 13.6% |
×2 | 3.9% | |
保留変化 | 赤 | 53.8% |
桜 | 7.2% | |
金図柄チャンス目 | ×2 | 20.8% |
×1 | 5.1% | |
同図柄チャンス目 | 赤(強) | 41.1% |
青(強) | 5.0% | |
アイテム予告 | 豪華箱 | 12.4% |
ふりもの(赤) | 8.8% | |
図柄開始順変化 燃える | 25.5% | |
図柄停止示唆 転ぶ | 17.1% | |
カットインSU・TOTAL | 7.3% | |
全画面SU・TOTAL | 5.8% | |
ぎょぎょぎょタイム | 7.4% | |
太鼓変動予告 | 8.9% |
主要リーチ演出
激アツの三番勝負リーチは「3・4・5」などの順並びからチャンス目から発展。画面が三分割され、殺陣SPを最大3回繰り返すトリプルリーチです。
通常の殺陣SPリーチは低信頼度、
直当たりは少ないが、ハズレ後には突確に復活当選するチャンスもあります。
モード共通のお裁きチャレンジは、どちらのモードでも激アツ。
回転体の「熱」穴に入れば激アツとなります。
パターン | 信頼度 |
---|---|
金さん三本勝負 | 48.7% |
お裁きチャレンジ | 36.6% |
金さん殺陣SPリーチ | 5.1% |
目次に戻る
遠山の金さん 二人の遠山桜 管理人の評価・感想
MAXタイプ規制以降、出玉の波が穏やかな機種が続々とリリースされています。本機もご多分に漏れず、非常に遊びやすい仕様に。
特に、初当たり確率が1/316.6に関わらず、時短100回転が付いた15R大当たり以上が確定する点は大きな魅力です。
小当たりや潜伏などもないわかりやすいスペックで、大当たり時には必ずまとまった出玉を獲得できるのは、万人にとって優しい仕様だと思います。
ここ最近、パチンコもパチスロも新台がコケ続けていて、業界全体の元気がないので、ホールを盛り上げるためにも、こういった機種を甘く使って欲しいものですね。
目次に戻る
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

まったくつまらない。リーチにもらなず、群でるもあっさりはずれ。極悪人揃うもあっさりはずれ。
こんなにつまらない台は久々にみた。出玉も少なく、継続率も悪いので勝てません。