CRフィーバーバニー&バニー ライトミドル・甘デジ|スペック・演出信頼度まとめ
SANKYOのパチンコ新台「CRフィーバーバニー&バニー」のスペック・演出信頼度や実戦に役立つ攻略情報をまとめました。
1993年に登場した「バニーズ」のリメイク機がライトミドルと甘デジで同時リリース!
以降で新台パチンコ「CRフィーバーバニー&バニー」のスペックやボーダー、止め打ち手順など攻略情報や演出の信頼度・期待度を紹介していきます。
目次(タップで該当箇所に飛びます)
CRフィーバーバニー&バニー スペック・基本情報
ライトミドル スペック・基本仕様
項目 | 内容 |
---|---|
図柄大当たり確率 | 1/144.7 |
V当たり確率 | 1/537.2 |
実質大当たり確率 | 1/114.0 |
賞球数 | 5&1&3&15 |
大当たり出玉 | 【15R】1570個 【6R】630個 右アタッカー7C |
RUSH突入率 | 60% |
RUSH継続率 | 50% |
電サポ回数 | 0or100回転 |
ライトミドル ラウンド振り分け
通常時 | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
6R通常 | 時短100回 | 60% |
6R通常 | 0回 | 40% |
右打ち時 | 電サポ | 振り分け |
15R通常 | 時短100回 | 80% |
6R通常 | 時短100回 | 20% |
甘デジ スペック・基本仕様
項目 | 内容 |
---|---|
図柄大当たり確率 | 1/109.6 |
V当たり確率 | 1/295.2 |
実質大当たり確率 | 1/79.9 |
賞球数 | 5&1&3&10 |
大当たり出玉 | 【15R】1050個 【6R】420個 右アタッカー7C |
RUSH突入率 | 60% |
RUSH継続率 | 60% |
電サポ回数 | 0or100回転 |
甘デジ ラウンド振り分け
通常時 | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
6R通常 | 時短100回 | 60% |
6R通常 | 0回 | 40% |
右打ち時 | 電サポ | 振り分け |
15R通常 | 時短100回 | 50% |
6R通常 | 時短100回 | 50% |
導入日・導入台数
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | SANKYO |
ホール導入日 | 2016年10月17日 |
導入台数 | 約3,000台 |
目次に戻る
CRフィーバーバニー&バニー ボーダーライン攻略
250玉あたりのボーダーライン
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
---|---|---|
2.50円 | 23.0 | 24.0 |
3.03円 | 22.0 | 23.0 |
3.33円 | 21.0 | 22.0 |
3.57円 | 21.0 | 22.0 |
等価 | 19.8 | 20.8 |
ボーダー算出条件 | 6時間遊技・電サポ中の増減なし |
目次に戻る
CRフィーバーバニー&バニー ゲームフロー
図柄大当たりとV入賞の2パターンの大当たりがあり、どちらの当たりも60%で時短100回のバニーラッシュに突入します。バニーチャンス

ドット表示器に「3・7」「7・3」が停止すると小当りのバニーチャンス突入です。
音声案内後に開放する上部アタッカーに玉を入れ、その後ルーレット役物に出てくる白い玉が赤い枠に入れば大当たりとなります。
バニーラッシュ

通常時の大当たりの60%で突入する時短100回のモード。
ラウンド終了後、ルーレットの上部に表示される◯☓ランプの◯に停止すればバニーラッシュ突入です。
バニーラッシュ中に大当たりを引けばバニーラッシュ継続となります。
目次に戻る
CRフィーバーバニー&バニー 打ち方・止め打ち手順
準備中目次に戻る
CRフィーバーバニー&バニー 予告演出の信頼度
カウントダウン予告

カウントダウン予告が発生すれば通常時は超激アツ、ラッシュ時は激アツです!
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
通常時 | 3→2→1→0 | 超激アツ |
2→1→0 | ||
1→0 | ||
ラッシュ時 | 3→2→1→0 | 79% |
2→1→0 | ||
1→0 | 78% |
保留変化予告

ルーレット役物の左右にある保留ランプの色が変化すればチャンスです。
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
通常時 | 青 | 21% |
緑 | 60% | |
赤 | 93% | |
レインボー | 超激アツ | |
ラッシュ時 | 青 | 26% |
緑 | 61% | |
赤 | 90% | |
レインボー | 超激アツ |
インフォメーション予告

変動直後または変動中にドット中央に文字が表示されればチャンス!
「チャンス」や「ゲキアツ」など、様々なパターンがあります。
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
通常時 | CHANCE | 29% |
BUNNY&BUNNY | 70% | |
WARNING | 80% | |
ゲキアツ | 超激アツ | |
JACKPOT | 超激アツ | |
ラッシュ時 | CHANCE | 31% |
BUNNY&BUNNY | 63% | |
WARNING | 75% | |
ゲキアツ | 超激アツ | |
JACKPOT | 超激アツ |
目次に戻る
CRフィーバーバニー&バニー リーチ演出の信頼度
爆発リーチ

爆弾の色で信頼度が変化!
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
通常時 | 青→青 | 33% |
青→緑 | 35% | |
青→赤 | 57% | |
緑→緑 | 52% | |
緑→赤 | 62% | |
赤→赤 | 超激アツ | |
ラッシュ時 | 青→青 | 33% |
青→緑 | 35% | |
青→赤 | 58% | |
緑→緑 | 52% | |
緑→赤 | 62% | |
赤→赤 | 超激アツ |
その他リーチ

落雷リーチ

増殖リーチ
増殖リーチは発生時点で激アツ!
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
通常時 | 落雷リーチ | 56% |
心音リーチ | 70% | |
増殖リーチ | 96% | |
ラッシュ時 | 落雷リーチ | 55% |
心音リーチ | 70% | |
増殖リーチ | 97% |
目次に戻る
CRフィーバーバニー&バニー 管理人の評価・感想
1993年に登場した「バニーズ」のリメイク機がライトミドルと甘デジ同時に登場!ドットを採用することによって当時の雰囲気が継承されています。
一種二種混合スペックを採用していて、図柄当たりとV入賞の2パターンの大当たりルートが存在。
時短モード「バニーラッシュ」の実質継続率はライトミドルが50%、甘デジが60%と低めになっています。
その分大当たり1回の出玉量と振り分けを重視した仕様と言えるでしょう。
目次に戻る
CRフィーバーバニー&バニー PV・動画
公式PV
目次に戻る
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

最近のコメント