ブログに書いていることを鵜呑みにせず、最終的な判断は自分自身でお願いします。
※モンキー2 384G実戦という非常に微妙な企画(人によっては収支がマイナスになることも全然ある企画)をやってるので、しっかり伝えたいと思います。
最近、モンキーターン2 384G~実戦が滞っててすいません。
スロット自体は打ってるんですが、優先度的にモンキー2の384G~は低くなっているわけで、ほとんど実戦ができていません。
実戦データが増えていったら更新をしていきたいと思います。
コメントや問い合わせで、ヤメ時に関しての質問や意見をいただいてます。
「結局、即ヤメと128Gヤメどっちがいいの?」といった内容なのですが、結論どちらでも構わないと思います。
0~128Gまで回しても期待収支マイナスにはならないと思いますので、他に打つべき台がないときには打っても良いと思います。
僕がモンキー2の384G実戦で条件付の即ヤメをしているのは、「次回天国示唆がないときの5~128Gの機械割」よりも「384G~&天国示唆が出たときの初当たり合算の機械割」のほうが高くなると考えてるからです。
よって、特に探さなくてもモンキー2の384Gが拾える現状、条件付き即ヤメをして、台移動した方が期待収支が高いと考えています。
根拠はないですが、自分自身の実戦で、ある程度良い数値が出ているので、この流れで続けています。
実戦での打ち始めの平均が384Gではなく、410Gくらいなので、その辺もあるのかもしれません。
くどくど書いて申し訳ないですが、結局何を伝えたいのかと言うと、最終的な判断は自分自身でしたほうが良いということです。
人によって、「設定配分、ライバル、リセットの有無といったホールの環境」や「金銭的な価値」、「打てる時間帯」も違います。
なので、立ち回りの正解は人それぞれで違うはずです。
雑誌の情報やブログに書いてあることを鵜呑みにせずに、自分自身の考えや判断のもとパチスロと向かい合っていただけるようお願いします。
僕自身、モンキー2の384G~実戦という多少無責任(収支がマイナスになる可能性も全然ある)とも言える実戦をやっているので、上記の内容は事前に伝えておくべきだと思いました。
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:独り言
384から打って初あたり6の数値とれてるのはすごいですよ
ちなみに僕は450越えから拾い128まで回すをやって
打ちはじめ平均が475、通常回転数6554
そんで初あたりが1/284.9(設定2の数値)
モンキー怖いっす
イカさん
はじめまして!
なるほど・・・それはかなりつらいですね。
450Gから打てれば、そこそこアツいと思うんですけどね。
ちなみに、必勝本の企画でライターが、
384G~ロゴ有台を天井まで全ツッパ、
128Gヤメという企画をやっていて
通常時12703Gで初当たり1/254.1でした。
設定4くらいの初当たりです。
それでも収支はマイナスでしたが・・・
たしかに僕の場合は、上振れしすぎているかもしれません。
それでも、モンキー2のATは、
2000枚すら超えることが滅多にないので、
たいして勝ってないんですけどね。
個人的に、モンキー2の好きなので、
今のところは楽しみながら打っています。