北斗の拳 転生の章 登場が転機となり、再び勝ち組へ!
にほんブログ村
北斗の拳 転生の章 が登場した2013年6月。
その当時僕は、3月に会社を退職し、会社設立の準備をしている最中でした。
オフィスを借りたり、従業員用の備品やパソコンなど、色々と準備をしないといけないものが思った以上に多く、当初考えていた資金だけでは会社の運営は難しく、何か短期間で収入を得ることができる手段はないかなと毎日のように頭を悩ませていました。
大学生時代は、スロットで学費や生活費をまかなえるほど、スロットが大好きで毎日のように打っていましたが、社会人になってからは、本業があまりにも忙しいせいでスロットに触れる機会もどんどん減っていきました。
休みの日に適当打ちしたり、イベントに参加して高設定狙いをしたこともありましたが、負け続けで結果が出なかったため、どんどんスロットに対する興味もなくなっていきました。
しかし、会社を退職して時間的に余裕ができたことや短期間で収入を得たいと思ったこと、そして学生時代に夢中になった北斗の拳の後継機の登場というタイミングが重なって、2013年6月以降、スロットにどっぷりはまっていくこととなります!
収支をつけ始めた2013年6月以降の収支を公開します!

※設定狙いはしていません。天井・ゾーン狙いの立ち回りが中心です。
※仮に5分程度しか稼働していなくても、稼働日数1日としてカウントしています。
収支をつけはじめたのが、2013年6月からとお話ししましたが、それまでは天井やゾーンを意識して立ち回ることはほとんどなかったです。
というよりも、設定狙いこそスロット打ちの王道と考えていたので、天井やゾーン狙いに特化した立ち回りは頭になかったです。
2013年の8月や9月は会社設立前だったので、毎日のように朝から晩までパチンコ屋にいました。
この2か月は、北斗転生の800あべし以上の台がめちゃくちゃ拾えたということもあり、非常に結果が出ました。
10月以降は、平日は夕方以降からしか打てなくなりましたが、11月はカイジ3で倍プッシュから2560ゲームの上乗せをゲットし、かなり良い結果が出ました。

公開している期間はプラス収支のみですが、社会人になってからの期間はめちゃくちゃ負けていました。
そんな僕でも勝ち組になれたスロットに対する考え方について、このブログでは伝えていくことができたらと思います。
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

最近のコメント