聖闘士星矢 黄金激闘編 プレミアのフェニックスドライブをひくもメシマズの結果にはならなかったので、安心して読んでください。
にほんブログ村
聖闘士星矢 黄金激闘編は、導入直後に700G取り切れず閉店を迎えて以来、打ってる回数はそこそこ多いものの勝ち方を忘れたように全く勝てない機種。
導入から徐々に解析結果が発表されていて、7日には一番気になっていた「モード移行率」や「滞在モード別 解除時のAT割合」が発表されました。
解析内容を確認しましたが、内容をしっかり把握していれば、聖闘士星矢 黄金激闘編は、相当有利に立ち回ることができる機種です。特にAT・ボーナス後の最適なヤメ時を滞在モードや初当たり契機によって判断できるので、解析内容はしっかり頭に入れておいた方が良いかなと思います。近いうちに僕なりの攻め時やヤメ時についてまとめた記事をアップしたいと思います。
さて、4月10日の実戦です。この日も仕事終わりの夕方からの実戦です。
☆1台目 カイジ3 230G ゾーン狙い
(200G前半でざわざわタイムに突入していない)
投資:2000円
回収:0
☆2台目 機動戦士ガンダム 303G CZ狙い
投資:1000円
回収:0
☆3台目 アナザーゴッドハーデス 370G CZ狙い
投資:2000円
回収:0
☆4台目 聖闘士星矢 黄金激闘編 530G 天井狙い
(前回ボーナスは100G以内)
218(748) コスモバースト
※通常Bモードの期待度が高いゾーンでゲーム数解除なので、ボーナス終了後続行
68 コスモバースト
※コスモバースト終了画面が夜なので気になって続行(終了画面の解析・期待度は公表されていません。)
90 ヤメ
投資:9000円
回収:0
☆5台目 聖闘士星矢 黄金激闘編 550G 天井狙い
(前回ボーナスは100G以内)
227(747) コスモバースト
※通常Bモードの期待度が高いゾーンでゲーム数解除
90 フェニックスチャンス突入
→フェニックスドライブ突入!
21時頃だったので、閉店取り切れずのパターンになる可能性も高いな~と思っていました。
投資:8000円
回収:964枚回収
TOTAL:-2500円
まさかマイナス収支でフィニッシュするとは思いませんでした。
打てる時間が限られているだけに、今回のような展開は悔しいな~と感じてしまいます。
聖闘士星矢 黄金激闘編は、かなり攻め所が満載で、台の知識の有無によって差をつけられる機種なので、是非記事でも取り上げていきたいと思います。
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

タグ:聖闘士星矢 黄金激闘編
最近のコメント