モンキーターン2 打ち始め400Gから特攻&攻め時・ヤメ時考察【4月29日実戦】
ずっと打ちたかったモンキーターン2ですが、そろそろ稼働も落ち着いてきたので実戦してきました。
夕方からしか打てないスロッターが一番迷うのが、打ち始めのゲーム数だと思います。
モンキーターン2の空台でよくホールで目にするのが128Gもしくは384Gヤメの台。
384G以降から打ち始めても期待値があるのであれば、夕方スロッターにとって非常に良い話なんですが、実際はどうなんでしょうか?
実戦データをともに、攻め時・ヤメ時に関して僕の考えをまとめてみました。
☆モンキーターン2 394(ロゴあり)☆
602_SGラッシュ(超抜チャレンジ解除)3セット272G_8000円
※SGラッシュ終了画面:ロゴあり
128_ヤメ
投資:8000円
回収:429枚
☆モンキーターン2 391(ロゴあり)☆
934_SGラッシュ(ゲーム数解除)2セット100G_18000円
※SGラッシュ終了画面:ロゴあり
94_SGラッシュ(ゲーム数解除)3セット150G
※SGラッシュ終了画面:ロゴあり
136_ヤメ
投資:18000円
回収:252枚
☆モンキーターン2 405(ロゴあり)☆
958_SGラッシュ(ゲーム数解除)4セット1479G_19000円

43_SGラッシュ(超抜チャレンジ解除)1セット50G
2_SGラッシュ(ゲーム数解除)1セット50G
7_ヤメ
投資:19000円
回収:3614枚
モンキーターン2 攻め時に関する考え方
さて、今回400Gから特攻したモンキーターン2ですが、打ち始めを400Gからに設定するのは少し厳しい印象。
僕のような基本夕方からしか打てないタイプだと、空台の中で一番よく目にするゲーム数が128Gか384Gのゾーン抜けの台だと思います。
朝一から攻められるタイプだとリセットや宵越し台を狙えるので、かなり立ち回りの幅が広がりますが、夕方からしか打てないタイプだとそうはいかないはずです。
なので、夕方スロッターとしては、稼働がそこそこの現状だと、当日ハマリ台の中から打つべき台を選択しなければいけないのですが、384G抜け後の400Gから特攻して約1/240の初当たり(設定5の初当たりの近似値)をとれそうな手応えは、今のところないかなー。
まだそれほど打ち込んでないので、個人的主観が大いに含まれていますが、打ち始め400Gからの期待値がプラス1000円以上あるとしたら、モンキー2の機械割はとんでもないことになりそう。良くてチャララインかなと思います。
今後僕の場合は、打ち始めの最低ラインを500Gに設定していくつもり。
550G過ぎにもチャンスゾーンがありそうなので、それを打ち始めの目安にする感じで。
一番迷うのは、ヤメ時で、結論即ヤメでも128Gまで回してもどっちでもいいと思います。
僕の場合は、他に打つべき台があれば即ヤメしますが、基本的にはモンキー2は楽しみたいので128G回します。
ただし、次回天国確定演出が出た場合は必ず天国モードは回しましょう。
それと即ヤメの場合注意したいのが、即優出モードに入らないときでも当たる場合があります。
即ヤメの場合は、数ゲーム回してみて前兆の有無を確認した方が良さそうですね。
天国モードの後半80G以降で捨てられてる台は確実に期待値があるはず。もしあったら必ず打ちましょう。
バジリスク絆の実戦データも記載します。
☆バジリスク絆 BC2スルー433☆
505_BC(青青赤)天井_3000円
BC終了画面:三日月
BC後ステージ:甲賀
0_ヤメ
投資:3000円
回収:80枚
☆バジリスク絆 BC5スルー166☆
188_BC(青青赤)巻物_2000円
BC終了画面:三日月
BC後ステージ:甲賀
110_BC(赤赤赤)謎当たり_3000円
BC中巻物
バジリスクタイム59G
BT終了後ステージ:甲賀
0_ヤメ
投資:5000円
回収:272枚
バジリスク絆初当たり実戦値
4月29日までの結果(4月24日集計スタート)
(稼働台数)10台
(通常G)2443G
(BC回数)22回
(BC初当たり)1/111.0
(BT回数)11回
(BT初当たり)1/222.1
あわせて読みたい記事はこちら
「プレミアム画像」「大勝ち・大負け報告」「感想」などコメント欄にお気軽にご投稿ください!

はじめまして(=゚ω゚)ノ
モンキーこんなに出るんですね(;゜0゜)
凄い
ゴクリ。
アバンギャルドさん、はじめまして!
過疎ブログなんで、コメントもらえるだけで嬉しいです(*ノ▽ノ)
モンキー、一撃ではなかなかがっちり出ないですよねー
またコメント下さい!更新頑張ります。